東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
女といるのが向いてない
1泊2日のダブルデートで、初めて恋人を男友達に紹介したら…?彼女が見せた、まさかの態度
コメント
2021.04.13
女といるのが向いてない Vol.7
1泊2日のダブルデートで、初めて恋人を男友達に紹介したら…?彼女が見せた、まさかの態度
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
あーダメ!麻里亜はダメです!
2021/04/13 05:11
99+
返信する
No Name
...
メンヘラ気味
2021/04/13 06:36
48
返信する
No Name
...
両親に困るくらい愛されてきた
とか 口に出して言える人たまにいるけどだいぶ気持ち悪いなと思う
多分同じように愛されてきてるひとたちの方が多い世の中だとおもうけど それを他人に言わないかなあ
2021/04/16 21:33
5
No Name
...
最初麻里亜が登場した時は、カッコ良いと思ったんだけどね。
2021/04/13 07:02
11
返信する
No Name
...
帝国ホテルのラウンジでミルクティーを頼んだぐらいからあれっ?と思ってきました。
2021/04/13 07:41
13
返信する
No Name
...
彼女はいつもミルクティー?
B’z の曲で有ったよね。昔の。
2021/04/13 09:09
14
埼玉のロードバイカー
...
恋心ってタイトルですね。
話をしたいけれど〜♪野暮な性格がバレちゃまずい!♪
2021/04/13 13:59
9
No Name
...
灯がビールを直瓶で飲んだのを、信じられないと言う目で見つめる麻里亜が嫌!
2021/04/13 07:57
25
返信する
No Name
...
なんか「私は皆から愛されてます」ってマウント取ってきてるみたいで嫌な女
2021/04/13 09:35
38
返信する
No Name
...
ほんとに愛されてたらマウント取らないよね🤣
2021/04/13 10:43
23
No Name
...
マウント取るのは自信がないから!
2021/04/13 12:22
19
No Name
...
そうそう。愛されキャラは絶対そんなマウントとらない。だから愛される。
2021/04/13 21:19
2
No Name
...
かまってちゃんでしたね。
麻里亜、空気クラッシャー。
サークルに一人はこんな子いたなぁ。
みんなに気を使わせる子。
灯と女子会したら楽しそう。
2021/04/13 05:20
99+
返信する
No Name
...
灯も十分周りに気を遣わせる子だと思う
2021/04/13 12:01
11
返信する
No Name
...
灯は回を追うごとにキャラが改善されてきてるからね。前回、今回辺りはいい子
2021/04/13 21:22
8
No Name
...
来週、麻里亜の驚くべき本性がついに?
まぁ最初からおかしいと思ってたけどね。
2021/04/13 05:30
85
返信する
No Name
...
麻里亜の本性って何なんだ?
そのタイトル…裏切らないでくださいよ
2021/04/13 06:59
25
返信する
No Name
...
たまにタイトルも上書きして、変わってたりする。
要スクショ?😂
2021/04/13 07:42
17
返信する
No Name
...
泰平、かわいそう…
2021/04/13 13:35
3
返信する
No Name
...
麻里亜、早く婚約破棄しろよだね。
ええ、まぁそろそろって、絶対にする気ないよね。
泰平の気持ちを弄ぶなだわ。
2021/04/13 05:27
57
返信する
No Name
...
単なる麻里ッジブルー
2021/04/13 05:38
47
返信する
No Name
...
上手いっ❗️😆👏
2021/04/13 09:40
19
No Name
...
1週間前前に告白されたんじゃなかったの?泰平から。
2021/04/13 08:21
7
返信する
No Name
...
麻里亜もお母さんにビンタされたらいいわ。
あの、婚約してるのに家庭教師好きになったぼんやり子みたいに。
2021/04/13 11:12
23
返信する
No Name
...
その上、バケツで水ぶっかけられたらいいわ。
全く!
2021/04/13 16:36
3
No Name
...
まりあは自分を愛してくれてチヤホヤしてくれれば誰でもいいってことかな
2021/04/13 05:36
40
返信する
No Name
...
両親から困る位に愛されてきた、みたいなこと言ってるけど、本当に愛されてきた人って、意外と淋しがり屋じゃないですよね。愛されるのが当然な環境だったから、愛されないと不安だなんて考えもしないのでは?と思うのだけど。それに、自分の親から愛されてきたなんて話、いい大人が他人に言わないですよ。
冷たい環境で育ってきた人の方が、やたらと人から愛されたいと思うような気がするなー。
麻里亜なんだか気持ち悪い。
2021/04/13 08:21
33
返信する
No Name
...
両親から愛されてたのと過干渉、束縛とはほんとに紙一重でこわい
2021/04/13 16:12
13
No Name
...
愛という物に対する価値観について話す時は、両親からの愛が基準になってる的なことは話すかも。恋愛の「愛」に関する話だと親の話はしないですね。
2021/04/13 17:10
4
No Name
...
麻里亜、面倒臭い女……。一泊二日のダブルデートで、泰平の目が覚めることを願う。泰平が愛しているのは生身の麻里亜ではなく、美化された麻里亜なんだと思う。それに気づかないと、泰平は前に進めないね。
2021/04/13 05:49
30
返信する
No Name
...
もしかしたら婚約破棄するつもりなんてないのでは?
2021/04/13 07:15
29
返信する
No Name
...
だと思う。婚約者に何か不安にさせられるようなことされて、ちやほやされたくて連絡して来たんでしょ。
2021/04/13 07:23
34
返信する
No Name
...
うん、泰平はあて馬なんじゃない?
2021/04/13 08:22
17
No Name
...
まだ婚約破棄してないのに、男女でダブルデート、それもお泊まり、って、ご両親が知ったらどう思うのかしら。
娘が困る位、娘を愛してる両親なら、娘の変化に気がつくんじゃないの?
2021/04/13 08:29
21
返信する
No Name
...
泰平と婚約者の気持ちを試しているようにしか見えない
2021/04/13 09:04
17
返信する
No Name
...
あー確かに
だとしたら麻里亜最低😱
2021/04/13 10:32
5
No Name
...
初対面の人の前で両親から愛され過ぎて...なんて言動はドン引き💦
2021/04/13 07:17
25
返信する
No Name
...
同僚でそういう人いました。確かにドン引きしました。
2021/04/13 22:38
4
返信する
No Name
...
なんていうかそういう言葉を自ら言う時点で、何らかのコンプレックスを感じるよね
2021/04/13 23:05
2
返信する
No Name
...
泰平さんが麻里亜のどこが好きなのか全くわからない、、
2021/04/13 06:33
24
返信する
No Name
...
だから、すでに美化されちゃってるんですよ
2021/04/13 08:23
13
返信する
No Name
...
床上手とか?
2021/04/13 09:07
6
返信する
No Name
...
いや、なんか下手そうな気もするよ。マグロぽい。ごめんなさい下品で。
2021/04/13 21:22
7
No Name
...
前にも同じコメントあったかもしれないけど、
東カレって日常的に「親友」って言葉使うよね。
「親友の俺にも」とか「私達、親友でしょ」とか。なんか違和感を感じるんだよね。親友、親友って口に出して言うもの?
別に悪いことではないけどね。
2021/04/13 07:37
22
返信する
No Name
...
わかります。大人になっても親友強調する人怖い
2021/04/13 07:45
15
返信する
No Name
...
親友って、口に出して安心してるんですよ。
実際そうでもないと思うよ。
2021/04/13 08:26
10
返信する
No Name
...
東カレは「なんちゃって親友」が多い気がします
2021/04/13 09:39
8
返信する
No Name
...
親友っていう表現するのは第三者のような気がします。
自分達は、「あ、よく遊んでます」みたいなことは言うけど。
2021/04/13 12:30
6
返信する
No Name
...
わかります。
どれだけ親しい友達でも、自分が勝手に「彼女は親友です」とはなかなか言わないかも!
大切な友達です。とは言うけど。
向こうの気持ちもあるからね。
2021/04/13 21:20
3
No Name
...
京都の令嬢の連載にもこんな話ありましたよね。恋愛ごっこして結局お金持ちの許婚と結婚した人。
2021/04/13 06:15
8
返信する
No Name
...
懐かしいですね!
タイトル何でしたっけ…
2021/04/13 08:33
2
返信する
No Name
...
京都ちゃん、ですよね⁈
あの連載好きでした!
京都ちゃんの主人公は、たしか老舗の御令嬢で、やはり老舗の御曹司と結婚して、ってお話だったけど、ずっと女子校育ちでロクな恋愛経験もなくて、結婚前に色々葛藤して、って感じだったかな?
あのお話は、それこそ主人公がご両親から大事にされてきたことも伝わってきたし、周りの人を誰も傷つけてないんじゃなかったっけ?
麻里亜とは全然違うお嬢様でしたよね。
2021/04/13 08:35
9
返信する
No Name
...
私も「京都ちゃん」大好きでした。
あの頃は小説が充実してたな〜
2021/04/13 09:08
5
No Name
...
↑
私もとっても同感!
神戸嬢とかも好きだったなー
2021/04/13 10:33
5
No Name
...
あの頃は内容も充実してるものが多かったし、情報のリサーチも丁寧な感じでしたよね。
2021/04/13 10:41
5
はい
...
京都ちゃんは本当にお嬢様でしたね。他人を傷つけたり、二股、掠奪なんてなかったし。
2021/04/13 12:18
5
返信する
No Name
...
いきなり一泊二日のダブルデートってすごい…
2021/04/13 16:21
8
返信する
No Name
...
お姫様体質(´・ω・`)
2021/04/13 05:48
5
返信する
No Name
...
メンヘラちゃんですかね??
灯だからこの場が持つんだよ。
ちゃんと自分の意見を言ってるけど、まりあに敵対心は感じないし。
私だったら昼間のうちに限界超えてしまってる気がする。
2021/04/13 20:42
5
返信する
No Name
...
まりあ様なんだかな➰😵😵😵
2021/04/13 05:23
4
返信する
No Name
...
泰平さん!
2021/04/13 10:21
4
返信する
No Name
...
タイトルの日本語が気になって仕方ない。
女といるの"に"向いてないじゃないの?
2021/04/13 06:15
3
返信する
No Name
...
これは女といるのが向いていない。で間違ってないと思います。女といるのは向いていないでもいいと思うし、女といることに俺は向いていない。でもいいし。日本語の助詞ってむずかしいですよね。
2021/04/13 07:26
16
返信する
No Name
...
麻里亜気持ち悪い〜!
2021/04/13 18:30
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
とか 口に出して言える人たまにいるけどだいぶ気持ち悪いなと思う
多分同じように愛されてきてるひとたちの方が多い世の中だとおもうけど それを他人に言わないかなあ
B’z の曲で有ったよね。昔の。
話をしたいけれど〜♪野暮な性格がバレちゃまずい!♪
麻里亜、空気クラッシャー。
サークルに一人はこんな子いたなぁ。
みんなに気を使わせる子。
灯と女子会したら楽しそう。
まぁ最初からおかしいと思ってたけどね。
そのタイトル…裏切らないでくださいよ
要スクショ?😂
ええ、まぁそろそろって、絶対にする気ないよね。
泰平の気持ちを弄ぶなだわ。
あの、婚約してるのに家庭教師好きになったぼんやり子みたいに。
全く!
冷たい環境で育ってきた人の方が、やたらと人から愛されたいと思うような気がするなー。
麻里亜なんだか気持ち悪い。
娘が困る位、娘を愛してる両親なら、娘の変化に気がつくんじゃないの?
だとしたら麻里亜最低😱
東カレって日常的に「親友」って言葉使うよね。
「親友の俺にも」とか「私達、親友でしょ」とか。なんか違和感を感じるんだよね。親友、親友って口に出して言うもの?
別に悪いことではないけどね。
実際そうでもないと思うよ。
自分達は、「あ、よく遊んでます」みたいなことは言うけど。
どれだけ親しい友達でも、自分が勝手に「彼女は親友です」とはなかなか言わないかも!
大切な友達です。とは言うけど。
向こうの気持ちもあるからね。
タイトル何でしたっけ…
あの連載好きでした!
京都ちゃんの主人公は、たしか老舗の御令嬢で、やはり老舗の御曹司と結婚して、ってお話だったけど、ずっと女子校育ちでロクな恋愛経験もなくて、結婚前に色々葛藤して、って感じだったかな?
あのお話は、それこそ主人公がご両親から大事にされてきたことも伝わってきたし、周りの人を誰も傷つけてないんじゃなかったっけ?
麻里亜とは全然違うお嬢様でしたよね。
あの頃は小説が充実してたな〜
私もとっても同感!
神戸嬢とかも好きだったなー
灯だからこの場が持つんだよ。
ちゃんと自分の意見を言ってるけど、まりあに敵対心は感じないし。
私だったら昼間のうちに限界超えてしまってる気がする。
女といるの"に"向いてないじゃないの?