東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.05.13
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
毎回軽い女って思われて結婚前提の交際にならないんじゃないかな…笑
呼ばれたらすぐに飲みに行ける女子に、莉央が求める本当の意味の需要はない。
莉央のもがいている感じが共感できて胸に刺さりました
私も頑張ろう
呼べばすぐ来るは大切にされないですもんね。
出会いの機会が増えるという意味では良かったのでしょうけど。。
多分初対面の人とうまく会話ができなくて、めちゃくちゃつまらない女性なんだと思う。
しかし、週5でお食事会参加もすごい!あー、お食事会じゃなくて、酒場って言うんだよね。
体力あるのね〜
人間誰でも前向きになれない時あるからね。
中高生の頃って、30歳になったら結婚して子供もいるんだろうなぁとなんの疑いもなく思ってた!
現在は、それよりも生活に余裕がないんですか?
ちょっとしたフレンチだと、コースで1万程度も普通に有るけれど....
いまは共働きなので経済的に余裕はありますが、子供もいるので他で支出が増えたり、自由には行かない...続きを見るですね。なので、独身時代は気持ちとフットワークに余裕があって良かったなぁと思います!
是非どんな所に行っていた、一回いくら位使っていたのか知りたいです。
それにしても、会社のランチ外で食べてたとしたら、一か月それもかなりの金額になるし、お弁当を作っていたなら多少なりとも節約になるかもしれないけれど食費は上がる…
ご馳走していただく外食は別として友達と普通に割り勘で飲み行けば、大体一回五千円かそれ以上いってしまうと思う。
スマホ代、wifi、ネットフリックス、食費、保険、ネイル、おけいこ、趣味の何か…全部足したら余裕で旅行に行くとかできなそう。貯金も1万円位なら?できるかもしれないけど。
それだったらいくら広くても狭く感じるんじゃ…
東京はみんなそうなの?
むしろ物価とか地方のが高いよ。
目黒区とか月極で5万はザラにあるけど、田舎は月2,000円で畑の脇みたいなの所に駐められるとか。
是非内訳を教えていただきたい。
そっちに驚きました
渋谷区東の方だな
最後は、恵比寿で再び恋をしようと決意したね。ラン活でいい人が見つかりますように。
自分がいかに間違っていたかに気づくからね!
オバハン臭くなりそうで、着こなせる自信がない。
?????????????
キレイにまとめましたね。
千代田区、文京区もないよね
マンション買ったっていう話なら世田谷区か江東区あたりかな?もしくは東カレ大好き港区のお替りか。
23区のオンナじゃないじゃん!
なにもペペロンチーノやレバニラ炒めとか匂いの強いもの作らなくてもいい。味噌汁を作り、ほうれん草のおひたしを作ってみる、ゆで卵を茹でてみる、卵焼きを丁寧に焼いてみる。冷蔵庫で浅漬けを作ってみる、そんな暮らしのこの方が結婚したい。
俺に味噌汁を作り続けてくれみたいな?
ほうれん草のおひたし、ゆで卵、丁寧な卵焼き、浅漬けをオレ様に作ってくれとか言うような男性は、結婚相手に選ばれないよ。
料理全然出来ないのに、作り置きが嫌いでテーブルの端っこに追いやり食べないワガママな旦那さんの話は、なんとなく思い出しました。
料理大好きで何でもいちから作るって人でも結婚にご縁がない場合もあるし。
料理作って欲しいから結婚したい人???
女性ならある程度料理ができないとダメが持論の。
ゆで卵ゆでてみる、食べたければやると思う。
そのくらい小学生でもできるのでご心配なく。
仕事や毎日の生活を楽しそうに過ごしてて、前向きな人がいいけど、意外と仕事の愚痴とやめたがってる人が多くて…と。
今、付き合ってる彼女は、仕事一緒懸命やってますねー
プレゼントも敢えて高価なものをあげなくても喜ぶらしい。
息子、実はめちゃ貯金、運用してます😅😅
子供のタイミングも相まってコロナ前に恵比寿から東京郊外へ引越して本当に良かったと思っていたのでこのお話は人ごととは思えなかったです。
コロナ前はキラキラした恵比寿に住んでて楽しかったです。
恵比寿周辺ちょこっと行くのにいい街だとおもうなぁ