東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
サヨナラ、量産型女子
オトしたい男に彼女の気配が…。焦る女が繰り出した、大胆すぎる行為とは
コメント
2020.11.13
サヨナラ、量産型女子 Vol.3
オトしたい男に彼女の気配が…。焦る女が繰り出した、大胆すぎる行為とは
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
安易に篠崎と付き合ようになる成長物語ならやめてほしいです!
誠実な失恋を希望します。
2020/11/13 05:28
99+
返信する
No Name
...
そう思います。
今さらムリですよね。
2020/11/13 08:00
26
返信する
No Name
...
確かに。この人魅力無いですもんね
2020/11/13 12:52
22
返信する
No Name
...
新しい男性キャラを登場させるしか、収集できないんじゃないですか
2020/11/13 13:10
6
返信する
No Name
...
円花が篠崎の何に惹かれたのかが、文章から全く伝わってきません…。心の琴線に触れるような出来事や、好きと思える瞬間があったのかな。
2020/11/13 05:40
99+
返信する
No Name
...
ね、別にタイプでもなかったようだし読者からみても普通にムカつくし、なんでいつのまにか好きってことになってるんだろう
2020/11/13 05:50
38
返信する
No Name
...
円花にしては珍しく自分に振り向かない男性だから、ただ振り向かせてやりたいだけじゃない?
2020/11/13 14:39
15
返信する
No Name
...
男性にも失礼だけど、男性側自身も失礼で魅力的じゃない…
2020/11/13 17:56
8
No Name
...
そう思います。意地になってるだけ。
落としたらその時点で冷めそう。(落とせないと思うけど)
2020/11/13 18:47
7
No Name
...
写真見て私の方が上って・・・
自分がしてる下品な事を棚に上げて。こんな女、ホント嫌い。
2020/11/13 06:43
76
返信する
No Name
...
こんなこと言ってるから頭が悪いって思われるんだよねー
2020/11/13 07:38
26
返信する
No Name
...
なにより、本人とコミュニケーション取らず、SNS上の古い情報で勝手に色々想像して、相手の女性に会いに行く、更に知り合いと吹き込む。
女性から絶対 知り合いがきてくれた って話行くじゃない?自分がやられたら怖くないですか??
2020/11/13 12:23
23
返信する
No Name
...
この前のランチを誘った時といい、どんどん嫌われる方向に行ってるような…
2020/11/13 22:07
4
No Name
...
オンナなら誰しも抱いたことある感情だと思うけどねー
2020/11/14 03:38
1
返信する
No Name
...
こんなの量産型じゃないでしょ…
2020/11/13 05:10
36
返信する
エンジニア
...
私の感想ですが、先週の篠崎さんに対する手練れ感もあってか、一周回って個性的に見えてきました。
量産型って、女子特有の団体行動大好きとか、周囲と浮くのを極度に恐れるとか、その他能町みねこの言う「ドリカム層」のような没個性イメージあるので…
アッパー層には円花のようなのが量産型に見えるのでしょうか?
また、栞はとても会社を気分で退職して旅に出るタイプには見えない。
2020/11/13 07:41
16
返信する
No Name
...
安っぽいって事ですよ。
2020/11/13 20:36
5
返信する
No Name
...
「強くなりたいのは女の子にモテたいからで、決して不純な動機では無い…」といったクリリン思い出した…
2020/11/13 05:27
30
返信する
No Name
...
なんていうピュアな動機なんだ……😅
いっそそこまで言い切ってくれた方が清々しいですね
2020/11/13 07:21
15
返信する
No Name
...
クリリンのことかーーー!
2020/11/13 08:38
13
返信する
No Name
...
話の冒頭のように、円花が「専業主婦を目指して婚活している」なら、篠崎新は既にターゲットじゃないと思うんですが……。
2020/11/13 06:48
25
返信する
No Name
...
あんな屈辱的なこと言われたのにまだ彼を落とそうとしてるの笑
2020/11/13 06:38
24
返信する
No Name
...
狭い範囲でモテてきただけであって、なんでわざわざ畑違いのところに行って玉砕しようとするのか…。
2020/11/13 07:36
21
返信する
No Name
...
25歳で経営大学院卒はおかしいでしょ。
それから、文章のてにをはや接続詞の使い方が変で読みにくいです。
個人的には低クオリティのもの頻発するより本数しぼって高品質のほうがありがたいです。
2020/11/13 05:47
19
返信する
No Name
...
かつ転職経験ありだから外資コンサル2年くらいで即辞めたことになっちゃう
この手の人なら東大より海外大のほうがリアル
2020/11/13 08:07
7
返信する
No Name
...
25歳で経営大学院卒はいますよ。ビジネススクールは社会人になってから入学する人が多く、もうちょっと上の歳の人が多いのは事実ですが。
あと、外資系コンサルって、新卒で入社して1年以内に辞める人すらザラにいますね。
2020/11/13 14:43
3
返信する
No Name
...
何でそんなに粘着する?
2020/11/13 10:00
9
返信する
No Name
...
冒頭にタイトスカートに7センチヒールと書いてあるのを見る度に古臭っ!と思ってしまうので、まずそこを変えないと新は落とせないと思う。
もちろん中身もだけどね。
2020/11/13 11:47
8
返信する
No Name
...
なるほど。。でもこういうのがきっかけになって成長するとか、自分のスペックが上がるなら、良いことなんじゃない😉?
2020/11/13 07:45
7
返信する
猪
...
思い込みで人を決めつける感じを円花から受けます。
人間的に浅いですね。
まずは、思い込むより、面を合わせて、話してみる。
社会人向け大学院のコースで勉強して、起業するのか?
それとも、間違った方向でアプローチ続け、想い人の結婚を遠くで見つめるのか。
個人的には、夢破れてパターンが好きなのですが
2020/11/13 07:35
5
返信する
No Name
...
ここから大学に社会人入学して留学してインテリ美女として生まれ変わるくらいの展開になるなら面白いかも⁉️
2020/11/13 08:40
5
返信する
No Name
...
敢えての「経営大学院」という表記、新鮮
2020/11/13 11:51
5
返信する
No Name
...
そんなに篠崎を振り向かせたいなら栞の英語で書かれたインスタグラム読んでやる!くらいの気概がほしい。なのに友だちにググってもらってセミナー参加しただけ。場違いな服装でコソコソ目立たない席に座り講義内容そっちのけで栞を観察し勝手に敗北感。あげく個人質疑応答で篠崎のことを聞いただけで退散って恥ずかしすぎる!😣無理無理!
2020/11/13 22:02
5
返信する
No Name
...
めちゃくちゃやってることダサいよね笑。
篠崎も知ったらドン引きでは。。
これでいい方向に成長するストーリーなのかしら。。周りにあまり量産系女子いないけど、もはや量産系女子に失礼なのではと思ってしまうくらいですね。
2020/11/14 00:27
4
返信する
No Name
...
他のちょろい高収入の男にした方がいいよ、円花
2020/11/13 14:40
4
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
誠実な失恋を希望します。
今さらムリですよね。
落としたらその時点で冷めそう。(落とせないと思うけど)
自分がしてる下品な事を棚に上げて。こんな女、ホント嫌い。
女性から絶対 知り合いがきてくれた って話行くじゃない?自分がやられたら怖くないですか??
量産型って、女子特有の団体行動大好きとか、周囲と浮くのを極度に恐れるとか、その他能町みねこの言う「ドリカム層」のような没個性イメージあるので…
アッパー層には円花のようなのが量産型に見えるのでしょうか?
また、栞はとても会社を気分で退職して旅に出るタイプには見えない。
いっそそこまで言い切ってくれた方が清々しいですね
それから、文章のてにをはや接続詞の使い方が変で読みにくいです。
個人的には低クオリティのもの頻発するより本数しぼって高品質のほうがありがたいです。
この手の人なら東大より海外大のほうがリアル
あと、外資系コンサルって、新卒で入社して1年以内に辞める人すらザラにいますね。
もちろん中身もだけどね。
人間的に浅いですね。
まずは、思い込むより、面を合わせて、話してみる。
社会人向け大学院のコースで勉強して、起業するのか?
それとも、間違った方向でアプローチ続け、想い人の結婚を遠くで見つめるのか。
個人的には、夢破れてパターンが好きなのですが
篠崎も知ったらドン引きでは。。
これでいい方向に成長するストーリーなのかしら。。周りにあまり量産系女子いないけど、もはや量産系女子に失礼なのではと思ってしまうくらいですね。