東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
へんなかねもち図鑑
30億稼ぐ投資家の自宅に誘われて行ったら…。ドアを開けた瞬間に見てしまった、まさかの光景
コメント
2021.06.23
へんなかねもち図鑑 Vol.2
30億稼ぐ投資家の自宅に誘われて行ったら…。ドアを開けた瞬間に見てしまった、まさかの光景
#小説
#ホテル
#レストラン
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
変じゃないよ。この女の頭が変なだけ。
2021/06/23 05:14
99+
返信する
No Name
...
マナブも十分変だよ!
2021/06/23 08:33
28
返信する
No Name
...
変わり者ではあるが。
頭に蛆が湧いたような梨花よりマシ。
2021/06/23 09:03
30
No Name
...
外食よりUber Eats、エコノミークラスとか自由席、楽天の普通カードとか。例えが極端すぎるからね。マナブの性格もクセ強そう。
2021/06/23 09:08
29
No Name
...
詳しく描写できないから こーゆーキャラにしたのかな、、
2021/06/23 23:44
4
No Name
...
投資家です。マナブが当たり前。無駄なお金、時間は使いません。コロナ禍前、投資家同士の集まりも吉呑み。1000円掛からないにうえにTポイント付く。ふるさと納税、マイナポイントなどの公のお得な制度は漏らさず利用。男性でもメルカリ利用者が多い。
でも、節約主婦と違うのは、マナブのようにお手伝いさん、最新家電など時間を効率的に使う(1円でも安いスーパーを求めて、はしごはしない)。
梨花みたいなミーハー、見
...続きを見る
栄っ張り、ブランド好きは、絶対に投資で成功しない。
2021/06/23 09:36
67
返信する
No Name
...
1円でも安いスーパーを求めて、はしごする暇な節約主婦もそうそう居ない。
2021/06/23 09:45
24
No Name
...
投資家さん何人かのTwitter見てると最新家電買うくらいで本当に贅沢している感じしないので、載せてないだけなのかと思ったら 本当に質素な生活だったんですね😳
2021/06/23 09:47
19
No Name
...
世界屈指の資産家、ビル・ゲイツ。来日時、国内線のスーパーシートが用意されて怒った。"着く時間は、同じなのに無駄!"
2021/06/23 10:37
22
返信する
No Name
...
怒ったのは会社のお金を使ってファーストクラスのチケットを買ったと勘違いしたからですね。
結局正規料金で購入しており自動でファーストにアップグレードされただけだったと判明、そのままファーストに乗ったらしいです。
ビルゲイツ氏がエコノミークラスしか乗らないのは都市伝説で、彼は時間を短縮するためならお金を払うタイプの人だったそう。もちろん自家用ジェットも持っていました。
2021/06/23 10:49
35
No Name
...
↑ありがとうございました。何毎も、しっかり事実確認しないと本当に駄目ですね。
2021/06/23 13:05
15
No Name
...
パートナーなんて要らないなら変わる必要もないけど、
その意志があるならマナブもちょっとは変わらないとね。
2021/06/23 13:06
7
返信する
No Name
...
かなり変わらないとですね。
2021/06/23 13:33
7
No Name
...
梨花、変な夢を描き過ぎ。相手がお金持ちだからってがっつき過ぎ。
2021/06/23 05:25
99+
返信する
No Name
...
マナブの梨花も、2人とも変。
2021/06/23 05:45
22
返信する
No Name
...
マナブ、極端過ぎ。
2021/06/23 07:11
20
No Name
...
そう、極端過ぎるから。まぁコメント盛り上がってるけど😆
今日みたいなストーリーだと、自分はアメックスのセンチュリオン持ってるけどとか、投資家っていうのは云々とかコメント出てくるけど、的外れな意見も有って面白いな〜。
2021/06/23 11:16
6
No Name
...
どケチな人ほど、マナブに共感できるんじゃないんですかね?
投資家かどうかは別として🤪
2021/06/23 13:17
6
No Name
...
マナブってドケチ? 自分で掃除しないで3人雇ってるし梨花にタク代渡してあげてご飯いくらか知らないけど一応ご馳走してるけど笑
2021/06/23 13:23
25
No Name
...
マナブに共感してる人達が?
2021/06/23 13:24
6
No Name
...
ドケチだったら自分で部屋掃除してタクシーとかご飯代奢らなそうw 奢ったとしても安いものとか🤣
2021/06/23 13:48
10
No Name
...
Uber eats のメキシカン、かなりの安上がりだと思った。
2021/06/23 13:57
10
No Name
...
これが例えば男女の答え合わせとかの記事で、マナブ目線で何故ボクは嫌われてしまったんだろうって問いだったら。そして投資家とかの描写が無かったら、最初から家に招くなやらデート代ケチるな等々の意見が沢山きたと思うから。面白い。
2021/06/23 14:11
16
No Name
...
↑ ↑
デート代に関しては、相当〜などケチだと思うよね。昨日、希望のレストランのURL 10個送ってきて最終的に高級フレンチにしてくれた彼がどんだけよく感じることか。
2021/06/23 16:23
16
No Name
...
3ヶ月やりとりしていたとは言え、初めて会うデートが家なのがもうヤバい。
意味不明の長い髪も、もっとヤバい。
2021/06/23 05:27
99+
返信する
No Name
...
毛玉だらけのスエットとダルダルに伸びたTシャツ着て、最後熱っぽい眼差しで梨花を見ていたよね。キモーーーーーーい! あわよくば...と思ってたんだよ。
2021/06/23 06:28
60
返信する
No Name
...
やり目でしかも、タクシー代とUber ears 代で済むなら外に食べに行くよりも安上がりと思っただけ。
2021/06/23 08:27
33
No Name
...
長い髪も週に1回しか洗ってないとか言い出しそうで怖い。その方が効率いいとか意味不明な持論で。
切ればいいのに🤮
2021/06/23 09:52
22
返信する
No Name
...
なんで伸ばしてるのかね、ながい髪に毛玉スエット。ダサ過ぎ。
2021/06/23 10:51
9
No Name
...
美容院に行く時間が無駄って感じですかね笑
半年とか年1で良くない?みたいな😂
2021/06/23 12:25
22
No Name
...
↑
絶対そうだわー😆
2021/06/23 13:15
10
No Name
...
最近ヘアドネーションで30cm以上切ったのですが、シャンプーとドライヤーの時間が1日10分は短縮されました!
知り合いで、肩まで伸びたら坊主にするので床屋は1年に1度って人いました。
時間効率を考えるなら、そちらの方が合理的です。
2021/06/23 17:39
11
No Name
...
乾かしてないと思う。
2021/06/24 01:11
1
No Name
...
梨花に下心あるって書いてありますか。単に投資の初心者にアドバイスしたかったでけでは。
2021/06/23 10:44
8
返信する
No Name
...
3カ月間、投資のアドバイスを含めてオンラインでやり取りして、家に遊びにおいでよ〜と誘ってるので、下心があったのだろうと推測するのも自然かと。アドバイスだけならLINEで済ますのが効率的とか言うタイプみたいだし。
2021/06/23 12:29
19
No Name
...
自宅のほうが、トレードステーション使いながら説明が出来るし、参考になる投資本も見せられる。
それに、ビギナーに教えるのは投資家あるあるでも、梨花みたいな女性に手を出すのはないな。GSのCEOとされる都市伝説の回答と同様、梨花には"若さ以外の価値がありますか?時間が経てば失われるものにお金を出す意味は?他に若い女性が出て来れば、置き換えられるだけ"
2021/06/23 13:12
7
No Name
...
髪を切っても、毛玉のない新品のウエアを着て、投資効率があがります?無駄なことに使いません。まあ、ここでヤバい、キモい等、言っているよう方は30億どころか億も出来ないです。
2021/06/23 13:21
8
返信する
No Name
...
ヤバい、キモい!
2021/06/23 13:21
14
No Name
...
人付き合いしない人や外出しない人は良いんじゃね?と思う笑 梨花呼んでるし誰かと会うことがあるなら身だしなみくらいしっかりしようよって思う😔
2021/06/23 13:43
13
No Name
...
シャワー浴びて来いと言われるコミケと違い、専業投資家さんでも、お風呂は入っています。
2021/06/23 19:53
4
No Name
...
質素、堅実、悪いことじゃないと思うけど…
価値観の違いはどうしようもないね。
2021/06/23 05:23
48
返信する
No Name
...
マナブは度が過ぎたけどね〜。
梨花も22歳で既にやばい!
2021/06/23 06:29
23
返信する
No Name
...
本当のお金持ちの人って、その生活は至って質素というだけの話。
2021/06/23 06:30
42
返信する
No Name
...
お金持ちでも人それぞれ
2021/06/23 06:31
15
返信する
No Name
...
さすがに新幹線で自由席?ってびっくりしたけど。大した差額じゃないよね? 移動時間はリラックスしたいからとグランクラスを選ぶ一般庶民もいるのに....
2021/06/23 06:54
17
返信する
No Name
...
指定席買うと思いますね🤣
自由席って座れなくてその新幹線を見送らなくてはいけない場合になったら時間の無駄ですよね。
2021/06/23 07:44
28
No Name
...
朝夕のサラリーマンが多い時間帯だと指定席満席、自由席ガラガラなので私は指定席を買って自由席に座ってます
2021/06/23 07:50
13
No Name
...
移動にかかる時間自体は同じでも、ファーストやビジネスは優先搭乗できたり荷物チェックがスムーズだったり、グリーン車もエスカレーターが近くて移動しやすい等メリットありますよね。
差額を払うまでの価値はないということかもしれませんが。
2021/06/23 08:42
13
No Name
...
身体が資本でもあるから長時間移動の場合はせめてビジネスクラスを選んだほうが良いと思う。
この人の場合は旅行にも興味無さそうだからそんな機会ないのだろうけど。
2021/06/23 09:50
13
No Name
...
乗り物のとこだけ切り出して論じるのが、まさに一般庶民🤣逆に誰もいない北陸新幹線のグランクラスで、フルートの練習していたカリスマファンドマネージャーもいますよ。
要は効率。価値に見合うものにお金は出す。
2021/06/23 10:50
13
No Name
...
グランクラスいいよね!
2021/06/23 10:52
5
No Name
...
10:50
え?
2021/06/23 16:19
10
No Name
...
お金持ちだけどケチな人の話 とも言える!
2021/06/23 09:50
8
返信する
No Name
...
ケチだから元手を貯められて、増やしてお金持ちになれたのです。元々資産家の家に生まれた人以外は、どこかで無理しないと、大金持ちにはなれません。
2021/06/23 12:22
11
No Name
...
おしゃる通り。言い換えれば、お金を大事にしているから、お金が寄ってくる。
2021/06/23 13:14
10
No Name
...
Twitterとmeetでしか会話したことないのに、勝手に舞い上がって勝手にがっかりしてなんなのこの女。。
2021/06/23 05:23
38
返信する
No Name
...
タクシー代もメキシカン代も一切払ってないんだから文句言える立場じゃないよね。
2021/06/23 05:26
39
返信する
No Name
...
大学生に対してだから、どんなに貧乏なサラリーマンでも、さすがに奢るとと思うけどね。
2021/06/23 09:09
14
No Name
...
22歳だし、憧れの人からおウチデートに誘われてウキウキするのはわかるけど、自分の理想に相手を当て嵌めすぎだねー。なんなら、全部ご馳走になって、素敵なタワマンで食事なんてありがたいですよね。
この男性にとってはこの子とホテルの鉄板焼きに行く時間を使う価値はなかったてだけ
2021/06/23 09:05
11
返信する
No Name
...
マナブのお金とタワマンしか褒めてない。
2021/06/23 23:01
3
No Name
...
デートなの???梨花が勘違いしているだけ。
2021/06/23 19:54
7
返信する
No Name
...
マナブ、あわよくばヤレるかと家に呼んだ!
2021/06/24 01:46
4
No Name
...
最近登場のアホなおクズ嬢は慶応多いね。梨花は単なる駆け出しの港区女だよね? 人のお金あてにして、おいしいものを食べて、美容にとことん注ぎ込み、ゴージャスな旅行がしたいとか…。で、インスタ投稿して自慢。
2021/06/23 05:34
24
返信する
No Name
...
慶應なのにショボめの中堅メーカーからしか内定もらえなかったんだ🤣
2021/06/23 05:51
27
返信する
No Name
...
SFCだと就職厳しめなんですかね?
2021/06/23 07:49
10
No Name
...
別にいいんだよ、価値観の違いだから!リッチになってアッパー感のある生活を夢見るんだったら、自分で投資諸々頑張ってお金持ちになれば、ね。
2021/06/23 06:45
28
返信する
No Name
...
そうそう、他力本願な感じがもうダメ!
就活も頑張らなかったのは、専業主婦に永久就職したいから? だとしたら発想がバブル時代。
2021/06/23 08:59
12
No Name
...
最近、どうにかして玉の輿に乗りたい主人公が多すぎるよね。以前はイケメンが好きな女医さんとか、年齢サバ読んじゃった女性経営者とか、自立してる人も多く出てきたのに。最近お金にがめついというか…年収やお金持ちかで判断するような女子ばっかり。
2021/06/23 12:34
13
返信する
No Name
...
まだ大学生なのに身体使って玉の輿に乗るつもりだったのね。相手にその気がなかっただけで。一度は真っ当な稼ぎ方した方がいいと思う。
2021/06/23 05:31
22
返信する
No Name
...
梨花、何でこんな考えの子になっちゃったんだろう?家が貧乏だったとかかな…
2021/06/23 09:16
12
返信する
No Name
...
マナブさんのスタンス、分からなくはないかな。貯金が趣味だと、こんな感じの人が一定数いる。
2021/06/23 06:32
21
返信する
No Name
...
お金持ちになって贅沢したい、じゃなくて投資っていうゲームで買ってお金増やしてくのが楽しみなのでしょう。あればあるだけ使っちゃうより好感もてます。
2021/06/23 08:14
13
返信する
No Name
...
別にお金があっても質素な生活して良いじゃないこの人はブランドとか興味無いんだろうし 服はブランドじゃなくて良いから綺麗なの着て欲しいけど笑
2021/06/23 06:39
18
返信する
No Name
...
ですね。清潔感は大切
2021/06/23 07:26
16
返信する
No Name
...
スミマセン。投資家は投資以外に興味ない人がメジャー。私が新しいバッグ、イネスとは言えユニクロ、持って現れると、また余計なものにお金を遣ってと冷たい。
2021/06/23 10:54
9
返信する
No Name
...
投資家もそれぞれだよねー。服やバッグにお金かけるけど、外食は量が多くて安いのが一番だとファミレスしか行かない人もいる。
2021/06/23 10:56
8
返信する
No Name
...
全然見た目お金持ちそうに見えないのに実は億り人とかいるいる笑 ブランドとかステータス興味無いみたいな
2021/06/23 06:56
17
返信する
No Name
...
合理主義なところは共感できるけど、女性とのデートにもお金使わないとかだったら嫌だなぁ。。
2021/06/23 07:29
18
返信する
No Name
...
最初から家デートでUber Eatsだったら、なっかなか彼女できないと思うけどね。
2021/06/23 07:31
15
返信する
No Name
...
Uber Eatsでも気を使っている。知り合いの億り人は、ほぼカップ麺。いつも飢餓状態のほうがハングリーで投資パフォーマンスが上がるからって。
2021/06/23 19:58
2
No Name
...
ほぼカップ麺なら早死
2021/06/24 01:35
8
No Name
...
投資のために生きてて食べる楽しみすら知らないのはかわいそう。毎日カップ麺とか度を越す栄養不良は自己管理出来ていない証拠だし、癌や生活習慣病、若年性アルツハイマーなどと隣り合わせ。投資家云々の前のに、人として終わってるw
初デートで家に引き入れられて、カップ麺出されてもOKな婚活女子なんていないわ。
2021/06/24 04:13
7
No Name
...
桐谷さん?
2021/06/23 09:44
4
返信する
No Name
...
桐谷さんの優待生活夜更かしで見ているだけで疲れます笑 🚲💨
2021/06/23 09:50
3
No Name
...
外野として観ているぶんには、笑えるから好きです。
2021/06/23 12:18
5
No Name
...
そりゃ、人の価値観はそれぞれですからね〜。
最初はブランド品買ったりするけど、ブランド品とかにお金かけても、意味がないって後々気付くよね。
2021/06/23 06:24
14
返信する
No Name
...
"ティファニーなんて、銀を伸ばして引っ張っただけ"
代々富裕層の知人
銀の価格、本日なら104円/gを知っていたら、ティファニー買わない。お金持ち。
2021/06/23 20:04
5
返信する
No Name
...
海外便はせめてビジネス、新幹線はグリーンのほうが体が楽だと思うけどマナブさんは元気なんだね
どうせなら中学の名前ゼッケン入りのジャージ着ててほしかった
2021/06/23 07:05
12
返信する
No Name
...
🤣高校のジャージ、今でも家で誰にも会わない日は着てますが何か?
2021/06/23 07:07
12
返信する
No Name
...
私の高校時代のジャージ、苗字がしっかり刺繍されてるんですが…母が何年後かに徘徊する様になったら着るから、と置いてあります。一応超お嬢様学校のジャージですが😅
2021/06/23 07:11
18
No Name
...
お母さま、笑える!😄
でもそういう人こそ歳とっても元気なんだよね笑
2021/06/23 12:58
13
No Name
...
旧い物には運気が付かない。
2021/06/23 19:08
4
No Name
...
一応超お嬢様学校🤢
2021/06/24 01:36
6
No Name
...
↑そこな
2021/06/24 09:55
6
No Name
...
エアラインを聞いたとき、もちろんSQのファーストだよ!又は、何言ってるの、プライベートジェットだよと言うのかと思えば。エコノミーに吹いた😂
2021/06/23 05:30
11
返信する
No Name
...
楽天カードそんなにいいの?😂 誰でも無料だからとか? 30億稼ぐ投資家ならマイレージの貯まるカードにして、それでビジネスクラスとかにアップグレードする方がお得な気がするけどね。しかも東南アジアの露店で売ってそうな合皮財布ってどんな? ポイントカードがみっちりって、おばちゃんだよ。
2021/06/23 06:05
13
返信する
No Name
...
楽天カードは楽天経済圏で生活してる人にとっては芋づる式にポイント貯まってかなりお得。生活用品は楽天市場かアマゾン、食材は楽天西友、保険や株を楽天で買ってまたさらにお得〜
2021/06/23 08:12
8
No Name
...
楽天カードは楽天とかのお買い物にはいいけど、水道、光熱費の支払いにつくポイントは500円につき1円とめっちゃ他社より少ないから、そこは、そんなにお得じゃない。毎月の固定費に対してもしっかりポイントのつくカード会社は確実にポイント貯まる。
2021/06/23 08:22
8
No Name
...
楽天証券で取引があるからお得ってことでいいのかな。笑
いきなり固有名詞出てきてびっくりした。
2021/06/23 09:46
5
No Name
...
せめて、お財布位はきちんとしたやつを使った方が…
合皮はないわ。
ポイントカードでパンパンなのも無理。
2021/06/23 09:58
8
No Name
...
お財布パンパンは、無頓着から来る行動の産物で低所得の印。知らず知らずのうちに運気を逃すそう。
2021/06/23 10:12
8
No Name
...
↑
そもそも貧乏くさいし、スマートじゃない!
2021/06/23 13:23
6
No Name
...
この連載は笑いを織り交ぜてますよね!先週の「お友達価格きたぁーーー‼︎‼︎‼︎ 」もそうだったけど、お財布のくだりはかなり貧乏くさく書いてますね。パンパンでぐちゃぐちゃなお財布って、ただ単にガサツでだらしない人のイメージだし。億り人が支払いの時に、パンパンのお財布からポイントカード全部出してそのお店のを探しすとか、そんな効率悪いことせずに大きめのお財布を買うようなか気が😂
2021/06/23 15:21
6
No Name
...
お財布。本まで出して長財布、本革、ポイントカードは入れない等のお財布コンサルタント。そのくせ大してお金を持っていない🤣
2021/06/23 20:07
3
No Name
...
超貧乏くさい描写、来週も楽しみです。
お財布コンサルは関係ないし、しつこ過ぎですね。
2021/06/24 01:49
5
No Name
...
クレジットカードってプラチナですかとか聞く?😆
2021/06/23 06:42
15
返信する
No Name
...
楽天のプラチカードありますよね。
2021/06/23 08:03
0
No Name
...
楽天プレミアムはあるけど年会費必要で、マナブはケチだから払いたくないだけだと思う。
2021/06/23 08:09
9
No Name
...
アメプラの事かと思った。
2021/06/23 08:17
4
No Name
...
梨花、本当に22歳?今はクレカもアプリ。カードの色に拘るのはおっさん、おばさんだけと思うおばちゃんです。
2021/06/23 19:07
2
No Name
...
長髪を後ろでまとめて、細身で首元がダルダルのシャツがマナブさんよね?
この短髪、マッチョなピチピチシャツはもしかして梨花ちゃん?
わたしのゲイの友達は、マサルって名前だけど、自分をマサコと呼ぶから、梨花ちゃんもゲイネームなの?
2021/06/23 05:57
8
返信する
No Name
...
千葉も保土ヶ谷もたいして田舎じゃない、、、、
2021/06/23 06:23
8
返信する
No Name
...
時は金なり…ってことですな。
2021/06/23 06:33
7
返信する
No Name
...
ん...?
2021/06/23 06:37
6
返信する
No Name
...
こんな女には勝手に見切られても支障なし😂
2021/06/23 07:15
7
返信する
No Name
...
最近変な妄想する主人公多くないですか?
梨花然り昨日の萌や日曜の美加然り
2021/06/23 06:40
6
返信する
No Name
...
お財布が膨らんでるとお金持ちになれないと良く聴きますが、確かに最近の変なお金持ち、ポイントカードとかでお財布パンパン多い😂
そして、楽天カード率高しで、アメックスグリーンを保険で持ってる。
投資系長者ですね。このタイプ多いのは。
2021/06/23 09:47
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
頭に蛆が湧いたような梨花よりマシ。
でも、節約主婦と違うのは、マナブのようにお手伝いさん、最新家電など時間を効率的に使う(1円でも安いスーパーを求めて、はしごはしない)。
梨花みたいなミーハー、見...続きを見る栄っ張り、ブランド好きは、絶対に投資で成功しない。
結局正規料金で購入しており自動でファーストにアップグレードされただけだったと判明、そのままファーストに乗ったらしいです。
ビルゲイツ氏がエコノミークラスしか乗らないのは都市伝説で、彼は時間を短縮するためならお金を払うタイプの人だったそう。もちろん自家用ジェットも持っていました。
その意志があるならマナブもちょっとは変わらないとね。
今日みたいなストーリーだと、自分はアメックスのセンチュリオン持ってるけどとか、投資家っていうのは云々とかコメント出てくるけど、的外れな意見も有って面白いな〜。
投資家かどうかは別として🤪
デート代に関しては、相当〜などケチだと思うよね。昨日、希望のレストランのURL 10個送ってきて最終的に高級フレンチにしてくれた彼がどんだけよく感じることか。
意味不明の長い髪も、もっとヤバい。
切ればいいのに🤮
半年とか年1で良くない?みたいな😂
絶対そうだわー😆
知り合いで、肩まで伸びたら坊主にするので床屋は1年に1度って人いました。
時間効率を考えるなら、そちらの方が合理的です。
それに、ビギナーに教えるのは投資家あるあるでも、梨花みたいな女性に手を出すのはないな。GSのCEOとされる都市伝説の回答と同様、梨花には"若さ以外の価値がありますか?時間が経てば失われるものにお金を出す意味は?他に若い女性が出て来れば、置き換えられるだけ"
ヤバい、キモい!
価値観の違いはどうしようもないね。
梨花も22歳で既にやばい!
自由席って座れなくてその新幹線を見送らなくてはいけない場合になったら時間の無駄ですよね。
差額を払うまでの価値はないということかもしれませんが。
この人の場合は旅行にも興味無さそうだからそんな機会ないのだろうけど。
要は効率。価値に見合うものにお金は出す。
え?
この男性にとってはこの子とホテルの鉄板焼きに行く時間を使う価値はなかったてだけ
就活も頑張らなかったのは、専業主婦に永久就職したいから? だとしたら発想がバブル時代。
初デートで家に引き入れられて、カップ麺出されてもOKな婚活女子なんていないわ。
最初はブランド品買ったりするけど、ブランド品とかにお金かけても、意味がないって後々気付くよね。
代々富裕層の知人
銀の価格、本日なら104円/gを知っていたら、ティファニー買わない。お金持ち。
どうせなら中学の名前ゼッケン入りのジャージ着ててほしかった
でもそういう人こそ歳とっても元気なんだよね笑
いきなり固有名詞出てきてびっくりした。
合皮はないわ。
ポイントカードでパンパンなのも無理。
そもそも貧乏くさいし、スマートじゃない!
お財布コンサルは関係ないし、しつこ過ぎですね。
この短髪、マッチョなピチピチシャツはもしかして梨花ちゃん?
わたしのゲイの友達は、マサルって名前だけど、自分をマサコと呼ぶから、梨花ちゃんもゲイネームなの?
梨花然り昨日の萌や日曜の美加然り
そして、楽天カード率高しで、アメックスグリーンを保険で持ってる。
投資系長者ですね。このタイプ多いのは。