2021.06.24
俳優になるべくしてなった、選ばれた人間。岡田将生さんの存在をそう思う人は多いだろう。
見惚れるほど端正な容姿に生まれ、演じる才能にも恵まれて、15年も俳優としてトップを走り続けている。
今年で32歳を迎える彼が、演技に対する向き合い方や、微笑ましいプライベートのエピソードまで語ってくれた。
◆
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、この記事で掲載しきれなかった岡田将生さんのインタビュー全文と、雑誌の最新号を電子書籍で今すぐお読みいただけます。アプリのダウンロードはこちらから。
最近感動した本は、いま読んでいる脚本
美男の定義を極めた顔立ちは、どの角度も芸術的。加えて心地よく明瞭な台詞回しも備え、あらゆる作品で観る者を釘付けにする。
その反面、岡田将生という個人を発信することはない。SNSを一切やらない理由を聞いた。
「情報に溺れすぎてしまうから。僕から発信しなくても、自分が伝えたいことは作品の中に溢れているので、個人で何かを伝えることは、あえてしていません」
私生活が見えないから尊い存在な気もするが、日常を聞いてみた。
「お笑い番組を観るのが凄く好きで、それを観ながら焼酎やハイボールを飲む時が一番リラックスしています。最近だと千鳥さんの〝クセスゴ〞が毎週楽しみです。
友達からゲームの誘いがきたらゲームを始めたり、ほんと普通です」
確かに普通。ただ、ひとり部屋でくすくす笑う岡田さんの姿は、それだけで画になってしまう。
しかもゲーム仲間は松坂桃李さんだったりする。「ゲームをする約束をしていても撮影がおしたりすると出来なかったりして……」と、多忙なふたりゆえのすれ違いが悩み。
ちなみにお笑いは、意外にも演技の参考にもなっているという。
例えば、先日最終回を迎えたドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』のバスケットボールのシーン。
岡田さんは元バスケ部でバスケは得意だが、超運動音痴という役柄だったため、『アメトーーク!』の〝運動神経悪い芸人〞を何回もみて動きを研究した。
おすすめ記事
2020.09.22
実は「悪い男」なの?杉野遥亮の本性に迫ったら、意外な一面にときめいた!
- PR
2023.03.14
女優・橋本マナミが、鮮烈な香りに驚いた!『アサヒ ザ・レモンクラフト』の魅力とは?
2018.09.23
吉沢 亮さんと2人でホテルで過ごしてみたら、思わぬ悩みを吐露されて抱きしめたくなった。
2021.06.06
町田啓太の魅力を探ってみたら、時折見せる本気の笑顔に悩殺された!【動画あり】
2020.07.21
もはや機関車トーマス状態!千原ジュニアが神楽坂の超話題店を思う存分楽しんだ!
2018.06.23
究極の酒のアテ発表!美人モデルが悶絶した、ディープな飲み屋街の名物グルメ7選
2018.07.22
白石麻衣と青山のお洒落レストランでデートしたら、きれい過ぎて死んだ
2018.08.22
生粋の上原っ子、森山直太朗が代々木上原について語りだしたら止まらなくなった!
2022.07.16
髙田延彦が柔術を通して考える「いい男」の定義が、カッコ良すぎてしびれる…
2017.11.25
吉岡里帆を西麻布で引っ張りまわしたら、可愛すぎて死んだ。
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が