東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.06.01
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
不満持ってる社員辞めさせるのは、ストレス発散以外の旨みないような。労働力搾取しきってポイ、みたいな企業は結構ある気がするけど。
ブラック企業で働いている人って会社なんていっぱいあるのに何故転職しないか不思議なんでけど。
https://koto1.com/archives/1526
んなアホな。
あきほももう闇でしかないけど…
愚痴なら全然違う分野の友達に言う。
リスクマネジメントができない社員たちばかりなのかもねー
他社員の皆様は、特別な待遇でもないのによく働いているなぁと毎週思います。
わざわざ光と闇の攻防とカッコつけた題名をつけているくらいだから、最後は秋帆の天然が炸裂して情報が漏れてお家お取り潰しというラストなのかな。
来週の一本の電話の主は、元秘書かも!!
もういつでも逃げられるよう、今のうちにお金を貯めこんでおく方が良いのに!
たいして似合いもしないのにバンバン買ってくれるんだもん。
黒川に不信感持ち始めたんだから、いつ辞めても大丈夫なように、お金貯めておかないと。
こんなにお買い物ばっかりしてたら、カードの請求の引き落としの為に働かなくちゃいけなくなっちゃって、いつまでも辞められない。
黒川の手帖 (※黒革の手帖)
パチパチ👏
早く連載終わらせて、三茶食堂や、ヤドカリ女子のような、食べ物も美味しそうで、ほっこりする連載を書いて欲しいです。
失礼は、あれだけやめて欲しいとかコメントにも書かれてたのに、まだ書く勇気はすごい!
失礼って言葉を使わないでコメント書いてみたらいいんじゃないの?😂😂
しかも一部分だけの描写で、早く連載終わらせてって....多様な意見の域を超えていて悲しい。
なんだかどっちもどっちな感じ…。
早く連載終わらせても、
極論ですがつまらないとか失礼とか思うのなら、金輪際読まなければいいだけですし。
こんな20年位前までは通用したワンマン社長の話なんてどうでもいい。
もう読むのは止めます。
明らかに賄賂みたいな、菓子折りの上にドル札乗せてあるのに吹いた。
だから…
結局秋帆は1口も食べないままランチタイム終えた
この描写必要だった?
フィクションなので全く気にならない。
注文した以上、お店にも申し訳ないし、一緒にランチしてる相手もいるんだから、ひと口は食べないとね。
Webデザイナーさん別に間違った事は言ってないのに、なんとなく印象が悪くなった。
作家さん、この先どうしたいか決めてないの?
黒川社長はもう、とにかく素晴らしくて!神様としか言いようがない、いつか社長のようになりたいと思ってます、憧れですみたいに褒めちぎろう!