東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ネイビーな妻たち
「お受験のために…」アメリカンクラブでのパーティーに参加した夫婦。そこで見た驚きの光景
コメント
2020.12.19
ネイビーな妻たち Vol.4
「お受験のために…」アメリカンクラブでのパーティーに参加した夫婦。そこで見た驚きの光景
#小説
#お受験
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
アメリカンクラブとかのクリパ
パねえっす
えっ、会費五千円じゃないっすか
五万円‼️❔ 都会はすごいっす
(弘川 地方公務員 埼玉在住)
2020/12/19 06:56
99+
返信する
No Name
...
笑
2020/12/19 07:08
37
返信する
No Name
...
目的が寄付ですから
2020/12/19 08:06
18
返信する
No Name
...
恵んでほしいよw
2020/12/19 08:33
12
No Name
...
笑
2020/12/19 09:00
8
返信する
No Name
...
浮気する男ってほんっとーにわかりやすいというか詰めが甘いというか、、、言っちゃえばアホだよね。動揺すんなよなぁww
2020/12/19 05:31
99+
返信する
No Name
...
「あ、この子連れて行っていいですか?」
って言う小3男子、可愛くなーいって思ったの私だけだろうか?笑
2020/12/19 05:41
91
返信する
No Name
...
小3の分際でお持ち帰りかーい
2020/12/19 06:01
32
返信する
No Name
...
あはは。しかも両親の目の前w
2020/12/19 12:02
11
No Name
...
なんかね、次元が違うんだな
2020/12/19 13:30
10
返信する
No Name
...
最後の最後に、まさかの深雪パパ登場(笑) エリートは、何処かで繋がっているんだね😃 間宮春樹、動揺し過ぎ。もっと上手くやらないと、息子のお受験、上手くいかないよ? 佐伯春樹なら、妻子の前ではもっと上手くやるよ(笑)
2020/12/19 05:18
56
返信する
No Name
...
でもコネになるかも
2020/12/19 08:07
14
返信する
No Name
...
ナニ繋がりですか?w
2020/12/19 15:46
3
No Name
...
「お宅のお子様、あちらへ
お連れしてよろしいでしょうか」
東京のエリートの御子息なら
小三とはいえ、これくらい言わないとね(笑)
まあ、「一緒に遊ぼうよ」でいいけど
2020/12/19 06:09
25
返信する
No Name
...
二流一家が紛れ込んで来たって、瞬時に見抜いたのかもよ。
2020/12/19 06:27
22
返信する
いやいや
...
母親や祖母がそんなふうに躾しているのかも知れませんよ。
2020/12/19 20:14
1
No Name
...
そんな小3やだよ笑笑
2020/12/19 15:47
19
返信する
No Name
...
本当に旦那様がショボすぎるわ。
2020/12/19 06:28
25
返信する
No Name
...
慶應か青山って言ってた春樹、初等部の制服知らなかったのね、ブレザーに青山って書いてあるの見て分かったってw
もう年中の冬なのにw
2020/12/19 06:31
24
返信する
No Name
...
お受験も唆されただけですから、制服なんて知りませんよ😅
2020/12/19 10:53
11
返信する
No Name
...
青山の小学校に行ったら大学は青学ですか?他を受けないなら月に数10万使って小学校受験させるより公立→国立に行った方がよっぽど良い。
2020/12/19 08:46
24
返信する
No Name
...
えっ!判断基準はお金だけ?
2020/12/20 10:47
0
返信する
No Name
...
大学のレベル=何を学べるか&最終学歴が何処になるかの問題
2020/12/20 13:19
5
No Name
...
青学の初等部上がりの人は大体の人はコネで入社するので学歴関係ないですよ。
庶民みたいに必死こいてガリガリ勉強して会社入ったりしなくていいんです。
だから青学程度の学歴でいいんです。
会社に入るためより教養を身につける程度に学歴つけるだけなんで。
立場が違いすぎるんでそんなコメント鼻で笑われますよ。ガリガリ勉強しないといけないなんてかわいそーって。
2021/01/09 11:44
2
返信する
No Name
...
深雪って、先週出てきた女性だよね
東京は狭いなぁ
2020/12/19 05:55
22
返信する
No Name
...
4代続いて聖心のリナ・莉子母子の一族と、おそらく下から成城であろう深雪の一族は、繋がりがあったんですね😃 面白いです。
2020/12/20 18:34
3
返信する
No Name
...
春樹って外面だけは本当にいいんですね
家ではモラハラ浮気男なのに
こういうやつ大嫌い😠😠
2020/12/19 08:16
17
返信する
No Name
...
これは…不倫だね。
2020/12/19 05:15
15
返信する
No Name
...
革靴ぐらい自分1人で磨けよ、春樹
2020/12/19 11:36
14
返信する
猪
...
ツテ出来たじゃないですか(笑)
使い方さえ間違わなければ、かなり有効
2020/12/19 18:42
8
返信する
エンジニア
...
毎回この連載に、鉄腕DASHだの量産型良妻賢母だの子ども不在だの高専という選択肢が難しくなるだの文句つけてますが…
中途半端なOLものやホラーより、本文もコメントもこれくらい露骨なほうが東カレらしくて安心できる自分がいます。
2020/12/19 18:36
7
返信する
No Name
...
春樹って、コピーライターで
女性にもてるって設定だったよね
今まで二股とかしてるだろうから
この状況でそんなにわかりやすく動揺するかな
男だって、そんなバカじゃないよ
2020/12/19 06:05
6
返信する
No Name
...
不倫相手の親を見て、緊張したのかも知れませんね。
2020/12/19 10:54
10
返信する
No Name
...
不倫相手の親はびびるだろうね。
名家のご令嬢を不倫相手にするってなかなかだよね。娘も娘だが。
2020/12/19 23:47
2
No Name
...
春樹は馬鹿だと思いますよ
2020/12/19 15:48
9
返信する
ミント
...
こんな事しなくても受かる子は受かるし
どんなにお金かけてもダメな子はダメ。
幼稚舎は別だけど
ウチはサラリーマンだけど
青山も四ツ谷女子も国立も
横浜も国立も合格しましたよ。
ばかばかしい
2020/12/19 10:31
6
返信する
No Name
...
合格された学校、2つは受験日程重なっており併願できませんよ。ばかばかしいコメントです。
2020/12/19 14:32
26
返信する
ミント
...
今年はコロナで日程変わり
受けられましたよ。
負け惜しみはいりません
2020/12/20 09:18
2
ミント
...
あと、優秀な子は
ペーパー校も個別のノンペーパー校も受かります。
周りの模試5位程度の子は皆
ペーパー女子校はもちろん
学習院や青山など当たり前に
複数合格です。
受からない子を持つと目を背くたくなるから、こんな優秀な子がいるわけないと思い込みたいのは仕方ないですが
お子さんが哀れですよ
2020/12/20 09:22
1
No Name
...
ここ子供自慢するとこじゃなくて小説の感想を話し合う場所だから。私はこんな世界もあるのか、春樹ってサイテーなヤツだなって思いながら読んでる。
ばかばかしいと感じるなら読まなきゃいい。
2020/12/20 11:54
13
返信する
No Name
...
主人公たちがツテについて真剣に悩んでるから…ツテなくても受かる子は受かりますっていうのを実例を挙げて書いてみた…という理解なんですが。
東京のお受験事情に疎いものからしたら、やっぱりそうなのね…と、参考になりました。
2020/12/22 10:37
3
No Name
...
たしかに。
ここで子供自慢されても、ねえ
2020/12/23 04:47
2
No Name
...
ここ子供自慢するとこじゃなくて
っておっしゃる方、お上手!
でも、今年の受験で、四ツ谷ふたば、青山、横浜初等部、国立まで合格されたお子さん、かなり限定されそうw
塾や通ってる幼稚園、4月以降通学する学校の中でも‥
狭い世界ですから
2020/12/23 18:15
3
No Name
...
私立や国立、名門であるほど保護者は発言に気をつけないとね
2020/12/23 18:17
4
No Name
...
もしコメ主さんの発言が、自分のことではなく何校も合格した人を知っている他人だったら怖いですね!そう言う人が実在しているとして、陥れる側の人だったら...と考えたら怖くなりましたw
実際何校も合格するような家の人があんな品のない発言すると思えないし、案外そうだったりしてw
2020/12/26 08:16
2
素朴な疑問
...
なぜそんな沢山併願する必要があったのですか?お子さんが優秀なら本命一校で済んだでしょうに、また、ご家庭がしっかりしていたら子どもにふさわしい学校も受験前に見極められたでしょうに。
場馴れ目的にしてもこんなに必要なくないですか?お子さんが気の毒です。
2020/12/20 23:20
8
返信する
No Name
...
ですよね〜
2020/12/23 04:45
3
No Name
...
それこそ、哀れなのでは?
2020/12/23 18:18
3
No Name
...
おめでとうございます。
優秀なお子さんで、この先楽しみですね。
主人公のように、結婚相手で失敗しないようお気をつけて!
2020/12/22 08:22
4
返信する
No Name
...
ほんとにw
2020/12/23 04:46
2
No Name
...
結婚相手で失敗したら、それこそ哀れですからお子さんが
2020/12/23 18:21
2
No Name
...
コメント貧乏くさいですよ。
こういったイベントに出る人って庶民と違ってお金を出すって感覚じゃなくて日常生活送る上で当然の事としてしてるような気がします。
サラリーマンで金がなくてイライラしてるのかもしれませんが、頭がいいけどお金ないサラリーマン家庭より馬鹿でもガラパーティー行ける家庭で生まれたいです。
2021/01/09 11:48
0
返信する
No Name
...
母が大昔にパリで買った...
日本人がフランス含む欧米諸国に赴き、品位のかけらも無い行動をして、叩かれてた頃なんだろなと23歳の私は思いました。
てか、サンローランのドレスなんて日本人の骨格に合うのだろうかw
2020/12/19 11:10
5
返信する
No Name
...
プレタでもドレスは買った物をそのまま持ち帰り着るわけではないですよ。メゾンで採寸をして無理があるならデザインも少し変更してキレイに着られるようにお直しして別送して下さいます。骨格にサイズが合うかは問題ではありません。夏の旅行でクリスマスシーズンのドレスを購入し、11月初旬に到着していました。担当の方とのドレス選びと採寸、小物選びは半日以上かかり一緒にお茶を頂きながらとても優雅な時間でバブル期のブラ
...続きを見る
ンドバッグ争奪戦とは随分異なる文化です。
2020/12/19 14:29
33
返信する
No Name
...
↑
この返信された方が書いた小説読んでみたいです!
2020/12/19 21:43
13
No Name
...
我々の母親世代のの方がブランドへのリスペクトも高い気がするし、いいものを大切に扱ってたような気もする。ファストファッションなんてなかったしね。どんな洋服もお直しはきっちりするよう母から言われます。
2020/12/19 23:45
7
No Name
...
母の育ちの良さを感じました。二代に渡って着てもらえてドレスも幸せだ。
2020/12/20 12:12
9
返信する
No Name
...
青山の児童が制服でパーティーに来るかな?塾に通うのさえ、制服では禁止されてるのに。
2020/12/19 14:15
5
返信する
No Name
...
ガラパーティーに正装である制服で出席するのは問題ありませんよ。寄り道や習い事と一緒にしてはいけません。
2020/12/19 14:34
16
返信する
No Name
...
今週も楽しみにしてました!
2020/12/20 01:02
1
返信する
No Name
...
お母さまのドレスがサイズぴったりでよかった!
ところで隼人くんには何を着せて行ったのでしょう?
2020/12/22 10:55
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
パねえっす
えっ、会費五千円じゃないっすか
五万円‼️❔ 都会はすごいっす
(弘川 地方公務員 埼玉在住)
って言う小3男子、可愛くなーいって思ったの私だけだろうか?笑
お連れしてよろしいでしょうか」
東京のエリートの御子息なら
小三とはいえ、これくらい言わないとね(笑)
まあ、「一緒に遊ぼうよ」でいいけど
もう年中の冬なのにw
庶民みたいに必死こいてガリガリ勉強して会社入ったりしなくていいんです。
だから青学程度の学歴でいいんです。
会社に入るためより教養を身につける程度に学歴つけるだけなんで。
立場が違いすぎるんでそんなコメント鼻で笑われますよ。ガリガリ勉強しないといけないなんてかわいそーって。
東京は狭いなぁ
家ではモラハラ浮気男なのに
こういうやつ大嫌い😠😠
使い方さえ間違わなければ、かなり有効
中途半端なOLものやホラーより、本文もコメントもこれくらい露骨なほうが東カレらしくて安心できる自分がいます。
女性にもてるって設定だったよね
今まで二股とかしてるだろうから
この状況でそんなにわかりやすく動揺するかな
男だって、そんなバカじゃないよ
名家のご令嬢を不倫相手にするってなかなかだよね。娘も娘だが。
どんなにお金かけてもダメな子はダメ。
幼稚舎は別だけど
ウチはサラリーマンだけど
青山も四ツ谷女子も国立も
横浜も国立も合格しましたよ。
ばかばかしい
受けられましたよ。
負け惜しみはいりません
ペーパー校も個別のノンペーパー校も受かります。
周りの模試5位程度の子は皆
ペーパー女子校はもちろん
学習院や青山など当たり前に
複数合格です。
受からない子を持つと目を背くたくなるから、こんな優秀な子がいるわけないと思い込みたいのは仕方ないですが
お子さんが哀れですよ
ばかばかしいと感じるなら読まなきゃいい。
東京のお受験事情に疎いものからしたら、やっぱりそうなのね…と、参考になりました。
ここで子供自慢されても、ねえ
っておっしゃる方、お上手!
でも、今年の受験で、四ツ谷ふたば、青山、横浜初等部、国立まで合格されたお子さん、かなり限定されそうw
塾や通ってる幼稚園、4月以降通学する学校の中でも‥
狭い世界ですから
実際何校も合格するような家の人があんな品のない発言すると思えないし、案外そうだったりしてw
場馴れ目的にしてもこんなに必要なくないですか?お子さんが気の毒です。
優秀なお子さんで、この先楽しみですね。
主人公のように、結婚相手で失敗しないようお気をつけて!
こういったイベントに出る人って庶民と違ってお金を出すって感覚じゃなくて日常生活送る上で当然の事としてしてるような気がします。
サラリーマンで金がなくてイライラしてるのかもしれませんが、頭がいいけどお金ないサラリーマン家庭より馬鹿でもガラパーティー行ける家庭で生まれたいです。
日本人がフランス含む欧米諸国に赴き、品位のかけらも無い行動をして、叩かれてた頃なんだろなと23歳の私は思いました。
てか、サンローランのドレスなんて日本人の骨格に合うのだろうかw
この返信された方が書いた小説読んでみたいです!
ところで隼人くんには何を着せて行ったのでしょう?