男と女の答えあわせ【A】 Vol.43

食事の準備中に「何か手伝おうか?」と言う夫。この発言を、妻がどうしても許せない理由

No Name
...
きんぴら食べなかった時点でブチ切れる。
翌日から夫の分は食事を作らん。
メニュー考えて、買い物して、作る労力考えろってなるわ。
2021/01/24 05:1699+返信する
No Name
...
きんぴらって普通多めに作って何日かに分けて食べるものだよね。
作ったその日に食べ切るものではないと思うけど。
2021/01/24 07:0596返信する
No Name
...
そういつものではないと思う。もちろん、そうしていいと思うけど。
2021/01/24 07:455
No Name
...
きんぴらや煮物って一旦冷まして味を馴染ませるよね。うちは大量に作って冷凍するけど。
2021/01/24 09:1422
No Name
...
「はい、作り立ての熱々きんぴらですよー」って、まだ味が全然染み込んでませんよね。冷える時に、加熱中に減少した水分と一緒に調味料を吸い込んで行く。温かいきんぴら(再加熱も含めて)は未完成品ですね。ただ未完成品が好きな人を否定する気はありません。
2021/01/24 11:0611
No Name
...
きんぴらって出来立てホカホカかベストってものではないよね?煮物は一回冷めたほうが味がしみるし。お弁当とかどうしてたんだろ?
なんかこの偏執的なこだわりは、大事にされて育ったというより、ネグレクト受けて大人になってから食事を通した愛情表現に異常に固執してる人っぽい感じがする...
2021/01/24 07:4334返信する
No Name
...
ちゃんと躾をされていたなら、まず出されたご飯は残さず食べるよ。
出来たてしか出されなかったって、考えようによってはズボラな家庭だよ。作り置きのほうが手前かかるもん。
2021/01/24 09:5329返信する
No Name
...
友人は夫の好き嫌いをなくす為、食べなかった物を食べるまで毎日作り続けたそうです。
作り手にも、食材にも失礼だと話していた事を想い出しました。
2021/01/24 12:263返信する
No Name
...
作り置き拒否する人とか無理何様
ペットでこんな恩着せがましいんだから
子どもができたらどうなるかなんて想像つく
2021/01/24 05:2599+返信する
No Name
...
そもそもなんで当番制とかにしないんだろう?
昼は夫で夜は妻とかに、休日の料理は夫とかにすればいいのにね。
でもこういう人って自分がつくるとなるとわりと手抜きというか適当なもの作るんだよな、丼ものばっかりとかね。
2021/01/24 05:5137返信する
No Name
...
元カレが「ご飯は炊き立てじゃないと嫌、炊飯器で保温されたご飯も無理」といつも言っていたので、彼の帰ってくる時間に合わせてご飯を炊いてました。でも帰ってくると言われた時間より1時間半以上遅くなることが多々あり、炊き立てにならず。。「これじゃあ炊き立てにならない」と言ったら、「俺が帰ってから炊けばいいじゃん」と。帰ったらお腹すいてた機嫌悪くなるのはむこうなのに、ご飯って炊くのにどれくらいかかると思ってるんですかね。
ということで同棲3ヶ月で我慢の限界に達しお別れしました。今の夫は料理もその他の家事も何もいわず積極的にこなしてくれる人で本当にありがたく思ってます。
2021/01/24 07:4099+返信する
No Name
...
私も白米は炊きたてじゃないとダメです。そういう人多いような気がする。
保温もまぁ2時間程度なら良いですが、朝炊いたご飯を保温してお昼に食べるとかはあり得ない。
その都度炊きます。余ったら冷凍してチャーハンやオムライス、ドリアなどには使いますが、解凍して温め直して白米としては絶対に食べない!
2021/01/24 07:4616
No Name
...
私ならパスタかうどんしか作らない。笑
2021/01/24 07:4826
No Name
...
7:46 さん
何をもってそういう人多いっておっしゃるんですかね…?そんなのあまり聞いたことないんですけど、、
2021/01/24 07:5799+
No Name
...
子供多い専業主婦家庭育ちは割とありそう?私も炊き立てご飯じゃないと、お茶碗によそってお米本来の甘味だけしみじみと味わうのはあまりしないかも。
炊き立てじゃない場合は、お茶漬けにしたり、おむすびにしたり、味海苔でごまかしたりしがち。
でもさすがに人が作ってくれた時に文句言うほどではないw
2021/01/24 08:1316
No Name
...
えーぇ、私も同じように炊きたてじゃないとダメです。母親がそうだったので。

以前に友達同士何人かでその話をしましたが、犬にあげる用?に保温する意見はあったものの、他は炊きたての方がいいと言う意見でした。
保温して召し上がる方は、どの程度?何時間とか保温保存するんですか?
食味、落ちませんか?
2021/01/24 08:206
No Name
...
スマホで遠隔スイッチオンできる炊飯器とかないかな?彼氏に帰る時間にあわせて自分で電源いれさせたらいいよねw
2021/01/24 08:2226
No Name
...
え、、、フルタイム共働き子育て中の人間ですが、毎食用にご飯炊くのはいまのタイムスケジュールだと不可能って感じてます……
朝も夜も、分単位で時短したい生活してるので。。(登園・出社のため、子供の就寝時間・自分の睡眠時間確保のため)

みなさんすごいな……
わたしが時間のやりくり不器用なんだろうか😅
2021/01/24 08:2946
No Name
...
私も保温したご飯は苦手だけど自分が炊くから文句は言われない。保温するくらいなら何かの容器に移して食べる時にレンジで温める方がいい(お弁当とか)。
2021/01/24 09:1811
No Name
...
炊きたてが最高なのはよくわかる。
昭和世代の私が子どもの頃はレンジも無い家庭が多く、保温専用ジャーはあったがご飯が黄色くなる代物だった。
母はよく冷ご飯を蒸し器で温め直ししていた。
ちょっと面倒くさいけど蒸す時間は沸騰してから3分程で炊きたてに近い感じになるよ。
2021/01/24 09:4311
No Name
...
そもそも彼氏にご飯作ってあげるのが彼女の役目だってのが嫌だ
ご飯作ってあげるのは結婚してからって決めてる
2021/01/24 10:0632
No Name
...
わたしも炊き立てじゃないと嫌ですね…お弁当の冷めたごはんはすきだけど、保温は絶対しないです。実家は保温だったけどおいしくないからあまり食べなかったな。お店で食べるときも、あ、このごはん炊き立てじゃない保温だなって思っちゃう。。保温は味変わりますよね?逆に大丈夫な方が不思議
2021/01/24 10:193
No Name
...
白米論争凄いですね、そこまでの白米への熱意w白いご飯への拘りが強いのっておじいちゃんおばあちゃん世代くらいかと思ってた。
2021/01/24 10:3331
No Name
...
炊きたてじゃないと嫌なのは分かったけど、それを作る人に押し付けないでほしい!
2021/01/24 10:3461
No Name
...
保温でカピカピになったご飯が美味しくないってのは分かるけど、
炊いてすぐ冷凍するとそんな古くない冷凍庫ならレンジでチンするだけで炊き立て同レベルに戻りますよ
やった事無くて炊き立てがー言ってる方は試してみては?
あ、冷蔵庫自体が古かったら美味しいどうかは分かりませんが。
2021/01/24 10:5636
No Name
...
お米は質の良い物が安く買えるし、実家や親戚等で作ってたりもする。そして米は主食だから日々の生活に溶け込んでる。なので、貧乏とか裕福とか関係無く皆んなが拘ろうと思えば拘れる食材。某全店羽釜でご飯炊いてる飲食チェーンの経営者は、「米さえ美味ければなんとかなる。」と言ってました。
2021/01/24 10:594
No Name
...
日本の米は世界一❗️by打首獄門同好会
2021/01/24 11:2411
No Name
...
炊きたてじゃないと派を擁護される方々に驚いています。炊いて冷凍やパックご飯でも我が家は平気です。
2021/01/24 11:3128
No Name
...
人によってはおかずいらないくらいお米好きだし、熱の入れ方はほんと人によるよねw
自分が海外留学してたときに知り合った日本人学生はお肉買えないくらいお金ないのに日本からお米取り寄せてたよ!米どころ出身のこだったからか。
2021/01/24 11:397
No Name
...
ご飯炊きたて派の人が結構多くてビックリ!
日本って本当贅沢で余裕があるんだなー。
今後、災害とかで炊きたてのご飯食べられなかったらその時はどうするんだろ??
2021/01/24 19:3318
No Name
...
最近の炊飯器は性能良いから、数時間保温しても炊き立ての美味しさ保てるよ!
電気屋さんへゴー
2021/01/24 21:288
No Name
...
07:57さん

あまり聞いた事なかったんですね!
学生の頃とかから他愛もない友達との会話とかで
保温ご飯は食べるか
の話をした時など、私の周囲では食べない派が多かったからそのように書きました。大人になってからも保温しない派が多いです、私の周囲には。
なので保温OK意見があってびっくりしている位です。お米にこだわる人はすごく気にするし育った環境(家庭)によっても意見は異なるので😌しかも保温OKの人
がどうだとかの決めつけも書いていませんし。実際、コメントにも炊き立てでないとダメ意見が結構あって、良かったです。
高機能で高級炊飯器使ってても私は保温しないし、早炊きモードも避けてます。お米ももちろん高級米です。無洗米には興味ないですし、レトルトパックのお米は食べた事ないので、味分かりません。
2021/01/25 01:094
No Name
...
保温にするかの話って
友達とか周りの人としたことない…‪w
プライドエベレスト級の人がいて面白い🤭
2021/01/25 01:4223
No Name
...
そう、人それぞれだよー。
結婚していても炊きたてじゃないと食べられないと言う人たくさん居る。
どうせ食べるならおいしいものを食べたいと言う人とまずくても何でも良いと言う人は、ざっくり言えば永遠にわかりあえないのかもしれない🧐
留学中でやりくり大変な中、お米だけは日本の高級米買っていたと言う方の意見すごく共感できたわ。
2021/01/25 02:052
No Name
...
炊いてから2時間くらい経って、表面の粘り気が乾いたくらいが好きなんだけど、、、
変わってるのかな。
2021/01/25 12:411
No Name
...
炊きたてのご飯が苦手、って友達にもいるし、
自分の好きな漫画家と小説家もそんなコラム書かれてました。
その日食べるご飯は、前日に炊くらしいです…衝撃でした。
お刺身やお肉なら、死後硬直あるから時間置いたほうが美味しいの分かるけども。

私は炊きたてから1~2時間蒸らしたものが好きです。
2021/01/25 15:201
炊いてから2時間が好き
...
時間たつと少し硬くなって、歯応えがあるのが好きなんです。
すぐ食べるときは硬くするために、少し水少なめに炊きますね。
少数派なんですね。
2021/01/25 17:180
No Name
...
1人暮らし始めて五合炊きの炊きたてを冷凍する様になったけど。親世代は冷凍嫌がるよね。保温のが味が落ちるのに。
2021/01/30 15:570
No Name
...
ご飯炊きたての方が美味しいけど
現実的に毎回炊きたてなんて無理よ
2021/01/24 11:1859返信する
No Name
...
ですね。これに尽きるかと。
2021/01/24 11:4526
No Name
...
そうです、そうです。
炊き立てが美味しいと本当に思います。
でも、タイマーしてもその時間に帰れなかったり、どう考えても無理な時もあります。
家族も炊き立てが美味しいといは言いますが、仕方なく保温されたご飯も食べています。

逆に毎回炊き立てのご飯を食べられる方は羨ましい。
2021/01/24 13:0613
No Name
...
無理というか自分自身が炊きたてじゃないとダメなので自分に合わせて炊いています。
保温ご飯もダメだし、何なら早炊きもだめ、コンビニのおにぎりやお弁当なんかもってのほかです。
2021/01/24 13:571
No Name
...
炊き立てじゃないといやって言う人とは
結婚すすめません。
私は既婚者でフルタイム勤務。
今の生活から考えたら
炊き立ては無理。帰宅後に炊飯開始なんて
子どもたちはお腹すいて待てません。
絶対ストレスになります。
炊き立てじゃ無いと嫌派同士の結婚を勧めます
2021/01/24 14:5124
No Name
...
炊き立てじゃないと無理派が専業主婦させてくれるようなお金があるだけの男を狙うのかな
「いつも温かい出来立てのご飯を食べさせてあげたくて」とか言って。
〇〇してあげたい…!と言いつつ、それをしたいのは単に自分だけとか
2021/01/24 15:298
No Name
...
炊きたてが美味しいし食べたいけど
家族が食べる時間バラバラだったり
仕事の関係で保温や冷凍でも良いから帰宅して早く食べたいとか
色々事情があるのにねえ笑
2021/01/24 16:0025
No Name
...
共働きなのに作り置きはイヤとか、張り倒すよね。
2021/01/24 05:2699+返信する
No Name
...
一切食事を出したくないレベル。
2021/01/24 06:1199+返信する
No Name
...
以前のQ&Aで有ったね。

もうあなたの食事は作りません!!!
って言った話
2021/01/24 06:1655
No Name
...
↑あのときの妻が食事放棄した理由は人間止めたら?って言いたくなるくらい意味不明だったけど、今回は食事放棄しても納得いく❗
2021/01/24 07:5632
No Name
...
毎日作り置きにしてやる💢
嫌なら食べなくてよし
2021/01/24 07:5899+返信する
No Name
...
じゃあ、全部自分で作れ。っていう話やで。
2021/01/24 08:2296返信する
No Name
...
共働きじゃなくても失礼じゃないかなぁ、、、
うちの親はサラリーマンと専業主婦だったけど、父が味にうるさくてしょっちゅうダメ出ししたり残したり、作り直させたりしてたのよ。
5年くらい前に母がなくなり、父は一人ぐらしで自炊してるけど、全然母の料理レベルには到達できずに結構適当にやってる。昔からしたら考えられないくらい、こだわりなく適当。慣れればなんともないらしい。
なんで母の生前あんな些細なことうるさ
く言ったりしたんだろうとすごく反省してた。
2021/01/24 08:4788返信する
No Name
...
うちの父も母に対するあたりがやたらに強い。父の方が先に亡くなって、母には少しでも自由に過ごせる時間がありますようにと、心から願っています。
2021/01/24 11:4143
No Name
...
ほんと、悪いけど分からない人はさっさと亡くなって平和になってほしい
2021/01/24 20:509
No Name
...
程度の低いコメント
2021/01/25 00:426
No Name
...
作り置きというか日本にはそもそも常備材って文化があって、
漬物やきんぴらみたいな日持ちする物は1度に多く作って何日にも分けて食べていくのが昔からあるんだよねぇ。
常に出来立てが食べたいなら自分で全て作りなさい。
2021/01/24 10:4869返信する
No Name
...
以前の問題で出た御節も元々はお正月くらいはゆっくりする為(お正月三が日はお節をずっと食べる)に作っているのに。
2021/01/24 10:5525
No Name
...
出来立てが美味しいメニューと、日が経つ毎に味が染みたり馴染んだりして美味しくなるメニューも違いますしね
2021/01/24 11:2330
No Name
...
一度きんぴらを作った当日に敢えて出さずに、翌日に出してみて欲しいw作り置きかどうかなんて分からないと思う。
作り置きが、じゃなく同じおかずが続くのが嫌なのかな。
2021/01/24 12:0026
No Name
...
そうそう、
こういう男に限って ママのおせち大好き野郎でさ
やっぱりママの作る佃煮がぁ~ とか 煮豆がぁ~
とか言ってるんだろうね。無知も甚だしい
2021/01/24 20:5211
No Name
...
タッパーいっぱいに作ったきんぴらそのまま出して、「食べ終わらない限り次のおかずは作らないからね」って言いたい
2021/01/25 00:1416
うん
...
こういう夫が将来、ポテサラジジイみたいになるんだよ。
2021/01/24 11:1056返信する
No Name
...
ムカつく男😒💢💢
2021/01/24 11:2817
No Name
...
うちの母、作り置きしてなかったけど、そもそも食べ切るからだと思う。
男の子のいる家庭なら、作り置きしないんじゃなくて、食べきるからできなかっただけだったりして。
2021/01/24 13:1327返信する
No Name
...
そそ、
手伝う気があるなら具体的に聞くとか、言われなくてもやるとかね。
2021/01/24 05:2628返信する
No Name
...
もう、たまには黙ってお鮨の出前とか頼んでくれよ。
2021/01/24 05:5720返信する
No Name
...
いやーそれも困る、エンゲル係数あがるし。今日は俺が冷蔵庫の残り物で作るから、が一番いいな。
2021/01/24 06:049
No Name
...

やー、それは無理かな。
人参1本出てきたら嫌だし。料理出来ない人が作ったものはちょっと怖いもん。
日頃料理を作ってもらっていることに感謝の気持ちがあるなら、たまには妻の好きなものを出前とか、買ってきて食べようとか態度で示せると思うけど。
エンゲル係数言うなら、イス買うなかな!
2021/01/24 06:1024
No Name
...
↑まずいもの食べたくないのはわかるけど、やらなきゃいつまでもできないまま。子供できる前に機会与えてやらせた方がいいよ。でなきゃ一生妻がご飯作るの担当だよ。
外注や出前は若くて二人とも働いてるうちはいいけど、老後考えたらずっとは無理だよ。60超えてから料理教える方が難しいよ。
毎日やってれば数ヶ月もすればまともなもの作れるようになるし、いざとなれば夫がご飯の用意できるとなると子育てほんと楽になるよ。
2021/01/24 06:1614
No Name
...
やらせた方がいい???うーん、まぁ人によりけり....家庭によって違うのではと思います。
私は料理が大好きだから作るのも苦にならない。栄養バランス考えたメニューにしてますし。
それでもたまにはレストランで食事したいです。今緊急事態宣言下では難しいですが、時々デリバリーや出前取ろうよとか言われると嬉しいですけどね。☺️
2021/01/24 07:0310
No Name
...
ウチは料理は主人担当ですが、彼が疲れてる時なんかは出前を取ったりお弁当を買ったりします。
代わりに私が作るという選択肢はないですね。
美味しくないもの。笑
2021/01/24 07:0820
No Name
...
外食や出前をたまの気分転換にするのはもちろん人生の彩としていいと思いますが、妻が繁忙なときの解決策が常にそれってのは無理じゃないですか?特に子供産んだら常に繁忙期みたいなものですし、食べる人数も増えますし。
妻も夫も料理できて互いの繁忙時には補い合える、その上でたまに外注や外食も楽しむのがベストでは。外食は夫が一生料理できなくていい理由にはならないと思う。
2021/01/24 07:1115
No Name
...
美味しいものを食べたいですよ。
気持ちわかります🥰
2021/01/24 07:182
No Name
...
FPをしていますが、都内共働き・子供ありで食事を出前、外食頼みにしたり、家事外注する習慣のあるご家庭は、世帯年収2000万でも老後の資産形成ができていないケースが多いです。社宅や相続した家に住んでいるケースを除きます。
世代年収が3000万を超える可能性が高い(つまり会社員の場合、どちから役員クラスまでいく可能性が高い)ご家庭は退職金で賄えるのでまた事情が異なりますが。
2021/01/24 07:2214
No Name
...
7:22さん、、勉強になります。世帯年収2000万でもそれって危険ですね…
今日は天気悪いし、コロナのこともあり、子ども連れてどこにも行けないから、デリバリーかテイクアウトにしようと思ってましたが、パスタでも作ります笑
うち、世帯年収1500万すら行かないから(泣)
2021/01/24 07:2914
No Name
...
たまにはと、
出前、外食頼みは違いますね、だいぶ。

家事外注するとまでは、なかなかいかな家庭が多いですよね。
2021/01/24 07:3210
No Name
...
妻が食事つくらないときは必ず出前か外食となると、そう頻繁には食事作りさぼれなくないですか?共働きなら家事は平等ということで、夫が料理できれば週に3〜4日は作らなくていいんだからそっちのほうが良いんじゃ?
専業主婦なら月に1〜2回さぼるときは外食、出前、というのでいいかもしれないけれども。
他の家事を任せるといってもやはり料理が一番頭も時間も使うし疲れる!
2021/01/24 08:358
No Name
...
妻しか料理できない場合、子供が生まれたら小さいうちは妻がずっと時短か残業なしで夕飯作るしかないよね?夫も料理できれば交代で週2-3回は残業可とかできるけど。
夫が作り置きたべないせいで、朝作ったやつレンジでチンしてね、もできないし。週2回外食か出前というわけにもいかないし。
現実的に考えて、共働き続けられないよ。
2021/01/24 12:304
No Name
...
不得意な事を無理にでもやらせるのが良いとは限らないけどね。
食事の支度が「家事の全て」ではないので、得意な方がやる代わりに、他の家事を率先してやるとか。分担が出来てればOK !
老後考えたらずっとは無理?ずっと出前をとるという話でもないので、たまにはいいんじゃないの? と言うかたまには美味しい〜お鮨とか食べたいよ、何才になっても。
2021/01/24 07:1913返信する
No Name
...
夫が料理するイコールお鮨食べられないわけではないけど
2021/01/24 07:234
No Name
...
そうそう、得意な方がやればいいし、後は分担すればいいの。
プラス相手への感謝と思いやりの気持ち。
2021/01/24 07:345
No Name
...
得意な方がやればいいやで割り切れる人はそれでいいけど、現にこの奥さんはイライラしつつ我慢してるかんじがするから、夫も苦手とか言って甘えてないで努力しなよということでは?
苦手というのが経験ないだけなのか、脳が特殊な作りで料理だけはほんとにできない人なのかわからないけど。
2021/01/24 07:4712
No Name
...
得意なことをやればいいというのはわかるけど、結局夫は自分で料理しないから作り置きがいやとか、簡単なものでいいよとか、奥さん怒らせるようなこと言うんじゃないの?
2021/01/24 08:5617
No Name
...
うちも共働きなのに夫がこんなかんじだったから
、新婚の頃に喧嘩して2か月くらいご飯つくらず、相手の洗濯とかもしなかった。向こうもしばらく意地で家事全部自分でやってたけど、大変さというか面倒さがわかったようで変わったよ。
夫:私で50:50とはいわないけど、10:90から30:70くらいの労力比率にはなった、感謝の言葉付きで。
喧嘩しなくてもいいけど自分でやる機会があると変わると思う。妻が病気で寝込
むとか家帰れないくらい繁忙とか。それで気が付かないならもう救いようないかな。
2021/01/24 05:2727返信する
No Name
...
一つ一つカチンとくる。
言わないとわからない、言ってもピンとこないんだろうなと思うとさらにイラつく。
2021/01/24 05:2832返信する
No Name
...
ね、やばくない?
作り置きって分かるとそれをテーブルの端に追いやるんだって。すごい失礼だし、子供じみてるよ。
ほうれん草嫌いな幼児がやる行動。
2021/01/24 05:3099+返信する
No Name
...
前に誰かが書いてたけど、夫のこういう姿勢を放置しておくのは、自分だけ我慢すればいいって話じゃなくて、結局自分の子供とか将来介護する人にも大幅に迷惑かけることになるんだよね。
自分で料理できないだけでもかなり迷惑かけるのに、さらに出来立てしか食べないとか。
こんなこと言ってたら老人ホームでもハブられそうだよ。
2021/01/24 11:3634返信する
No Name
...
作り置きしない代わりに夕飯は全部スーパーのお惣菜にするね💕とか、言ってしまいそう。
2021/01/24 05:3118返信する
No Name
...
それ、いいですね😃 お高いの買っちゃいましょう🎵
2021/01/24 05:418返信する
No Name
...
ミシュランの、高級テイクアウトしちゃいましょう🍽🍽🍽
2021/01/24 08:086
No Name
...
こういう夫は、いいじゃんそうしなよ、俺作ってとは言ってないよ、とかいうんだよ。
でも実際毎日お惣菜にしたら食費が3倍くらいになることが理解できてないんだよ。
食費増えたぶんは夫のお小遣い減らすとかしないと理解してくれないと思うよ。
2021/01/24 07:5926返信する
No Name
...
あなたお小遣いはその分月5000円にするからね😚
ってセットで言うって事ですね、了解しました!
2021/01/24 11:059
No Name
...
私はほぼ専業主婦なので、状況は全く違いますが作り置き好きじゃありません。夕食に前日の食べきれなかった分を出すことは全然ありますが、3日以上保存は美味しくなくなりませんか?
2021/01/24 05:332返信する
No Name
...
3日以上とかどこかに書いてありましたか?
お腹こわしますよ。
2021/01/24 05:4115返信する
No Name
...
メニューによります。作り置きレシピにも4.5日保存可能っていうの多いですよ。
2021/01/24 07:549
No Name
...
「作り置き」って言ったら、週末たくさん作って、3日以上冷蔵庫保存しながら食べるものをイメージしますよね。書いてなくても。
お弁当に使うとか、ちょっとした副菜とか。

でも、美味しいですよ笑
2021/01/24 07:586
No Name
...
もちろんメニューにもよりますが、私は2日を目安にしてました。
賞味期限も厳守なので神経質すぎるのかもしれませんが。
2021/01/24 08:052
No Name
...
レシピとか見ない派なので
4-5日に超びっくりしてます。冷蔵で?

余ったものは数日以内に食べるようにしていて、冷凍出来るものは冷凍してます!
2021/01/24 08:114
No Name
...
3日や4日くらいでお腹壊しませんよ(当然、素材や調理方法によりますが)。私は日曜日にまとめて買ってまとめて作ります。
2021/01/24 09:248
No Name
...
そりゃ、リソースが無限にあるならみんな作りたて、できたての方が好きだと思いますよ。笑
この夫婦はフルタイムの共働きなので、ある程度妥協する必要があるのに夫が理解していないというのが問題なのでは?
2021/01/24 09:179返信する
No Name
...
夫婦生活で大切なことは、忍耐です!
2021/01/24 05:352返信する
No Name
...
だけど、一方の忍耐だけなのはおかしい。まあ、両方が耐えてるんだったら、それもおかしいか。じゃ、忍耐じゃなくて話合いが大事。
2021/01/24 07:5610返信する
No Name
...
私の披露宴の時
仲人に司会が「夫婦の先輩として新郎新婦にアドバイスを」とマイクを向けた時、奥様が「忍の一字です!」とおっしゃったのを思い出しました〜
2021/01/24 08:081返信する
No Name
...
言ったところで直るのかは微妙ですね。
人の苦労への感謝や労いの気持ちを、本人は持っているつもりですからね。
2021/01/24 05:365返信する
No Name
...
昨日の朝、イラッとした発言が怒り爆発の原因だったんだね。納得。こんなわがままな夫だと、子どもを作ろうなんて思えないな……。子育てが加わったら、更に拗れそう。
2021/01/24 05:4019返信する
No Name
...
この奥さんとてもいい人だと思う
「今日忙しかったからイラついているのかな?」って思うようにして気持ちを切り替えようとして、最後にはちゃんと夫に伝えているし、それでも夫は好きだと言っているし
こんな優しい人を怒らせるな❗😠
これからは作り置きもちゃんと食べろ❗😠
嫌ならあんたが作れ❗😠
2021/01/24 05:4499+返信する
No Name
...
ごもっともです!
奥さんは大人😄
私なら張り倒すレベルです。。
2021/01/24 10:3722返信する
No Name
...
卵かけご飯にしよう。ふりかけだけ日替わり。
2021/01/24 05:4415返信する
No Name
...
ふりかけは添加物の宝庫だから、食べない人多いかも。
せめて無添加じゃないとねー。
2021/01/24 07:042返信する
No Name
...
ここでそれを言う意味がわからない
2021/01/24 08:0426
No Name
...

やれやれ?
2021/01/24 08:063
No Name
...
温かい料理を作ってもらうことが当然て思い込んでるよね。
口先だけの感謝なんていらないし、思いやりもない。
2021/01/24 05:4640返信する
No Name
...
思って事言ってくれてるコメントでしたー!!
感謝を伝えあってるってあんたの口先だけでありがたさなんて感じてもないじゃん!!って思ってたので
本当に思ってるなら伝える以上に動けって感じでした。
2021/01/24 11:0012返信する
No Name
...
30年前の専業主婦と比べてられてもねえ。これ姑さんのせいじゃなくて、この夫がハズレだと思う。治らないから妊娠する前に離婚かな?
2021/01/24 06:0621返信する
No Name
...
姑は全く悪くないと思う。
夫が大黒柱として責任持って一家を養い妻が家を取り仕切りに専念できる親の世代と、嫁が働かないといけない自分の家庭の差分を理解できない夫が頭悪いだけ。
嫌なら世帯収入分を全部自分で稼いでから言って欲しいよね。
2021/01/24 06:3125返信する
○○
...
颯太さん、作り置き嫌って、奥さんに挑戦してるのかな?

チョコの散歩行ってあげたの「あげた」は余計だよ。
2021/01/24 06:1710返信する
No Name
...
片付けは颯太がしたようだけど、自分の残したきんぴらがそのまま残ってたら捨てるつもりだったのかな。
颯太みたいな人って残り物とかゴミとかその辺に置いとけばしいつの間にかなくなってるって思ってる気がする。
なくなってるのは片付けてる人がいるからです!
2021/01/24 06:1824返信する
No Name
...
隠れて全部犬にあげてるかも
2021/01/24 06:238返信する
No Name
...
たしかに、きんぴら食べないで置いておけばよかったな!
2021/01/24 07:506返信する
No Name
...

塩分🤣
2021/01/24 07:532
No Name
...
本当に何手伝っていいかわからないのかもしれないし、副菜とお味噌汁は夫の担当とかにすればいいんじゃない?
作り置きNGなのはわかったけど、作り置きでさえなければ副菜がレンジで蒸した野菜とか、冷奴とか、メカブとか、納豆とか、めちゃ手抜きメニューでokなら、そっちの方法で楽したらいいと思う。冬は毎日鍋とかw
うちの夫も毎日違うもの食べたい派だけど他の家族は気にしないから、メインが前日と被る時は、夫だけ自
分でサバ缶の玉ねぎ和えとか、ふるさと納税でもらったお肉焼いたりして、適当に賄って食べてる。
2021/01/24 06:465返信する
No Name
...
毎日違うもの食べたい派って、結構多いのかな。知らなかった。
本人の好物でも連続はイヤなんですかね??
2021/01/24 07:534返信する
No Name
...
それぞれの家庭で役割分担すりゃいい話だけど、そもそも家事は女性の仕事だというのが古い。それは大昔の話。
また、人が作ったものを要らないなんて言うのは人間としてのモラルに欠けるね。
2021/01/24 07:1512返信する
Appstore logo Googleplay logo