2020.12.31
白石麻衣、田中みな実、今田美桜、川口春奈に多部未華子、そして米倉涼子まで。
今年も旬な美女たちが月刊誌の表紙を飾ってくれた。
最近では、「東カレの表紙みたい」なんて言葉もちらほら。
そんな東カレの世界観を表現してくれたカバーガールたちの魅力とともに、2020年発売の12冊を一気に振り返ってみよう。
※感想やリクエストは編集部の励みになります。是非、コメント欄にてご意見をお寄せください。
これぞ世田谷バイブル!世田谷在住の東カレ読者から歓喜の声!
2020年3月号 世田谷を愛してる
東京カレンダーといえば港区のイメージが強いかもしれないが、「世田谷在住の東カレ読者は多いらしい」という情報を得た編集部は、徹底取材を敢行!
三軒茶屋、三宿、下北沢、二子玉川、成城、経堂、祖師ヶ谷大蔵、尾山台などなど、センスと余裕がある大人たちが好んで住むことで、独特の文化を形成してきた「世田谷」。
それゆえ、飲食店などもそれぞれの街の色に合わせて発展し、生活に密着する良店が数多く存在している。
広い世田谷をコンプリートしたまさに保存版の一冊は、地元住民からも大きな反響を得た。
東カレのアプリの「プレミアム会員」になると、広末さんのページはもちろん最新号からバックナンバーまで、今すぐお読みいただけます。
アプリのダウンロードはこちらから。
大人にはとっておきの「隠れ家」が必要だ!
2020年4月号 大人しかいない「隠れ家」へ
巷のレストラン情報を見ると、大人な雰囲気を表現するために「隠れ家」という言葉が乱用され過ぎている気がする。
果たしてそのすべては、良質なレストランなのだろうか?
そんなクエスチョンにお応えすべく、本号では真の「隠れ家レストラン」を総力取材。
「デートに使える大人でムーディーな店」はもちろん、「大人な街に潜む温かな雰囲気の店」まで。
本当に知りたかった「隠れ家」のすべてがここにある!
東カレのアプリの「プレミアム会員」になると、白石さんのページはもちろん最新号からバックナンバーまで、今すぐお読みいただけます。
アプリのダウンロードはこちらから。
大人だからこそわかる!ちょうどいい「和食」って、こういうこと!
2020年5月号 和な気分。
「何、食べに行く?」「和がいいかも!」
大人になるにつれ、そんな会話が増えている気がしないだろうか。歳を重ねると「和食」の素晴らしさに改めて気付く。
しっとりと、じっくりと楽しみたい「和食」はヘルシーなイメージも伴い、大人のデート、そして大人の集いにちょうどいい。
デート向けの「艶やかな夜を約束する間違いのない和食店」から、親しい人々との集いにぴったりの「語らう夜にちょうどいいお洒落な居酒屋」まで。
あくまでも普段、そして普段の‶半歩上”の上質な夜を想定し、そんな夜に大人たちが向かうべき東京の「和食店」を厳選した。
東カレのアプリの「プレミアム会員」になると、新木さんのページはもちろん最新号からバックナンバーまで、今すぐお読みいただけます。
アプリのダウンロードはこちらから。
価値が分かる大人だからこそ、コスパにはこだわりたいものだ。
2020年6月号 大人も「コスパ」は大事
人は美味しいものを食べると幸福を感じる。そして、素敵なレストランで大切な人と過ごす時間は、その人の人生を豊かにする。
ならば、星の数ほどの東京のレストランの中から自分にとって「バリューのある店」を探し出し、足を運ぶことは、東京を生き抜くうえで大事なのではないか?
そんな思いの中、自粛期間に入ったこの時期、今後行ってみたい店リストをアップデートしてもらおうと考えた編集部は、「大人が考えるコスパがいい店」を大特集。
「ひとり1万円いかない店」、「少量多皿で満足度が高い店」、「名店から独立した若手店主が営む店」、「お酒のコスパがイイ店」など、様々な意味での「コスパが良い店」を紹介。
金銭の多寡だけでは判断できないレストランの「コスパ」について真剣に考えてみた。
東カレのアプリの「プレミアム会員」になると、田中さんのページはもちろん最新号からバックナンバーまで、今すぐお読みいただけます。
アプリのダウンロードはこちらから。
おすすめ記事
2017.12.26
銀座で深夜に飲むのは無理?そんなイメージを覆す、切り札となる店はここだ!
2015.07.31
ライブ感がたまらない!カウンターこそ華席な和食店5選
2017.03.01
毎日でも通いたい!恵比寿・広尾で地元民がこよなく愛する名店8選
2016.04.10
あえてデーブ・スペクターの奥さんに聞いた!海外ゲストおもてなしのコツ&海外のレストラン事情
2017.07.10
中目黒の夜
友との語らいは、中目黒のカウンター鮨で。極上のウニが貴方を待っている!
2017.05.06
銀座でお得な春牡蠣フェア!牡蠣400円&ワインが何杯でも半額!
2021.02.02
しっぽりカウンターデートから“ひとり焼き鳥”まで!小田急線沿いでとっておきの、焼き鳥店4選
2017.04.30
ビールが飲みたくてしょうがない日はここ!間違いなく旨い鉄板つまみがある店4選
2019.04.06
美しすぎるフルーツサンド⁈ 行ったら絶対に自慢したくなる銀座の新定番!
2021.12.15
心も体もホッと温まる濃厚スープの「水炊き」の名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント