東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私たち、出逢わなければよかった
私たち、出逢わなければよかった:婚約し、幸せの絶頂にいたはずなのに…。人生が狂い始めた出会いとは
コメント
2021.02.17
私たち、出逢わなければよかった Vol.1
私たち、出逢わなければよかった:婚約し、幸せの絶頂にいたはずなのに…。人生が狂い始めた出会いとは
#小説
#不動産
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
麻生健太郎。何故その名前にした!?
淡い初恋も運命の再会も全て麻生太郎で脳内再生されてしまってるではないか汗
2021/02/17 06:21
99+
返信する
No Name
...
同じく~
2021/02/17 07:32
25
返信する
No Name
...
私は本物の麻生太郎ではなく、お笑いのザ・ニュースペーパーの人がやってる「麻生太郎だ〜」が脳内再生されてます
2021/02/17 08:17
20
返信する
No Name
...
ほんまそれ。あの顔しか浮かびません!
2021/02/17 08:55
6
返信する
No Name
...
名前が邪魔しますよね。笑
2021/02/17 08:57
14
返信する
No Name
...
伊藤健太郎が浮かぶんじゃないんだね笑
2021/02/17 14:38
5
返信する
No Name
...
どちらにしてもイメージが (笑)
2021/02/17 19:23
4
返信する
No Name
...
清水健太郎もいるだよ
2021/02/18 05:21
1
返信する
No Name
...
古い
2021/02/21 10:00
1
No Name
...
自分の実家に
結婚の”ご挨拶”に来たんだ。
変なの。
2021/02/17 05:17
99+
返信する
No Name
...
ストラテジックと同じ人?????
2021/02/17 05:42
17
No Name
...
↑可能性大
😱
2021/02/17 08:56
5
No Name
...
百歩譲って、一人暮らしで婚約者と"ご挨拶"に訪れたかと思いましたが…実家暮らしでしたね〜
2021/02/17 06:53
23
返信する
No Name
...
わたしもそこ、あれっ?と思いました。しかも実家暮らし=今住んでる家でしょ?!
2021/02/17 06:53
29
返信する
No Name
...
グダグダですねー。
2021/02/17 06:56
22
返信する
No Name
...
SNSによくある「ご報告」的な類のものでワザとかと思いました。
2021/02/17 11:12
14
返信する
No Name
...
あ、同じこと思った方がいた。"結婚のご挨拶"って囲ってあるから、わざとかと思いました。
2021/02/17 11:29
11
No Name
...
でも、「共に来ていた」ってとこがダメですね。
「共に」が余計。
2021/02/17 12:51
9
No Name
...
そんな間違いのあら探しみたいのしなくてもよくないですかね汗 直ってるならよかった!!とか思ってしまう私
2021/02/17 12:56
11
No Name
...
本当だ😡😡😡なくなってますね!しかも母親に書き換えられている。
このコメントも消されちゃいますね、きっと。
2021/02/17 12:18
11
No Name
...
サークルの先輩と
ゼミのOB会で再会
ってのもなんか妙な設定と描写
2021/02/17 23:35
10
返信する
No Name
...
新連載またこういう感じのかあ…
報道ガールみたいな爽やかな話読みたいなー
2021/02/17 05:14
90
返信する
No Name
...
ワンパターン
2021/02/17 07:33
17
返信する
No Name
...
幸せの絶頂にいるのに、昔の初恋の君が出てきて揺らぐかなー。結婚決まって幸せーって時に、最終的にだとしても浮気心が出たり心変わりするような人、妻にも夫にもしたくない。一生、何かあったら簡単に揺らぐんだろなこーゆー人。
2021/02/18 00:35
9
返信する
No Name
...
メガバンク勤務のエリートなのに、手狭なワンルームに住んでるの?ちょっと違和感。
2021/02/17 05:22
41
返信する
No Name
...
いつも汐留とか麻布界隈のタワマンなのにね。
カレーの匂いが残る狭さのワンルーム🤔
2021/02/17 05:43
32
返信する
No Name
...
だいぶ違和感ありますよね。
よく考えて書いていないような…
2021/02/17 08:23
16
No Name
...
カレーの匂いが残る、なんて、朝から読みたくないなー
別にわざわざ言う必要ないよね
2021/02/17 10:44
14
No Name
...
金融といえど日系だし一人暮らし男子なら、ワンルーム住む人もいますよ。
2021/02/17 10:52
20
No Name
...
ほんとに
カレーのくだり、必要ないね
2021/02/17 17:33
13
No Name
...
場所がどこなのかも書いてなかったしね。逆に実家が祐天寺?
私も住んでたことあるので、なじみ深い場所ではあるけれど。大企業の執行役員が家族で住んでいるイメージかな?どちらかと言うと庶民的なアパートや古い普通の家が多々並んでる。中町とか目黒通りの方行かないとお屋敷や豪邸は無かったと思う。
2021/02/17 09:07
10
返信する
No Name
...
執行役員ということは、もともとは一般社員だったのでは?
2021/02/17 09:23
6
No Name
...
祐天寺って確かに駅前は下町っぽいし、アパートとかが多いですよね。
2021/02/17 09:24
8
No Name
...
御意。碑文谷ならわかるけど。
2021/02/18 05:23
2
No Name
...
そうそう、なんでそこだけすごーーーい庶民的にしたのか???
ずっとカレーの香りが残ってるってどんだけ手狭?しかも、片付けしてソファーでのんびりではなくベッドでって。狭小ワンルームでベッドしか置けないイメージになった。
不要な描写だったよね?
2021/02/17 12:03
12
返信する
No Name
...
もしかして、他の小説でポトフや唐揚げ美味しそうとかシャンパン飲みたくなったとかコメントあったから、それを真似てカレー美味しそうとかコメントが欲しかったのかしら?🤣
浅はか…
2021/02/17 12:51
8
No Name
...
三茶食堂は内容と関連付けているから、すごくいいと思うけど、今日のカレーの描写、何…に必要だった?
😂
2021/02/17 12:57
11
No Name
...
そういう手作り料理を一緒に家で食べるような日常的なお付き合いの姿を描きたかったとかじゃない?
2021/02/18 02:41
2
No Name
...
ボンカレーだったかもよ。
2021/02/18 02:48
3
No Name
...
メガバンクならそんなものかと…
そして堅実でさらによいかと…
2021/02/17 12:45
28
返信する
No Name
...
うん、メガバンクならそんなもんです
2021/02/17 12:53
12
No Name
...
住んでる場所にもよるしねー。その代わり麻布とか赤坂とかに住んでるんじゃない?
とはいえ、そうだとしてもワンルームって珍しいかも。東カレにはそういう一等地のタワマン住まいの上級クラスがたくさん出てくるし。
2021/02/18 02:44
0
No Name
...
メガバンクで赤坂・麻布は無理ですよ
2021/02/18 22:55
1
No Name
...
赤羽
2021/02/19 02:18
1
No Name
...
なるほど、東カレお決まりの格差を見せつけられて、お金の持ちのほうになびくパターンか?
6畳一間のアパートよりレインボーブリッジが見えるタワマンの方がいいってことで。
ベッドで庶民的にくつろぐのではなくカッシーナで食後酒を呑むとか。
2021/02/18 03:00
12
No Name
...
婚約者居るのに元カレと再会し、どうのこうのは、例のイタリア旅行のでもうお腹いっぱいです!
もっと、別のストーリー設定が良かったな🤧
2021/02/17 05:48
35
返信する
No Name
...
また慶應
2021/02/17 05:19
31
返信する
No Name
...
東カレ提携大学?笑
2021/02/17 08:55
17
返信する
No Name
...
あと上智、コロンビア、青学、東大.....
ワンパターン
2021/02/17 10:14
13
返信する
No Name
...
たまには日東駒専でお願いします。
2021/02/17 11:13
7
返信する
No Name
...
日東駒専、、誰が読むのかな
2021/02/17 12:14
8
No Name
...
卒業生たくさんいますから!
2021/02/17 12:46
3
No Name
...
けど東カレ的ではないよね。
2021/02/17 12:57
7
No Name
...
日東駒専卒で頑張って起業、成功したが慶應卒と嘘をついている。本気で好きになった彼女と結婚したいが、なかなか本当の出身校を言い出せない話はどうですか?最終回まで言えないので、皆さんをイライラさせてしまうかもしれませんが…
2021/02/17 13:24
14
No Name
...
大東亜帝国関東上流江戸桜
2021/02/18 05:28
0
エンジニア
...
更に東カレでは明治=プライドだけ高い無能な奴、名前も出ない地方国公立=芋くさい奴て図式がありますからね…。
芝浦工大デザイン工学部(慶應の近くにある苦悩があれば)
理科大基礎工学部(長万部→東京のギャップ)
津田塾(津田津田しい 東カレではお茶の水は何故かお嬢様大学扱いになる)
高専(東カレとは相容れないエリート意識)
とか出たら面白いのに…と、勝手に思ってます。
2021/02/17 12:20
12
返信する
彼のお義母様
...
津田塾大は十分お嬢様大学ですよね。
にしても今までやこのコメントで、エンジニアさんもしやエリート意識?の高専卒?なのではと。身バレ大丈夫でしょうか、笑。😷
2021/02/17 12:34
7
エンジニア
...
彼のお義母様
コメント、しかも身バレを気にしていることまで覚えていていただき恐縮です😅
残念ながら高専は憧れのみです。
中学生のときに存在を知っていたら、絶対受験してました!
てかハンドルネームセンスいいですね。
2021/02/17 19:36
5
No Name
...
順天堂とか東洋とか箱根駅伝強豪校出して、陸上部の身体程よく筋肉ついたイケメンとかたまには登場させて欲しい〜。
一ツ橋卒のおぼっちゃまで法科修習生とかもイイねー。
以前浦和高(公立トップ)から東大入った弁護士先生が登場したけど、女子も公立から一般で国立大入ったパターンも欲しいな。あと敢えて成城大とか東京家政や白百合かも。
2021/02/17 14:56
11
返信する
No Name
...
成城なんて知ってるひとのほうが少ない大学わざわざだすかな?意味無いよ。
2021/02/18 08:50
2
No Name
...
敢えてだから、別にいいじゃない。
2021/02/18 10:52
2
No Name
...
東大以外の旧帝大も全然出てこないですね。
2021/02/17 16:09
5
返信する
No Name
...
慶應なら、総合職で仕事すればいいのに。
2021/02/18 02:45
5
返信する
No Name
...
本当に今幸せで婚約者に夢中なら初恋の相手ごときで揺れないよ。
2021/02/17 08:07
26
返信する
No Name
...
いま幸せなら、初恋は良い思い出、ですもんね
2021/02/17 10:52
14
返信する
No Name
...
ナイスタイミングゥ
え、江戸はるみ?だいぶ古いけどね。
2021/02/17 05:23
22
返信する
No Name
...
笑いを取ろうとするライターさんだね....
2021/02/17 05:49
6
返信する
No Name
...
部長の中では、流行がその辺りで止まっているんですよ💦
2021/02/17 13:32
5
返信する
No Name
...
かれこれ10年くらい、笑。
2021/02/17 13:36
5
No Name
...
最近の流行りは、こんな感じなのね。
婚約中なんだから、過去に囚われずに生きたらいいのに……。麻生が昔、家庭教師を辞めたのは、菜々子と「何かしら」あったからかも知れないけどね。
たまには、「高嶺のカナ」みたいなハッピーエンドを最初に見せつけておいて、途中ハラハラさせる話を読みたいんだけどなぁ……。
2021/02/17 05:21
18
返信する
No Name
...
うんうん、「高嶺のカナ」良かったですね!
あと、題名忘れちゃいましたが、お金持ちの彼氏に美容のお金を出してもらってて、全然仕事やる気なかったけど、彼に振られてから、成り行きだけど仕事頑張ることになって、気がついたら仕事が楽しくなったってお話とか、ああいう元気が出る話、読みたいな〜
2021/02/17 10:51
12
返信する
No Name
...
美活時代、でしたっけ?懐かしい!
2021/02/17 16:58
4
No Name
...
懐かしいですよね!
はじめは⁇な主人公だと思ったけど、最後の方は応援してました❣️
2021/02/17 19:00
6
No Name
...
仕事関係で元カレやら前に好きだった人と思いがけない再会を果たすの、パターン化してる?
篠崎さんそうだったよね?
2021/02/17 05:26
18
返信する
No Name
...
毎日ヒイヒイ言っている。
ってほかの表現ないのかな
2021/02/17 07:36
18
返信する
No Name
...
語彙量に乏しい?
2021/02/17 07:46
19
返信する
No Name
...
舌舐めずりライター
2021/02/18 00:52
3
No Name
...
…てなわけで、
も、お嬢様の言葉遣いじゃないと思う。
江戸っ子でも最近は使わないんじゃ、、、。
2021/02/17 08:09
15
返信する
No Name
...
あと、部長が丸投げで指示してる時に
〜〜なんかもたのむ
とか。
会議室のセッティングなんかを頼む なんて指示出す?😆
なんかをって、あと何ですか?
2021/02/17 08:13
14
返信する
No Name
...
男性から見て、
全社を上げた大型プロジェクトを任されたのに、てなわけで、仕事増やされちゃったの〜もう最悪〜
とか言っちゃう彼女ってどうなんだろう?
2021/02/17 09:28
17
返信する
No Name
...
また暗い連載か〜
2021/02/17 07:20
16
返信する
No Name
...
失望
2021/02/17 16:40
1
返信する
No Name
...
朝から健康的な麻生太郎さんを想像して笑った。お孫さんかな?
2021/02/17 07:09
14
返信する
No Name
...
四川料理の達人、陳建民→陳建一→陳建太郎 的な、孫は健太郎なのかもしれない。
2021/02/17 08:57
3
返信する
No Name
...
野田、岸田、麻生w
何故にあえてのこの三方をチョイスした?w
2021/02/17 09:18
11
返信する
No Name
...
元大臣
2021/02/17 10:12
4
返信する
No Name
...
こういうツッコミを期待してたから
2021/02/17 12:49
6
返信する
No Name
...
コメディ?
2021/02/17 12:50
4
返信する
No Name
...
舌舐めずりのライターさんだね🤕🤕
2021/02/17 15:14
4
No Name
...
信也はサークルの先輩なのにゼミのOB会で再会したの?
ゼミの先輩でもあったわけ?
それとも単なる間違い?
細かいことが気になってすみません
2021/02/17 08:17
7
返信する
No Name
...
もう、色グダグダですね。
2021/02/18 03:02
4
返信する
No Name
...
奈々子、一般職?業務職?とっち?
2021/02/17 09:04
6
返信する
No Name
...
麻生さんになびいちゃうってお話しね〜笑笑
2021/02/17 08:01
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
淡い初恋も運命の再会も全て麻生太郎で脳内再生されてしまってるではないか汗
結婚の”ご挨拶”に来たんだ。
変なの。
😱
「共に」が余計。
このコメントも消されちゃいますね、きっと。
ゼミのOB会で再会
ってのもなんか妙な設定と描写
報道ガールみたいな爽やかな話読みたいなー
カレーの匂いが残る狭さのワンルーム🤔
よく考えて書いていないような…
別にわざわざ言う必要ないよね
カレーのくだり、必要ないね
私も住んでたことあるので、なじみ深い場所ではあるけれど。大企業の執行役員が家族で住んでいるイメージかな?どちらかと言うと庶民的なアパートや古い普通の家が多々並んでる。中町とか目黒通りの方行かないとお屋敷や豪邸は無かったと思う。
ずっとカレーの香りが残ってるってどんだけ手狭?しかも、片付けしてソファーでのんびりではなくベッドでって。狭小ワンルームでベッドしか置けないイメージになった。
不要な描写だったよね?
浅はか…
😂
そして堅実でさらによいかと…
とはいえ、そうだとしてもワンルームって珍しいかも。東カレにはそういう一等地のタワマン住まいの上級クラスがたくさん出てくるし。
6畳一間のアパートよりレインボーブリッジが見えるタワマンの方がいいってことで。
ベッドで庶民的にくつろぐのではなくカッシーナで食後酒を呑むとか。
もっと、別のストーリー設定が良かったな🤧
ワンパターン
芝浦工大デザイン工学部(慶應の近くにある苦悩があれば)
理科大基礎工学部(長万部→東京のギャップ)
津田塾(津田津田しい 東カレではお茶の水は何故かお嬢様大学扱いになる)
高専(東カレとは相容れないエリート意識)
とか出たら面白いのに…と、勝手に思ってます。
にしても今までやこのコメントで、エンジニアさんもしやエリート意識?の高専卒?なのではと。身バレ大丈夫でしょうか、笑。😷
コメント、しかも身バレを気にしていることまで覚えていていただき恐縮です😅
残念ながら高専は憧れのみです。
中学生のときに存在を知っていたら、絶対受験してました!
てかハンドルネームセンスいいですね。
一ツ橋卒のおぼっちゃまで法科修習生とかもイイねー。
以前浦和高(公立トップ)から東大入った弁護士先生が登場したけど、女子も公立から一般で国立大入ったパターンも欲しいな。あと敢えて成城大とか東京家政や白百合かも。
え、江戸はるみ?だいぶ古いけどね。
婚約中なんだから、過去に囚われずに生きたらいいのに……。麻生が昔、家庭教師を辞めたのは、菜々子と「何かしら」あったからかも知れないけどね。
たまには、「高嶺のカナ」みたいなハッピーエンドを最初に見せつけておいて、途中ハラハラさせる話を読みたいんだけどなぁ……。
あと、題名忘れちゃいましたが、お金持ちの彼氏に美容のお金を出してもらってて、全然仕事やる気なかったけど、彼に振られてから、成り行きだけど仕事頑張ることになって、気がついたら仕事が楽しくなったってお話とか、ああいう元気が出る話、読みたいな〜
はじめは⁇な主人公だと思ったけど、最後の方は応援してました❣️
篠崎さんそうだったよね?
ってほかの表現ないのかな
も、お嬢様の言葉遣いじゃないと思う。
江戸っ子でも最近は使わないんじゃ、、、。
〜〜なんかもたのむ
とか。
会議室のセッティングなんかを頼む なんて指示出す?😆
なんかをって、あと何ですか?
全社を上げた大型プロジェクトを任されたのに、てなわけで、仕事増やされちゃったの〜もう最悪〜
とか言っちゃう彼女ってどうなんだろう?
何故にあえてのこの三方をチョイスした?w
ゼミの先輩でもあったわけ?
それとも単なる間違い?
細かいことが気になってすみません