2020.12.07
年の瀬となれば、家でご馳走を楽しむ機会も増える。そんな“冬の贅沢”の代表格となる食材が和牛だ。
しかし、レストランではすぐにありつける和牛も、自分で購入しようとすると難しい。
そこで目指すべきは和牛のプロがいる精肉店。
というのも、本当に美味しい和牛を食べようと思ったら、 その日の肉のコンディションや部位の違いを考慮すべきだから。
そこで今回は、お洒落でキャラ立ちしている精肉店を厳選。この3軒であれば思った以上のお肉を手に入れられるに違いない!
美味しい和牛はプロに聞け!目利きの肉職人に相談しながら自分好みの和牛を探そう
調理したい料理と予算を伝えれば、知らない部位を提案してくれたり、カットの厚みを調整してくれたりする。
これも和牛を塊で仕入れ、肉の特性を熟知しているプロだからこそ出来る芸当。
しかも、それがお洒落なお店なら、食材を買うシーンさえデートの一幕になる。
ワインを選ぶ際、ソムリエに頼るように、お肉を選ぶ際には“肉のプロ”に頼るべし!
“肉を愛しすぎる男”が恵比寿に精肉店を開店!『ラ・ブッシェリー・ボヌール』
フレンチレストランのような店構えだが、店内を覗くと和牛の塊がズラリ。今、恵比寿で話題の『ラ・ブッシェリー・ボヌール』に行けば、最高の黒毛和牛と出合えるはずだ。
「肉のことになると、つい熱くなっちゃいます」と話すオーナーの野村武徳さんは食肉業界一筋22年。
老舗精肉店などを経て、この7月に黒毛和牛専門店を開店した。
出店にあたり、様々な街を検討したそうだが、精肉店が意外に少ない、ということで恵比寿に白羽の矢を立てたという。
「品質をとことん追求し、お客様一人ひとりの好みに合った方法で提供したかった」との志通り、銘柄や等級だけではなく、枝肉の状態を見て吟味。
自ら目利きした肉だけを、その場でオーダーカットして提供。
お肉の塊を出して「この部位は……」と話し出したら止まらない。圧倒的な知識に裏打ちされた“肉語り”は必聴だ。
この記事で紹介したお店
ラ・ブッシェリー・ボヌール
おすすめ記事
2022.10.06
“六本木で麻婆豆腐”なら、ワインも楽しめる名店へ!『桃仙閣 東京』って知ってる?
2021.08.01
マネできる名店パスタ
驚くほどバジルの風味がアップする!豊潤な香りが食欲をそそる「ジェノベーゼ」
2022.12.21
クリスマスは、大切な人を誘ってフレンチデートへ!記憶に残る大人のレストラン4選
2022.04.24
美しく盛られた“タン”が名物な焼肉店4選!美味しくて撮影タイムも楽しい!
2021.02.27
感涙レベルでしみじみ旨い「一番出汁」を体験せよ!中目黒に誕生した日本料理店が沁みる!
2021.03.26
港区エリアの隠れ家
春っぽさ満開でデートが華やぐ!一皿を通して旬を味わう、心躍るフレンチ
2021.03.29
立ち喰い鮨と侮るなかれ!『やま幸』のまぐろが300円から楽しめる名店が誕生!
2022.11.30
山盛りのトロたくが悶絶級!『やま幸』が手掛けた、港区のワイン好きが集う話題のバー
2020.11.26
銀座にできた東京最高峰の焼肉店は、肉を知り尽くす達人の名店だった!
2022.08.09
「これ食べたい!」が必ずある!素敵テラスも夏デートの味方する、渋谷の人気店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント