東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男女の賞味期限
自分で何も決められないエリート夫。妻が見抜いた、彼の隠された本心とは?
コメント
2021.03.30
男女の賞味期限 Vol.11
自分で何も決められないエリート夫。妻が見抜いた、彼の隠された本心とは?
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こういう親は本当に子供が大事なのかもしれないけど、全く子供を信じてないよね。
こうならないようにしないと。
2021/03/30 05:18
99+
返信する
No Name
...
子供のことも全て、自分の思う通りにしたいタイプ。
2021/03/30 06:36
40
返信する
No Name
...
子供の頃は親のことをうるさいなぁと思って育って、自分が親になると子供にうるさくしてしまう。これが普通だね。
2021/03/30 07:34
24
返信する
No Name
...
大事だから…と親は本当に思っていて、気持ちはわかります。でも、どこかで子離れしないと、お互い不幸になりますね。気をつけないと
2021/03/30 10:13
14
返信する
No Name
...
翔一プライドばかり高くて中身のない男
いざとなったらママとパパに頼ることしかできない
離婚しちまえ
2021/03/30 12:07
13
返信する
No Name
...
真希と話し合いをするときに、頭をぶんぶん振り回して落ち着きないとか、熱々の紅茶をゴクリと飲んでしまうとか、おどおどしてるのを表していたのかもしれないけど。読んでて翔一、病気か何か?とさえ思ってしまった。もう少し違う描写にしたほうがよかったのかも…
2021/03/30 05:34
61
返信する
No Name
...
狂気すら感じるわ。
2021/03/30 05:40
13
返信する
No Name
...
くも膜下とかそういうので、倒れてしまうのか?とさえ思った位。
2021/03/30 05:43
10
返信する
No Name
...
申し訳ないけど、アスペルガーなのではないかと思ってしまった。
2021/03/30 18:15
9
返信する
No Name
...
実際に医者にはアスペルガーが多いですもんね。
2021/03/31 19:59
1
No Name
...
真希、頑張って👊😆🎵 義母に負けるな😃
今思うと、この強烈な義母が、よく2人の結婚を認めたよね😅 かなりの熱量で説得したと思うから、同じくらいの熱量で話して分かってもらうしかないね。
2021/03/30 05:30
47
返信する
No Name
...
最初の方とだいぶストーリー変わりましたね
2021/03/30 06:15
40
返信する
No Name
...
ホントね。
最初はレスの話だったもんね。笑
2021/03/30 06:29
28
返信する
No Name
...
そっちは解決したのかな?
2021/03/30 07:40
5
No Name
...
最後ご懐妊で終わりそうな予感
2021/03/30 12:14
13
No Name
...
あるかもー
2021/03/30 12:20
4
No Name
...
何の話だったかわからなくなりました
最初の頃にナンパされてルンルンしてた話と同じと思えないてすね
2021/03/30 09:50
29
返信する
No Name
...
確かにそんなシーンもありましたね!
その頃に比べるとしっかりしてて別人ですね。
2021/03/30 17:59
2
No Name
...
自分で決められない状態だからとしても、不倫相手がかなりのお馬鹿さんだと気づいたにしても、
あれだけ仕事のことなんてわからないと馬鹿にしていた妻に「何か良いアドバイスをくれるのではないか」なんて急に信頼感もちだして、違和感しきり。
2021/03/30 08:56
26
返信する
No Name
...
真希からこんな冷静な発言が出るとは思わなかった
キャラ変しましたよね?
2021/03/30 07:39
21
返信する
No Name
...
キャラを通して欲しかったと言うか、そんなコロっと変わる小説アリ?
2021/03/30 15:18
9
返信する
No Name
...
ギボ=ラスボス
わろたw
2021/03/30 05:20
20
返信する
No Name
...
現実的に医師でこれほど自分のこと決められない人いないような。。
もちろん、千葉に行くにあたって妻についてきてくれるかどうか、単身赴任するのかとか相談するとかなら理解できるのですが。
ちょっとひどいですね。
あと、あんまり転職って言わないよね。医師の場合は。
2021/03/30 07:51
20
返信する
No Name
...
それ、思いました!
転職って、医師じゃない職業に就くってことだったの?!ってびっくりしました。
他の仕事できるの??(疑)
2021/03/30 09:45
6
返信する
No Name
...
たぶん、医局人事を離れて他の病院なりクリニックで働くという意味で転職と使われてそうな気もするけど、ちょっと謎ですね。
2021/03/30 12:45
6
No Name
...
そもそも千葉に左遷、てのが、出世や勢力争いに負けただけで、本人の不祥事が原因でないなら、堂々としていい。医師のスキルが落ちない選択をしてほしい
2021/03/30 08:06
13
返信する
No Name
...
義母にとっては夫も息子も自分の見栄っ張りのネタなんだね。自分はいったいどれほどの女なんだろう。描写はないけどブスであってほしいわ。
2021/03/30 05:59
11
返信する
No Name
...
ブスでそれって最悪やん😂
我を通すなら、せめて周りを黙らすくらいの美人であって欲しい、、笑
2021/03/30 07:52
3
返信する
No Name
...
正直美人ブス関係ないよ、
義母なんか😂
2021/03/30 07:54
17
返信する
No Name
...
最初はそうでもなかったですが、今まで出てきたダメ夫の中でも結構なレベルですね。
そしてそういうダメ男にはダメ親あり。
2021/03/30 06:53
11
返信する
No Name
...
まあデカい欠点があったもんだ、って感じですが、真希の「亭主操縦法」次第で何とかなりそうな件でもありますね。
今回の話の中でも真希の言葉で
千葉行きを決断してますし。
2021/03/30 08:25
6
返信する
No Name
...
今後も要所要所で真希に委ねてくるんだろうね。
新しいママができた感じかな。
2021/03/30 07:41
6
返信する
No Name
...
独断で突っ走るのと
どっちがいいのだろう。
2021/03/30 08:28
4
返信する
No Name
...
翔一の父って、同じ病院なんだっけ?
違う病院か、もう定年されてるとか。
何か気になった。
2021/03/30 08:22
5
返信する
No Name
...
父ちゃんが開業してれば良かった。
2021/03/30 08:32
4
返信する
No Name
...
同じ大学病院とかなのかな?
お父さんは大学医局である程度のポジションまで登っていた人とか?
読み返すの面倒で見てませんが笑。
2021/03/30 12:47
2
返信する
No Name
...
読み返すのは面倒ですよね。でも親子で同じ病院で働いていたなら親の力で早めに助教になれたりしなかったんでしょうかね。病院の世界は全く分かりませんが…
2021/03/30 13:06
4
No Name
...
翔一、けっこうヤバい奴だったんだね。
2021/03/30 06:00
3
返信する
No Name
...
冷蔵庫にレモンと生クリームとベーコンがたまたま入ってるとかないよー。レモンクリームパスタ作ろうと思って買っておいたに違いない。
ところでレモンクリームパスタってどうやって作るのかな。
2021/03/30 14:40
3
返信する
No Name
...
結構いい組み合わせの夫婦じゃない。しっかりした奥さんついてないとダメなタイプだわ。
2021/03/30 08:26
2
返信する
No Name
...
でもマキって最初はしっかり者キャラじゃなかったような…笑
2021/03/30 10:03
5
返信する
No Name
...
真希じゃダメって意味かと思った。
全然しっかりはしてなかったよねぇ。
2021/03/30 10:27
4
返信する
No Name
...
最後に「おことばですが」って…。
真希から説明しないで、きちんと翔一自身の口から、両親を納得させないと、これから先も何も変わらないと思う。
2021/03/30 13:12
2
返信する
No Name
...
キャラ変が激しすぎてついていけない!
2021/03/31 04:51
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こうならないようにしないと。
いざとなったらママとパパに頼ることしかできない
離婚しちまえ
今思うと、この強烈な義母が、よく2人の結婚を認めたよね😅 かなりの熱量で説得したと思うから、同じくらいの熱量で話して分かってもらうしかないね。
最初はレスの話だったもんね。笑
最初の頃にナンパされてルンルンしてた話と同じと思えないてすね
その頃に比べるとしっかりしてて別人ですね。
あれだけ仕事のことなんてわからないと馬鹿にしていた妻に「何か良いアドバイスをくれるのではないか」なんて急に信頼感もちだして、違和感しきり。
キャラ変しましたよね?
キャラを通して欲しかったと言うか、そんなコロっと変わる小説アリ?
わろたw
もちろん、千葉に行くにあたって妻についてきてくれるかどうか、単身赴任するのかとか相談するとかなら理解できるのですが。
ちょっとひどいですね。
あと、あんまり転職って言わないよね。医師の場合は。
転職って、医師じゃない職業に就くってことだったの?!ってびっくりしました。
他の仕事できるの??(疑)
我を通すなら、せめて周りを黙らすくらいの美人であって欲しい、、笑
義母なんか😂
そしてそういうダメ男にはダメ親あり。
今回の話の中でも真希の言葉で
千葉行きを決断してますし。
新しいママができた感じかな。
どっちがいいのだろう。
違う病院か、もう定年されてるとか。
何か気になった。
お父さんは大学医局である程度のポジションまで登っていた人とか?
読み返すの面倒で見てませんが笑。
ところでレモンクリームパスタってどうやって作るのかな。
全然しっかりはしてなかったよねぇ。
真希から説明しないで、きちんと翔一自身の口から、両親を納得させないと、これから先も何も変わらないと思う。