東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.01.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
医師の子供は将来への見込み点で優遇されるから心配してないのってドヤ顔されたわ
悩んでる私に言うことかと嫌な気持ちに
子供に罪はないけど、ダメだったときやっぱりと思ってしまった。
偏差値だってピンキリ。お金があったから医大に行けた人もいるし。
テレビ出まくってたり、このご時世でもインスタで外食やレジャーの投稿のせてたりすると、決して世に言う医療従事者とは違うマインドなんだろなと思ってるわ。
ただ勉強してきたことと人格の素晴らしさは比例しないというだけ。医師になった努力はそれとして認めるべき。
顔とか雰囲気次第だな。
わいせつ大学?
小学校受験全般の話、ということですかね。
そもそも慶應は面接ないので、あるとすると事前面談ですが、コネなしならそれもないはず。
青学のことを言っているのでしょうか?面接は短く返答が基本なので、子供に繋げる必要ありません。ちなみに今年は青学でフェイスマスクを面接前に親が作ると言うのが出て慌てた方が多かったみたいですね。まさかの親の巧緻性テストでるとは笑