東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.02.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
沢尻エリカ?
戸田恵梨香?
それとも唐田えりかかしら
菜々緒でぴったり
彼氏がこわ〜い人だったら取り返しのつかない事になる可能性も。
アルマーニのスーツにロレックスって事は、多分ジムのインストラクターは辞めて、独立することも諦めたのかな?
少なくとも成功した結末ではないと思う。
男が金持ったらまず真っ先に投資するのって、時計と、靴だよね。
ウザい😂
AOKI の動けるスーツなら4800円也。
「じゃあ、えりかさんの部屋で飲み直す?」
という最後のやり取りが、意味不明でした。恋人でもないんだし、
「じゃあ、送っていくよ」
で終わってもいいんじゃないですか?
えりかが実は人妻で、夫から慰謝料踏んだくられたのかな? 裕紀は、えりかに出会って夢もお金も失ったみたいだし……。
いいことして
お金も稼いで
一度は成功したみたいだよね
バンパイアという言葉なんてハロウィンの時くらいにしか目にしないからなぁ
エナジーばばあのほうが良い!
背が高くマッチョでクールな雰囲気なのに、笑うと仔犬のようにくしゃっとなる笑顔がかわいいやら、小動物みたいでEカップ、目が大きくて日本人離れした美人やら、お決まりのがなかったね。
えりかはお酒が強くて妖艶な感じは伝わってきたけど。裕紀はあまりイメージわかないなぁ、強いて言えば「家政婦のミタ」のお父さん(長谷川博己)。
(若い人は分かんないか💦)
ここはlululemonとしてほしかったかなー
ルルレモンはカナダのブランドだけどアメリカやヨーロッパにはあまり価格差なく売っていて、日本にはカナダよりかなり高く売ってる。つまりあまり「あー日本人もよく着てるやつね」となって欲しくないんでしょう。
ルルレモンの売り方って欧米だとヨガイベントとか開催して固定客を掴んでいくという感じだけど、日本はそれもないし、店舗置いてるだけって感じ。
エナジーバンパイアってはじめて聞いたな
どうしてそんな嘘をつくのか分からないけど…
あまり知性を感じないのて好きではない。お客層もインスタグラマー成金経済圏の人という感じで。
そんなに簡単に失うものか理性って…
バンパイアの事知っていたら、エナジーは要らない言葉。
西洋妖怪に例えるより、悪霊に魅入られたとでも言う方が適切では?
ヴラド公とバートリー夫人が嘆く
西洋妖怪とかババア、ママレモンとか、でしょとか
もう皆さん、面白いなぁ🤣
ヴァンパイアに例えるならこのあとこの男も人の人生めちゃくちゃにするようにならないと。
ただエナジー(血)を吸うだけならヒルでいいじゃん。