東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
5.2%の憂鬱〜妻からの挑戦状〜
高級ホテルで一体何をしている…?夫が言葉を失った、妻の異常な行動履歴
コメント
2020.11.18
5.2%の憂鬱〜妻からの挑戦状〜 Vol.2
高級ホテルで一体何をしている…?夫が言葉を失った、妻の異常な行動履歴
#小説
#ホテル
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
浮気してたらさすがに違うアカウント使うだろうし、浮気ではなさそう。
でもいくら副業で稼いでても頻繁に外泊して連絡つかないって旦那さん可哀想…
2020/11/18 05:31
99+
返信する
No Name
...
うんうん、そんな脇の甘いことはしないでしょ
2020/11/18 17:19
5
返信する
No Name
...
油断させるために敢えて同じアカウントで予約したかも?とこの同僚は言ってますが…
2020/11/21 10:33
0
No Name
...
あちこち泊まり歩く妻が居場所をきちんと連絡しない時点で、もっと早く危機を感じなかったのか。
浮気どうこうより、生活を共にする相手に迷惑だと思う。
2020/11/18 07:03
56
返信する
No Name
...
居場所もだし、きちんと話し合わないとか、一緒にいる意味あるかな、とさえ思ってしまう。
副業が軌道に乗ったらきちんと話すつもりで、それまでは、相手に反対されたらイヤとかあるのかもだけど、あまり時間が経ってしまうとね。
2020/11/18 11:19
18
返信する
No Name
...
たしかにいつものビジネスホテルとは違う、高級ホテルの予約が入ってたら怪しいよなぁ…
しかし新太よ、まだクロと決まったわけじゃない、落ち着いて😅
2020/11/18 05:30
51
返信する
No Name
...
gotoでしょ
2020/11/18 17:19
6
返信する
No Name
...
いや、白黒言う以前に夫婦としてどうなん?相手の動向不明じゃ結婚してる意味ないんじゃないの?
俺なら離婚だね。傷が深く、タイムロスする前にさっさと別れるよ。やり直し効く内に。
2020/11/23 01:22
1
返信する
No Name
...
妻の副業収入額を全く把握していないのに、『夫婦の副業で増えた収入で資産運用しよう』と同僚に相談するって、勝手というか先走り過ぎじゃない?!
2020/11/18 06:59
27
返信する
No Name
...
東カレってろくな同僚いないんですね。
2020/11/18 05:28
24
返信する
No Name
...
えっ?そう?
三上は気休めみたいなことも言わず、フツーの感覚でちゃんと意見をしてくれていいじゃんと思ったけど。
2020/11/18 06:28
56
返信する
No Name
...
男性同士では珍しいかもしれませんが、女性同士の方がもっと辛辣ですよね笑
いや、それ絶対浮気でしょ!離婚した方がいいよ! とまで言ってきがちなのが女性なイメージがあります。
2020/11/18 10:49
14
猪
...
この話って、結局は奥方の方が稼ぎが良くて、旦那がその後どうする?ってなる展開なのだから、まだ余震程度。
本震は後2、3話くらいかな
今の時代どちらが稼ぎよくても、構わない気がするんだけど、ちっぽけな男のプライドとかいう幻想に踊らされて、傷付いていくんだろう。
いつまで、男尊女卑思考やめられないのかね。
2020/11/18 07:23
20
返信する
No Name
...
妻が稼ぐ=妻が忙しい→妻の浮気疑惑、みたいなこの連載の流れそのものが何か腹立つ
2020/11/18 07:01
19
返信する
No Name
...
一条夫妻、離婚してもいいんじゃない?
少なくとも伊織は、離婚してもいい、と思っていそう。
三上宇一郎という男も、デリカシーなくて嫌だけどね💦
2020/11/18 05:37
17
返信する
No Name
...
もう夫婦関係が破綻してるよね。
奥さん何か副業以外にも理由があるのだろうけど、かなり腹立つわ。
結婚して旦那さんとちゃんと向き合ってるというより、逃げてるだけで旦那さんに不安を与えるだけ。私なら稼いでいようが、こんな人と結婚したくないわ。
2020/11/18 07:49
14
返信する
No Name
...
そんなに三上、ダメかなぁ?
女性同士ではなく、男性同士なのに。
あの時実はこう思ってたけど言えなかったというより、その場面場面でハッキリ言ってくれたほうがいいけどな。
2020/11/18 07:32
13
返信する
No Name
...
三上は本業一本でも大成しない気がする
2020/11/18 05:25
11
返信する
No Name
...
二流感ありますよね
2020/11/18 17:20
0
返信する
No Name
...
伊織、旦那の連絡無視はダメだよ
何か一言ぐらい返信しないと
2020/11/18 12:25
11
返信する
No Name
...
これ、夫と妻が逆だったらコメントも荒れに荒れるでしょ笑
流石にこの妻はないわ…
2020/11/18 12:47
11
返信する
No Name
...
確定申告書見せてみろ
はい終了
2020/11/18 05:36
10
返信する
No Name
...
奥さん、浮気してるなら自分でホテルの予約はしないと思うな。男が取るよ(笑)
2020/11/18 11:43
6
返信する
No Name
...
一理あるけど相手がお金のない若いヒモだったら?
2020/11/18 19:37
0
返信する
No Name
...
妻の副業が順調だから資産運用ってなんかイヤ
2020/11/18 06:52
5
返信する
No Name
...
また引っ張りますね😅
最近このパターンが流行っているのかしら?
2020/11/18 08:51
5
返信する
No Name
...
さーて、いおりの副業はいったい何なんでしょうね😊
2020/11/18 12:48
5
返信する
No Name
...
新太がかわいそう
2020/11/18 11:54
4
返信する
No Name
...
妻の役割り完全放棄中。
こんなご飯もつくらずホテル取っても旦那のLINE見てなくて連絡さえもしない女性と結婚する意味ない。
こういう女に意味を感じるのはヒモ男たけだよ。
2020/11/18 19:40
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でもいくら副業で稼いでても頻繁に外泊して連絡つかないって旦那さん可哀想…
浮気どうこうより、生活を共にする相手に迷惑だと思う。
副業が軌道に乗ったらきちんと話すつもりで、それまでは、相手に反対されたらイヤとかあるのかもだけど、あまり時間が経ってしまうとね。
しかし新太よ、まだクロと決まったわけじゃない、落ち着いて😅
俺なら離婚だね。傷が深く、タイムロスする前にさっさと別れるよ。やり直し効く内に。
三上は気休めみたいなことも言わず、フツーの感覚でちゃんと意見をしてくれていいじゃんと思ったけど。
いや、それ絶対浮気でしょ!離婚した方がいいよ! とまで言ってきがちなのが女性なイメージがあります。
本震は後2、3話くらいかな
今の時代どちらが稼ぎよくても、構わない気がするんだけど、ちっぽけな男のプライドとかいう幻想に踊らされて、傷付いていくんだろう。
いつまで、男尊女卑思考やめられないのかね。
少なくとも伊織は、離婚してもいい、と思っていそう。
三上宇一郎という男も、デリカシーなくて嫌だけどね💦
奥さん何か副業以外にも理由があるのだろうけど、かなり腹立つわ。
結婚して旦那さんとちゃんと向き合ってるというより、逃げてるだけで旦那さんに不安を与えるだけ。私なら稼いでいようが、こんな人と結婚したくないわ。
女性同士ではなく、男性同士なのに。
あの時実はこう思ってたけど言えなかったというより、その場面場面でハッキリ言ってくれたほうがいいけどな。
何か一言ぐらい返信しないと
流石にこの妻はないわ…
はい終了
最近このパターンが流行っているのかしら?
こんなご飯もつくらずホテル取っても旦那のLINE見てなくて連絡さえもしない女性と結婚する意味ない。
こういう女に意味を感じるのはヒモ男たけだよ。