東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
イケメン中毒
「理性が抑えられなくて…」年下イケメン男に夢中になった33歳女の、悲しい末路
コメント
2021.01.22
イケメン中毒 Vol.8
「理性が抑えられなくて…」年下イケメン男に夢中になった33歳女の、悲しい末路
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
周りにバカにされまくっていい加減
次は慎重になろうと思えたかな?
冬馬が次の相手になりそうだけど…笑
2021/01/22 05:06
60
返信する
No Name
...
まあ、思い出すだけで口元が緩むくらい
良い思いをしたなら良いのでは
2021/01/22 05:16
51
返信する
No Name
...
あ、晴人は今までで1番上手かったって書いてあったね😅最高だったって。
2021/01/22 05:22
22
返信する
No Name
...
晴人は一体何がしたかった?
2021/01/22 06:35
30
返信する
No Name
...
それ、知りたかった。
笑
ただのやり逃げ犯?
2021/01/22 06:52
21
返信する
No Name
...
後で出てくるんですかね?
手懐けて たかろうとしたけど、バレそうになって逃げただけ? なら芸がなさすぎる。。😓
2021/01/22 06:57
24
返信する
No Name
...
↑
本当に。
親が病気で手術に多額の費用がかかるとか、架空の投資話を持ち掛けとか
におわせが有ればまだね。
2021/01/22 07:02
18
返信する
No Name
...
これ回収されないとただの無意味な描写が多い話でした、になる
2021/01/22 23:02
4
返信する
No Name
...
なんか明奈もデリカシー無いなー、
友達に向かって動物はさすがに失礼
2021/01/22 05:11
17
返信する
No Name
...
心の中で思ってバカにするくらいなら、ハッキリ言った方がさっぱりしてて良い。
2021/01/22 06:42
58
返信する
No Name
...
毎回毎回同じ事の繰り返しで、今回は特に酷かったから動物呼ばわりされてもしょーがないですよ…というか動物の方が学習能力あるんじゃないですか。
叱ってくれるだけありがたいと思わないと。
2021/01/22 07:41
33
返信する
No Name
...
ダメなときはちゃんと叱ってくれる
それが本当のbest friend
2021/01/22 08:14
22
返信する
No Name
...
動物ってぼやかしてくれただけまだ優しさがある。
サルじゃあるまいし!と言われるよりはね(笑)
2021/01/22 10:21
7
返信する
No Name
...
え、
猿じゃあるまいし
の方が笑えていい😜
2021/01/22 10:25
3
No Name
...
なぜ免許証の名前を調べないのか?!
2021/01/22 10:54
13
返信する
No Name
...
この話は、何処に進んでいくのかな? 似たような話に「美女の憂鬱」というのがあったけど、最後は自分の美しい外見ではなく、中身に惚れてくれた性格イケメンと結ばれたっけな……。
菜摘にも、中身に惚れてしまう性格イケメンが現れますように😊
2021/01/22 05:26
12
返信する
No Name
...
イケメンに弱過ぎる
と反省し始めているので、次こそは...と応援!
2021/01/22 06:43
6
返信する
No Name
...
冬馬でしょw
2021/01/22 08:39
7
返信する
No Name
...
外見にのみ惹かれるって、孔雀の雌じゃないんだからさあ。学ぼうよ。
2021/01/22 05:40
12
返信する
No Name
...
みんな菜摘のこと馬鹿バカ言うけど
勉強ができることと恋愛でバカなのは別のことなのよw
2021/01/22 08:56
11
返信する
No Name
...
そそ
馬鹿だとは思わないよ〜。
人それぞれタイプはあるし、それがただイケメンに固執してるだけであって。
勿論、皮膚科の医師として働いてそれなりの収入も生活も自分で手に入れてるのだから。バカには出来ないよねー。
2021/01/22 09:54
6
返信する
No Name
...
同感です!菜摘はイケメンが好きすぎるあまり恋愛面ではイタイ女認定されちゃうだけ。私はむしろ優秀な女医のこの抜けてる感に愛おしさすら覚えます☺️
2021/01/22 13:22
7
No Name
...
アホとかバカ女とか見るとうんざりするので、穏やかなコメントに😊なごみます。そして、同意見です。
女医ともなると、僻む女性から気が強いとか性格悪いとか根拠なく言われる事もあるから、いつも気を張って隙のない女演じてるのかなって。菜摘の抜け感がかわいいし、なんだか憎めないキャラ。
2021/01/22 14:39
6
No Name
...
まず医学部には勉強できないと入れないし
2021/01/22 10:43
5
返信する
No Name
...
そうそう医師国家試験にも合格しないとだから☝🏻
2021/01/22 12:19
4
No Name
...
医師免許は、司法試験、公認会計士試験と並び三大国家試験のひとつと言われてます!
そう簡単に受かる資格ではないですよね!
2021/01/22 15:24
5
No Name
...
しかも女性で
年収2千万越え。
尊敬する。
2021/01/22 16:21
4
返信する
No Name
...
誰かと結婚して自分もお金持ちになりたいとか思う人もいるんだから、自分でこれだけ稼ぐならすごいと思う。バカでは絶対にできない。
2021/01/23 01:48
3
No Name
...
あ~ぁ😅😅😅
人が指摘しているのに対し
素直に受け入れないバカな女医。
気をつける気持ちはなかっただろうか?
2021/01/22 05:11
8
返信する
No Name
...
病気ですからね・・・
2021/01/22 07:11
7
返信する
No Name
...
冬馬、嫌味なやつだね。
ストーリー的には最後2人が付き合ってめでたしめでたしかもだけど、菜摘とは根本的に相性悪そう...
2021/01/22 05:13
7
返信する
No Name
...
やー、冬馬はナシかな。
2021/01/22 08:43
4
返信する
No Name
...
この話の登場人物って
晴人(春)
菜摘(夏)
明奈(秋)
冬馬(冬)
ってなってるんですね!
ライターさん、すごい!!
2021/01/22 12:47
7
返信する
No Name
...
頭が良くて、難関と言われる国家資格を取って働いている方々は、なんとなく恋愛には不器用だったりするのかもしれません、男女問わずね。
だから、イメージ的にお金持ちと結婚したいとう女性より、ルックスの良い人と結婚したいという女性の方がマシかもなんて思ったりします。
2021/01/22 08:16
6
返信する
No Name
...
そういえば大門未知子先生も、手術以外は 何か抜けてたり不器用だったり、でも憎めないキャラでしたね。だから菜摘を応援したい気持ち分かります。
2021/01/22 08:46
6
返信する
No Name
...
確かにねー。
頭が良くて全てが完璧で何にでも
「私失敗しないので」
だと、隙がなさすぎてつまらないかも。
仕事以外では不器用だったりする方が親しみ易いね。
2021/01/22 10:31
4
No Name
...
その方が人間味があっていいじゃない!
2021/01/22 12:21
4
No Name
...
冬馬も
面食い女王様はどんな目に遭ったって?
とか
感じ悪いわ!
2021/01/22 06:05
5
返信する
No Name
...
↑
言い方のクセ😠
2021/01/22 06:14
4
返信する
No Name
...
個人的には冬馬苦手キャラ
2021/01/22 14:41
3
No Name
...
面食い女王って…うまい!と思ったけど。
2021/01/22 06:35
15
返信する
No Name
...
最近、職場で上司を「さん」付けで呼ぶ風潮になってる。それと同じように医者を「先生」って呼ぶのもなくなればいいのに。病院で医者同士が「先生」って呼び合ってるの違和感ある。
2021/01/22 06:44
4
返信する
No Name
...
ドクターならいい?
2021/01/22 06:45
4
返信する
No Name
...
もっとやだ🙅♀️
2021/01/22 08:37
3
No Name
...
教師
弁護士
医師
代議士
基本、先生だね。
2021/01/22 07:48
3
返信する
No Name
...
全然関係ないんですけど、この中で「先生 」と呼ばれる職業は何かしら人生に影響を与えるものですよね
教師→勉強や人生観を教わり、その後の人生に影響を与える
医師→病気や怪我を治してもらって、命を救ってもらう
弁護士→犯罪などに巻き込まれたときに救ってもらう
だから先生と呼ばれるのは分かるんですけど、どうして代議士が「先生」と呼ばれるんでしょうね?
「私、あなた方に教えを受けてないし、助けてもらったこ
...続きを見る
とないけど」っていつも思うんですが…😅
2021/01/22 10:09
5
No Name
...
代議士には
助けてもらえると錯覚する人もいるんじゃない?
口利きとか色々で。
2021/01/22 10:28
4
No Name
...
そうそう、菜摘は本当にピュアだと思うわ。
アタオカ凛子や人に幸せにしてもらおうと婚活する日奈子とかより、断然応援したくなるな💪🏻
2021/01/22 06:50
3
返信する
No Name
...
↑
同じく。
次はうまくいって欲しいな☺️
2021/01/22 07:45
3
返信する
No Name
...
別ストーリーのコメントにも有ったけど、自立している女性は婚活で強みになるよ😉😉
2021/01/22 09:08
4
返信する
No Name
...
冴えないルックスだけど性格の完ぺきな男を見つけて、自分の美容医療の力でイケメンに変えてしまえば良くない?
2021/01/22 10:23
3
返信する
No Name
...
Facebookも消したということはやっぱり詐欺師だったんですかね?
2021/01/22 08:16
2
返信する
No Name
...
でも次もまたイケメンよ笑懲りもせずに。
2021/01/22 07:29
1
返信する
No Name
...
やっぱり顔は良くなくても中身がいい冬馬のこといいなと思う流れか
2021/01/22 08:38
1
返信する
No Name
...
ピュアではなくアホ
2021/01/22 14:01
1
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ビール
#フレンチ
#イベント
#ストーリー
#キャリア
#丸の内
#デート
#シャンパン
#和食
#小説
#エリア
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
次は慎重になろうと思えたかな?
冬馬が次の相手になりそうだけど…笑
良い思いをしたなら良いのでは
笑
ただのやり逃げ犯?
手懐けて たかろうとしたけど、バレそうになって逃げただけ? なら芸がなさすぎる。。😓
本当に。
親が病気で手術に多額の費用がかかるとか、架空の投資話を持ち掛けとか
におわせが有ればまだね。
友達に向かって動物はさすがに失礼
叱ってくれるだけありがたいと思わないと。
それが本当のbest friend
サルじゃあるまいし!と言われるよりはね(笑)
猿じゃあるまいし
の方が笑えていい😜
菜摘にも、中身に惚れてしまう性格イケメンが現れますように😊
と反省し始めているので、次こそは...と応援!
勉強ができることと恋愛でバカなのは別のことなのよw
馬鹿だとは思わないよ〜。
人それぞれタイプはあるし、それがただイケメンに固執してるだけであって。
勿論、皮膚科の医師として働いてそれなりの収入も生活も自分で手に入れてるのだから。バカには出来ないよねー。
女医ともなると、僻む女性から気が強いとか性格悪いとか根拠なく言われる事もあるから、いつも気を張って隙のない女演じてるのかなって。菜摘の抜け感がかわいいし、なんだか憎めないキャラ。
そう簡単に受かる資格ではないですよね!
年収2千万越え。
尊敬する。
人が指摘しているのに対し
素直に受け入れないバカな女医。
気をつける気持ちはなかっただろうか?
ストーリー的には最後2人が付き合ってめでたしめでたしかもだけど、菜摘とは根本的に相性悪そう...
晴人(春)
菜摘(夏)
明奈(秋)
冬馬(冬)
ってなってるんですね!
ライターさん、すごい!!
だから、イメージ的にお金持ちと結婚したいとう女性より、ルックスの良い人と結婚したいという女性の方がマシかもなんて思ったりします。
頭が良くて全てが完璧で何にでも
「私失敗しないので」
だと、隙がなさすぎてつまらないかも。
仕事以外では不器用だったりする方が親しみ易いね。
面食い女王様はどんな目に遭ったって?
とか
感じ悪いわ!
言い方のクセ😠
弁護士
医師
代議士
基本、先生だね。
教師→勉強や人生観を教わり、その後の人生に影響を与える
医師→病気や怪我を治してもらって、命を救ってもらう
弁護士→犯罪などに巻き込まれたときに救ってもらう
だから先生と呼ばれるのは分かるんですけど、どうして代議士が「先生」と呼ばれるんでしょうね?
「私、あなた方に教えを受けてないし、助けてもらったこ...続きを見るとないけど」っていつも思うんですが…😅
助けてもらえると錯覚する人もいるんじゃない?
口利きとか色々で。
アタオカ凛子や人に幸せにしてもらおうと婚活する日奈子とかより、断然応援したくなるな💪🏻
同じく。
次はうまくいって欲しいな☺️