東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
5.2%の憂鬱〜妻からの挑戦状〜
結婚生活が破綻寸前の夫婦。妻に離婚を突きつけられた夫が、最後に賭けたもの
コメント
2021.01.20
5.2%の憂鬱〜妻からの挑戦状〜 Vol.11
結婚生活が破綻寸前の夫婦。妻に離婚を突きつけられた夫が、最後に賭けたもの
#小説
#エリア
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
五味さんは?
2021/01/20 05:16
99+
返信する
No Name
...
そうそう!最終回の前に、五味の正体って言う回必要ですよね?
2021/01/20 05:20
41
返信する
No Name
...
最終回で慌ただしく簡単に説明されて回収できずに終わり、では?
2021/01/20 17:05
3
No Name
...
回収?
2021/01/20 17:42
2
No Name
...
後付けで無理矢理説明でもするんでは?
回収ではないね
というかほんと何この話?
2021/01/20 22:19
3
No Name
...
実は離婚専門の弁護士…(笑)
2021/01/20 06:44
17
返信する
No Name
...
五味もそうだけど、私、伊織が結局何をして多額の収入を得ているのかまだ理解出来ていないです‥‥
2021/01/20 10:22
42
返信する
No Name
...
まったくですな
2021/01/21 00:51
1
No Name
...
意外と普通の人
2021/01/20 20:39
0
返信する
No Name
...
伊織にしてたことより、後輩に言ったことが酷くてびっくり。モラハラのパワハラ、こんな上司が部下を自殺させるのよ。人としてどうかと思います。老後孤独になりますよ。
2021/01/20 05:53
78
返信する
No Name
...
自覚無いモラハラ人間多いですよ、提案してきて「もちろん無理にとは言わないから断ってもらってもいいですよ」って前置きする人ほど断ったら途端に機嫌悪くなる傾向がある気がします。自分は相手を思いやっているって思ってるんだろうけど、その後の態度ではっきり分かります。こういう人達って自分より立場の弱い人にはもっと酷い対応なんだろうなぁと、最近はこのタイプの人はさっさと距離を置く事にしています。
2021/01/20 09:34
11
返信する
No Name
...
えー。それはどうかな。「お忙しいと思うのでお返事はお気になさらず」とか「無理に予定を合わさなくても大丈夫だよ」なんて、普通に使うのに。しかも本心から言ってるのに、それすらまともに受け取られないなんて何を信用して良いのか分からなくなりますけど。
2021/01/20 10:27
10
No Name
...
返事後の対応・態度の事を言われているのでは?多分コメ主さんが言われている人の場合は断らないと思っていて、社交辞令で「断ってもらってもいいですよ」と付け足すような人達の事だと感じます。断った後に急に態度急変する人いますもん。
2021/01/20 20:16
6
No Name
...
モラハラ?
それ、悪徳訪問販売とかじゃない?
断ったらひどい対応でしょ、もちろん🤣
2021/01/20 10:52
4
返信する
No Name
...
新太すこしは変わったじゃん、
2021/01/20 05:08
48
返信する
No Name
...
いや、この歳だと一時的に頭では変われるが、また元に戻って同じ事の繰り返し。独立心の強い女性と自信家の旦那の組み合わせは無理があると思う。
性格の合わない2人が無理に結婚生活する事は無い、人生のロスタイム、と思う。さっさと離婚した方が良い。
私はこれを3回繰り返し、もう彼女を傷付けたくないから、話し合って離婚した。もちろん子供達は全員引き取り、育て上げ、独立させた。もちろん子供達はカミさん実家含め
...続きを見る
何時でも行かせてた。
別れた当時はホント辛かったけど、今は正解だったと思っている。
2021/01/20 11:18
10
返信する
No Name
...
〉もちろん子供達は全員引き取り、育て上げ、独立させた。もちろん子供達はカミさん実家含め何時でも行かせてた。
「もちろん」が2回もでてきますが、どのへんが「もちろん(当然)」なんでしょうか?
2021/01/20 11:41
15
No Name
...
3回って…
前の2回からは何も学ばなかったのですか?
堪え性がないだけなのでは…
2021/01/20 12:41
15
No Name
...
ロスタイム→タイムロスかなって思いました
2021/01/20 12:41
14
No Name
...
偉いですね〜、しかし性格が全然合わないのは、結婚前に気付く場合が多いですが、どちらか猫被ってたとかだったんですか?
2021/01/20 13:37
3
No Name
...
ロスタイム
爆笑🤣
サッカー?それともLA(ロサンゼルス)時間 ?
2021/01/20 16:23
5
No Name
...
他人のことなのに、自分と同じだ、と思い込んで断定してしまうところが、3回も同じこと繰り返す結果になったのでしょうね。
自分の時間の無駄、としか思えないところも、なんとも身勝手ですね。
2021/01/23 16:04
1
No Name
...
この歳と言われましても、おいくつかも知りませんし!
や年齢関係あるんですかね🤣
2021/01/20 11:55
7
返信する
No Name
...
さようでございますか、偉いですね。
で
よいですか?
2021/01/20 12:49
6
No Name
...
自信家で奥さんを傷つけてたんですね。
2021/01/20 13:39
5
No Name
...
別れて、友達として付き合った方がいいよ、この2人は。
2021/01/20 05:13
38
返信する
No Name
...
たしかに
今復縁しても、また同じことの繰り返しになりそう
2021/01/20 05:33
14
返信する
No Name
...
そうですね。恋人、夫婦という関係になると途端に甘えが出て、相手を尊重できなくなってしまう人っています。
2021/01/20 07:10
17
返信する
No Name
...
このまま元サヤなんだろうけど
最終回には、多額の貯金の謎も含めて
五味の正体を明かしてほしい
2021/01/20 06:07
20
返信する
No Name
...
伊織も五味同様気味の悪い人のイメージがついてしまっているから、ただ旦那に認めてもらいたいってだけで回りくどいし、結局離婚せずに終わりそうだわ。
2021/01/20 05:16
18
返信する
No Name
...
五味は結局、別れさせ屋か何かだったの?
2021/01/20 09:06
4
返信する
No Name
...
突然新太が改心したので驚いている
そして伊織が素直に受け取っていることにも驚いている
どうなるか分からないけど、とりあえず妊娠を理由にして離婚回避するよりはマシですね
2021/01/20 05:26
18
返信する
No Name
...
改心したとして、伊織の立場だったらそれを素直に受け入れられるものなのかな?
内容は違うけど、私もこんな感じで夫に謝罪されたけど、5年以上経った今でも心から受け入れることができなくて、苦しい思いをしています。
2021/01/20 07:55
11
返信する
No Name
...
現実では難しいこともありますよね。相手の心境の変化は素直に嬉しい(という言葉は違うかもしれないけど)一方で、やられた側は傷ついたりした事実は消えないですもんね。忘れる必要なんてないと思います。少しずつ少しずつ、過去の出来事になっていくと思います。
2021/01/20 08:55
10
No Name
...
許そう、だが決して忘れない。(Forgive but never forget)が良いと自分は思ってます。そうすると、逆説的ですがそんなに頻繁に思い出さなくもなります。
2021/01/20 09:07
18
No Name
...
私もその方法です。同じ感覚の人がいて嬉しいです。
2021/01/20 10:28
4
No Name
...
いい考えですね
心がけてみます
ありがとうございます。
人を許すってなかなか難しいけど、頑張ってみる
2021/01/20 12:20
5
No Name
...
離婚セミナーで食べていけなくなるよ?
2021/01/20 05:16
17
返信する
No Name
...
生活保護?
2021/01/20 06:02
2
返信する
No Name
...
離婚の危機から復活するセミナーに変えれば大丈夫。
2021/01/20 17:11
6
返信する
No Name
...
たしかに。そのニーズも高い
2021/01/20 18:29
2
No Name
...
伊織が好きになれない。
あの馬鹿馬鹿しいセミナーも含めて。
2021/01/20 05:58
17
返信する
No Name
...
同じく。
薄気味悪いし、セミナーやら多額の貯金を1年でとか
詐欺まがいに手を出したようで。
離婚するなら五味やら第三者を交えず堂々と話し合って離婚すればいいじゃん!
2021/01/20 06:02
19
返信する
No Name
...
ダラダラダラダラと、話が進まない。退屈
2021/01/20 05:14
15
返信する
No Name
...
もういいや、どうぞお好きにって感じ。
2021/01/20 05:36
8
返信する
No Name
...
新太、残業しないなら早く帰りなさいよ
あと会社の備品✉️勝手に使わないで
2021/01/20 07:17
13
返信する
No Name
...
ほんと、それ。
便箋買いに行くなら、そこにも気持ちがあるんだろうけど、ある物を流用するなんて、最悪。
部下に対する言い方もひどいし、いくらやさしい事書いたって、それだけで、すぐ忘れそう。
2021/01/20 08:40
12
返信する
No Name
...
会社の事務用品に桜柄の便箋は無いと思う✉️。
2021/01/20 17:14
7
返信する
No Name
...
新太も言われて変わってきたんだし
一年も日記に悪口綴るとか、おかしな離婚引受人五味(笑)とかに頼る前に、夫婦で話し合えば良かったよ!
内容的にすーーーごいつまらないわ、スローで。
2021/01/20 06:29
12
返信する
No Name
...
伊織、どうするんだろ…
2021/01/20 05:07
11
返信する
No Name
...
来週で最終回か(><)
2021/01/20 05:09
4
返信する
No Name
...
封筒も近くの文具店で安売りしてたものを買ってきたのだろう…て、伊織もひねくれてる!
2021/01/20 09:40
9
返信する
No Name
...
ほんと。
いちいちそんなこと考える人いるの?って結構違和感あった笑
2021/01/20 10:27
4
返信する
No Name
...
根が暗いマイナス思考🥸
2021/01/20 10:53
7
No Name
...
ほんとに。底維持が悪いよね。
だから話に入って行きにくいのかも。
夫への不満ってもちろんあるけど、この話の伊織の態度って修復可能なレベルじゃないよね。
2021/01/20 15:09
2
返信する
No Name
...
底意地でした。
2021/01/20 15:09
2
No Name
...
しかも子供出来てこんな陰湿なお母さん嫌じゃない?
ママ友からも距離置かれて。
何か有ると、ノートにビッシリ悪口書き綴るとか怖いわ。
2021/01/20 16:21
4
No Name
...
結局あの多額の現金は、五味の提案で
何らかのねつ造でしょうね!
2021/01/20 06:18
3
返信する
No Name
...
来週五味の正体が明らかにって予告文があってから
いつまで経ってもいつまで経っても明かされないし。
ちんたらちんたら進展もないしね。
2021/01/20 07:41
11
返信する
No Name
...
最後まで明かされない、五味の謎
2021/01/20 10:54
5
返信する
No Name
...
隠すなら
登場さすな
五味のこと
575 俳句
2021/01/20 11:56
4
No Name
...
ねつ造だろね。
途中でストーリーを面白くするために無理矢理出してきた五味。怖い宗教の人かと想像をかき立て、しかし最後の最後まで正体がよくわからず。
2021/01/20 17:46
1
返信する
No Name
...
ずっとギスギスしていた話だったのに、最終回直前にいい話になっている。離婚回避するのかな?
2021/01/20 05:15
2
返信する
No Name
...
離婚しない、もしくはしてもビジネスパートナー?として付き合っていく展開になりそうですね。
新太が改心したなら尚更伊織とは離れるべきだと思う。こんな女にいつまでも付き合うほど新太は、バカじゃないと思うけど。
2021/01/20 07:43
2
返信する
No Name
...
新太、いところあるじゃん、プライドをすてる事は大変だけれど。。
2021/01/20 08:00
2
返信する
No Name
...
まだ新太の方がマシ!きっと偉そうな男だったんだと思うけど、ちゃんと真面目に働いて養ってるつもりだったんだろうし。
伊織の方が救いようがない気がする。
2021/01/20 15:10
1
返信する
No Name
...
これまでの積み重ねがあるから、新太が改心したからってすぐに信頼取り戻せるかは微妙かもね。
みんな離婚離婚ってすぐ言うけど、もっと前に簡単に別れていたら新太きっと自分の非に気付けなかったね。
2021/01/20 10:12
2
返信する
No Name
...
きっと離婚しないね。
2021/01/20 08:09
1
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
回収ではないね
というかほんと何この話?
それ、悪徳訪問販売とかじゃない?
断ったらひどい対応でしょ、もちろん🤣
性格の合わない2人が無理に結婚生活する事は無い、人生のロスタイム、と思う。さっさと離婚した方が良い。
私はこれを3回繰り返し、もう彼女を傷付けたくないから、話し合って離婚した。もちろん子供達は全員引き取り、育て上げ、独立させた。もちろん子供達はカミさん実家含め...続きを見る何時でも行かせてた。
別れた当時はホント辛かったけど、今は正解だったと思っている。
「もちろん」が2回もでてきますが、どのへんが「もちろん(当然)」なんでしょうか?
前の2回からは何も学ばなかったのですか?
堪え性がないだけなのでは…
爆笑🤣
サッカー?それともLA(ロサンゼルス)時間 ?
自分の時間の無駄、としか思えないところも、なんとも身勝手ですね。
や年齢関係あるんですかね🤣
で
よいですか?
今復縁しても、また同じことの繰り返しになりそう
最終回には、多額の貯金の謎も含めて
五味の正体を明かしてほしい
そして伊織が素直に受け取っていることにも驚いている
どうなるか分からないけど、とりあえず妊娠を理由にして離婚回避するよりはマシですね
内容は違うけど、私もこんな感じで夫に謝罪されたけど、5年以上経った今でも心から受け入れることができなくて、苦しい思いをしています。
心がけてみます
ありがとうございます。
人を許すってなかなか難しいけど、頑張ってみる
あの馬鹿馬鹿しいセミナーも含めて。
薄気味悪いし、セミナーやら多額の貯金を1年でとか
詐欺まがいに手を出したようで。
離婚するなら五味やら第三者を交えず堂々と話し合って離婚すればいいじゃん!
あと会社の備品✉️勝手に使わないで
便箋買いに行くなら、そこにも気持ちがあるんだろうけど、ある物を流用するなんて、最悪。
部下に対する言い方もひどいし、いくらやさしい事書いたって、それだけで、すぐ忘れそう。
一年も日記に悪口綴るとか、おかしな離婚引受人五味(笑)とかに頼る前に、夫婦で話し合えば良かったよ!
内容的にすーーーごいつまらないわ、スローで。
いちいちそんなこと考える人いるの?って結構違和感あった笑
だから話に入って行きにくいのかも。
夫への不満ってもちろんあるけど、この話の伊織の態度って修復可能なレベルじゃないよね。
ママ友からも距離置かれて。
何か有ると、ノートにビッシリ悪口書き綴るとか怖いわ。
何らかのねつ造でしょうね!
いつまで経ってもいつまで経っても明かされないし。
ちんたらちんたら進展もないしね。
登場さすな
五味のこと
575 俳句
途中でストーリーを面白くするために無理矢理出してきた五味。怖い宗教の人かと想像をかき立て、しかし最後の最後まで正体がよくわからず。
新太が改心したなら尚更伊織とは離れるべきだと思う。こんな女にいつまでも付き合うほど新太は、バカじゃないと思うけど。
伊織の方が救いようがない気がする。
みんな離婚離婚ってすぐ言うけど、もっと前に簡単に別れていたら新太きっと自分の非に気付けなかったね。