東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.01.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でももし離婚する気がないのなら何が嫌だったかちゃんと言葉にすべきですね
じゃないと男性は何が悪いのかわからないと思う
今日の作り立てお鍋で作り置きじゃないよ!鍋つゆも味変えてるし、食べてね~ 。
これから颯太がどう変わるか気になるね
育児本に、よくないと書いてあるけど、それ以前に運転手さんに失礼だわ。
この旦那さん、一昔前の感覚の持ち主だわ。
色々あって離婚しましたがこのことが心に引っ掛かっていたことも理由の一つでしたね。
これ、メッチャいい!
でも作り置きイヤなのは、嗜好なので仕方ないような。私も苦手です。前日に仕込んだのを寝かせておくのはいいけど、まとめて作った残りは食べたくない。なので掃除はアウトソーシングしても、ご飯はその日に作ります。
もちろん、自分の嗜好なら自分で作れよ!という話はあります。
うちもこの価値観の違いあったけど、怒らず伝える方法はいくらでもある。
「簡単なのでいいよ。野菜炒めとか。」と言われたときは、何種類かの野菜を切って炒めるだけでも大変なんだと伝えたけど、私は。
えー!キンピラとは全然違うよ。何言ってんの?これはねゴボウの含め煮でまた違うメニューなんだよ♡
でオケ
まぁ、我が家は私が汁物をあまり好まないのでこのパターンではないですが平日の食事に何品も用意しません。野菜とタンパク質のものが有ればOK。
先生の言ってるの本当の正論だと思う
美味しい野菜のお味噌汁と美味しいご飯、幸せでしょう?って。
我慢や忍耐、無視で無いと思う
妥協は必要ですが、我慢や忍耐って罰ゲームや修行じゃないですから。
あと人間ってそんな完璧じゃないから何回も同じこと言ったり言われたりもする。😁
夫の方がたくさん出してるなら、その分妻は文句言わずに家事しないとダメだよ。
そうじゃなきゃ、平等じゃない。
ちなみに昨日のコメに専業主婦のやってる事を年収に置き換えると1200万って試算が出てるってコメントありましたが、
文句言わずに家事をやれと言う主は当然2000万位稼いでるんですよね?
家事の費用と奥さんの年収考えるとそのくらいないなら文句言わずに家事をやれと言われるのはあなたですよ
せっかちさん、文章ちゃんと読んでね。
「その分」って書いてるでしょ。
専業主婦並みにやるのは妻側の負担が増えるからやる必要ないし、逆に専業主婦ならやるべきだと思う。働かざる者食うべからずですよ。
権利ばかり主張するのは良くないですよ。相手の身にもなってあげなきゃ。
あ。ちなみに私は女性です。そして残念ながら、釣りでもないです。
私だったら、自分の稼ぎの方が上で、家事は平等だっ...続きを見るたら嫌なので、こういうコメントしたまでです。
あと、○○してあげるって言う男、たいていO型が多い。
どちらも個人的な統計だけど。