2021.06.08
スタジオの空気を一変させる華やかさと高貴なオーラを持ちながら、大好きな猫をモチーフにしたお菓子を手に取り「なんて可愛いの!」と満面の笑みを見せる藤あや子さん。
いい意味で“大物歌手”のイメージを裏切り、フレンドリーな魅力にあふれる藤さんが、愛猫を迎え入れてから変化した日々について語ってくれた!
2日に渡ってお送りしている、藤あや子さんのインタビュー後編。2ページ目の動画も必見!
▶前編は「眺めているだけで幸せ…!」藤あや子が虜になった、世界的パティシエの猫スイーツ5選
◆
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、この記事で掲載しきれなかった藤あや子さんのインタビュー全文と、雑誌の最新号を電子書籍で今すぐお読みいただけます。アプリのダウンロードはこちらから。
2年前に保護猫だったオスの黒猫「マル」と、メスのハチワレ「オレオ」を家族に迎え入れてから、藤さんの生活は大きく変わったという。
ブログやSNSで愛猫たちとの生活をつづったところ、大反響を呼び、昨年末にはフォトブック『マルとオレオと藤あや子』(世界文化社)を出版。
これまで接点の少なかった、若者たちからも注目される存在となっている。
「マルとオレオが来てから、自分でも驚くほどいろいろな変化がありました。
ふたりに会いたいという一心で、仕事が終わったら一目散に家に帰るようになりましたし、ふたりの愛らしい姿を多くの方に見ていただきたいとSNSもこまめに更新するように。
親友の坂本冬美ちゃんからも、信じられないくらいマメになったと驚かれています(笑)」
マルオレと一緒に過ごす時間が、自分らしく生きる素晴らしさを教えてくれた
どうしたら、藤さんのように前向きに生きることができるのだろうか。
「私の場合は、一日のなかに必ず自分と向き合う時間を組み込むようにしています。
ずっと続けているヨガもそうですけれど、自分の心の声に静かに耳を傾けて心をまっさらな状態にすると、自然と見えてくることがある。
仕事に子育てにと、休む間もなく働いていた20代・30代を振り返ってみると、あのときを乗り越えてこられたのだから、絶対にできるという気持ちになれる。
新しいことにチャレンジをするとき、難しく考えると肩に力が入りすぎてしまうけれど、ダメならやめればいいと開き直ることで気持ちが楽になりました。
マルオレちゃんが来てから、毎日ささやかな幸せや喜びがたくさんあって。ふたりのおかげで、いただけたご縁もたくさんあるので、今は毎日がすごく充実しているんです。
大切な気づきを与えてくれたマルオレちゃんは、私の心の師匠ですね」
日々目まぐるしく変わる日常のなかで、変化を恐れずチャレンジし続ける彼女を支えているのは、猫との変わらない暮らしなのかもしれない。
おすすめ記事
2022.08.23
【港区女子#0 未公開】TikTokを言えない船田さんが和子のツボにハマり撮影になりません
2022.08.02
【動画あり】「口に入れた瞬間に溶けて…」新木優子が絶賛した鉄板焼きディナー!
2022.09.03
「身も心もとろけました♡」中村アンも大満足!白金の“暗がり鮨”が話題
2022.12.11
東京独身白書2023
港区タワマンに憧れを持ち、長野から上京。Amazonへ新卒入社したエリート男子が抱く「野望」とは
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2021.05.31
自分が納得していれば、いい。川栄李奈の、自分らしく生きるための大切な秘訣とは?【動画追加!】
2021.06.16
24歳にして気品漂う三吉彩花の“夢”とは?その決意の強さに圧倒された【動画あり】
2021.08.22
和牛がコンビの今後を“焼肉”に例えると?クスッと笑える答えとは【WEB限定カットあり】
2018.03.11
『西麻布大学 芸術学部音楽科』開校!第一弾楽曲「桜唄 ~scene2~」のメジャー配信、東カレのドラマ主題歌に決定!
2022.10.02
【動画あり】「みんなで泊まったら楽しめそう」BE:FIRSTが堪能した渋谷のホテルステイ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?