東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
「もうこれ以上は限界だ…」夫が妻を生理的に受け入れられなくなった、本当の理由
コメント
2021.03.07
男と女の答えあわせ【A】 Vol.49
「もうこれ以上は限界だ…」夫が妻を生理的に受け入れられなくなった、本当の理由
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
すぐ不機嫌になる女性とはさっさと離婚した方がいいです。家の中でイライラするのはお互い気分悪いじゃないですか。
感情のコントロールができないのは、簡単には治りません。私の元妻もそうでした。
次はきちんと相手の人柄をよく見て再婚されるといいですよ。
2021/03/07 09:25
11
返信する
No Name
...
妻は問題が起こるたび話し合って解決してきたって思い込んでるけど旦那はいつも謝って折れてきたと認識している
すぐキレる妻に何か言ってドスの利いた声で言い返されて結局謝るというのを繰り返してるならもう心が折れるだろうな
妻の〜すべきみたいな考え方もうざいし
2021/03/07 11:55
9
返信する
No Name
...
そんなにパーティーが嫌なら行かなきゃ良かったのにと昨日思ったけど、旦那さんちゃんと断っていたんだね。
それを無理やり連れて行って皆と仲良くしろって言われりや鬱陶しいよな。
2021/03/07 12:23
9
返信する
No Name
...
早く結婚したがる女性には要注意だね。
2021/03/07 07:01
8
返信する
No Name
...
奈美は確かに自分の視点でしか物を見れない人だけど、旦那さんもいつも謝ってばかりでやり過ごそうとしてきたのも悪かったんじゃないかな?それだと奈美は気づかないし、生理的に受け付けなくなる前にぶつかる必要があったんじゃないかな?
奈美の性格に問題はあるものの、勇気が出せなかった旦那さんも問題あると思う。夫婦になったんだから改善するため時にはぶつからないと。
2021/03/07 12:52
8
返信する
No Name
...
男は褒めて育てるもの。文句では育たない。
2021/03/07 07:20
7
返信する
No Name
...
奈美に耐えられる男性はヒモみたいに甲斐性なししかいないんだろうな。
2021/03/07 05:57
6
返信する
No Name
...
このくらいの考え方の違い、相手の気持ちが理解できないこと、いくらでもあると思う。ここからどうお互い変わっていくか、お互い歩み寄っていけるか、それが結婚の1番大事な点かと思う。この先の2人がどうやって絆を深めていくか?そんな先の物語も見てみたい。
2021/03/07 11:38
6
返信する
No Name
...
確かに価値観を押し付けてくる奥さんに問題あり。
でも喧嘩や争い事から逃げていた旦那さんにも問題はあったと思いますよ。
離婚するなら自分の本当の本音を奥さんにぶつけてからでも遅くないと思うけどね。
2021/03/07 18:27
5
返信する
No Name
...
この1年、急な飲み会がなくなって家庭円満が増えたかな。
2021/03/07 07:37
4
返信する
No Name
...
zoom飲み会か何かで、奥さんの悪口言ったらそれを本人に聞かれてしまい、「離婚?上等じゃねーか!してやるわ」って離婚届渡されて、恥書いた人居ましたね。
2021/03/07 07:42
22
返信する
No Name
...
急な飲み会なくなったら、今度はオンライン飲みが原因で家庭内不和😭
2021/03/07 12:26
5
No Name
...
😆あの家庭は崩壊しましたねー。
2021/03/07 12:46
4
ノネム
...
恐らくこの女性は夢見がちで理想の旦那像、夫婦像があるのかと。その中で旦那はこうあるべき!!みたいな。
それが強すぎるのでそこから少しでも外れると自分の理想とのギャップに機嫌が悪くなる…
2021/03/07 11:00
4
返信する
No Name
...
自分本位が過ぎるから離婚は避けられない。
愛しているなら、開放してあげるのも愛だよ。
奈美は結婚がしたかったみたいだから、離婚しても婚姻歴は遺るから良かったじゃん。
2021/03/07 10:55
3
返信する
No Name
...
奥さんの、旦那に対する感謝がまったくないですね。文句を言われても、所々で感謝の一言があれば、旦那もやっていけると思うけれど、文句ばかりではねえ。。
2021/03/07 12:48
3
返信する
No Name
...
自分の意見を言えない男の考えはこんななんだな
奈美くらいのキツさはよくいてる気がする
2021/03/08 01:58
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#シャンパン
#魚介・海鮮
#恋愛
#渋谷区
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#サンドウィッチ
#小説
#イベント
#港区
#中目黒
人気の記事
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.279
男と女の答えあわせ【Q】
「あれは何だったの…?」初デートでキスまでしたのに、既読スルーをする男の心理とは
Vol.279
男と女の答えあわせ【A】
「LINEをマメにくれるのは、好きだから?」連絡頻度と男の本気度の関係とは
大人の夏は、高級ホテルの「ナイトプール」で夜景&泡酒のデートへ【雪平莉左と納涼する夜】
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
感情のコントロールができないのは、簡単には治りません。私の元妻もそうでした。
次はきちんと相手の人柄をよく見て再婚されるといいですよ。
すぐキレる妻に何か言ってドスの利いた声で言い返されて結局謝るというのを繰り返してるならもう心が折れるだろうな
妻の〜すべきみたいな考え方もうざいし
それを無理やり連れて行って皆と仲良くしろって言われりや鬱陶しいよな。
奈美の性格に問題はあるものの、勇気が出せなかった旦那さんも問題あると思う。夫婦になったんだから改善するため時にはぶつからないと。
でも喧嘩や争い事から逃げていた旦那さんにも問題はあったと思いますよ。
離婚するなら自分の本当の本音を奥さんにぶつけてからでも遅くないと思うけどね。
それが強すぎるのでそこから少しでも外れると自分の理想とのギャップに機嫌が悪くなる…
愛しているなら、開放してあげるのも愛だよ。
奈美は結婚がしたかったみたいだから、離婚しても婚姻歴は遺るから良かったじゃん。
奈美くらいのキツさはよくいてる気がする