東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
2021.05.26
『オー・ギャマン・ド・トキオ』:冷凍でアイスサンドに!とうもろこしの甘みと程良い塩気のクッキーが絶妙なムースサンド
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな稲庭うどん
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪がまるごと2本!蟹の旨味たっぷりのスパイシーなフレンチカレー
『格之進』:濃厚な旨みが引き出された熟成カルビ
ダントツで
奇を衒ったような、変わった主人公はちょっと疲れるよね。その方が炎上してコメントは増えるんだろうけど。
「妖怪舌舐めずり」ね。
ご主人は多分養子縁組を考えているのかもね。
諦める決断をしてから、避妊し始めなかったのかしら。
避妊しない限り、毎月の期待と絶望は続くから、つらいと思うのだけど。
避妊する必要なくない? 不妊の治療はもう終わりにしたけど、自然妊娠の確率は極めて低いみたいだけど、だからって早速避妊するとか普通は考えない気がする。僅かな望みをわざわざ断つ必要もないし、万が一でも出来たら嬉しい訳だから。
期待してまた落胆して、が辛いし、前に進むためにも避妊すると言うのは分からないでもないけど、赤ちゃんを「欲しくなくなった」訳ではないと思うから、確かに今は潔く諦めたかもけど、もし授かったのならそれはそれで嬉しいはずと思う。
藍子さんは、三菜さんの旦那が誰か知らないでスタジオ通ってるってこと?凄い偶然
前のストーリーの真琴だけじゃなく?
読み返す元気はなかった笑
そして、藍子さんの気持ち少しわかる…!
妊娠してるかも?って期待して、お腹触ってみたり、初期症状を検索しまくったり…結局生理来て、落ち込んでたな…
。
赤ちゃんを授かるって、本当に尊いことなんですね。世界中の子供たちが、幸せでありますように。
多分違うと思っても1ミリの望みで色々と妄想しちゃう気持ちは分かるな〜。篤彦に言わなくて、本当に良かったよね。
まずは避妊してますか?と😅
その可能性が無いことを言うと、
40過ぎたら遅れても気にしないで、と言われました…
スゴいね。
読んでないな🤷🏼♀️
28でおばあちゃんになるってすごい
娘もこんなに歳の近いお母さんができてびっくりしただろうな笑
美菜に孫が出来るのも不思議な感覚。
藍子が妊娠していなかったのは残念だけど、最後の夫の提案が気になる。
この夫婦なら血のつながりがなくても素敵な親になれそうだけど