東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.06.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
頭に蛆が湧いたような梨花よりマシ。
でも、節約主婦と違うのは、マナブのようにお手伝いさん、最新家電など時間を効率的に使う(1円でも安いスーパーを求めて、はしごはしない)。
梨花みたいなミーハー、見...続きを見る栄っ張り、ブランド好きは、絶対に投資で成功しない。
結局正規料金で購入しており自動でファーストにアップグレードされただけだったと判明、そのままファーストに乗ったらしいです。
ビルゲイツ氏がエコノミークラスしか乗らないのは都市伝説で、彼は時間を短縮するためならお金を払うタイプの人だったそう。もちろん自家用ジェットも持っていました。
その意志があるならマナブもちょっとは変わらないとね。
今日みたいなストーリーだと、自分はアメックスのセンチュリオン持ってるけどとか、投資家っていうのは云々とかコメント出てくるけど、的外れな意見も有って面白いな〜。
投資家かどうかは別として🤪
デート代に関しては、相当〜などケチだと思うよね。昨日、希望のレストランのURL 10個送ってきて最終的に高級フレンチにしてくれた彼がどんだけよく感じることか。
意味不明の長い髪も、もっとヤバい。
切ればいいのに🤮
半年とか年1で良くない?みたいな😂
絶対そうだわー😆
知り合いで、肩まで伸びたら坊主にするので床屋は1年に1度って人いました。
時間効率を考えるなら、そちらの方が合理的です。
それに、ビギナーに教えるのは投資家あるあるでも、梨花みたいな女性に手を出すのはないな。GSのCEOとされる都市伝説の回答と同様、梨花には"若さ以外の価値がありますか?時間が経てば失われるものにお金を出す意味は?他に若い女性が出て来れば、置き換えられるだけ"
ヤバい、キモい!
価値観の違いはどうしようもないね。
梨花も22歳で既にやばい!
自由席って座れなくてその新幹線を見送らなくてはいけない場合になったら時間の無駄ですよね。
差額を払うまでの価値はないということかもしれませんが。
この人の場合は旅行にも興味無さそうだからそんな機会ないのだろうけど。
要は効率。価値に見合うものにお金は出す。
え?
この男性にとってはこの子とホテルの鉄板焼きに行く時間を使う価値はなかったてだけ
就活も頑張らなかったのは、専業主婦に永久就職したいから? だとしたら発想がバブル時代。
初デートで家に引き入れられて、カップ麺出されてもOKな婚活女子なんていないわ。
最初はブランド品買ったりするけど、ブランド品とかにお金かけても、意味がないって後々気付くよね。
代々富裕層の知人
銀の価格、本日なら104円/gを知っていたら、ティファニー買わない。お金持ち。
どうせなら中学の名前ゼッケン入りのジャージ着ててほしかった
でもそういう人こそ歳とっても元気なんだよね笑
いきなり固有名詞出てきてびっくりした。
合皮はないわ。
ポイントカードでパンパンなのも無理。
そもそも貧乏くさいし、スマートじゃない!
お財布コンサルは関係ないし、しつこ過ぎですね。
この短髪、マッチョなピチピチシャツはもしかして梨花ちゃん?
わたしのゲイの友達は、マサルって名前だけど、自分をマサコと呼ぶから、梨花ちゃんもゲイネームなの?
梨花然り昨日の萌や日曜の美加然り
そして、楽天カード率高しで、アメックスグリーンを保険で持ってる。
投資系長者ですね。このタイプ多いのは。