東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
かまわないでちゃん
早朝6時、別れたばかりの元カレに電話をかける女。悲痛な声で叫んだ、その内容とは
コメント
2020.11.03
かまわないでちゃん Vol.8
早朝6時、別れたばかりの元カレに電話をかける女。悲痛な声で叫んだ、その内容とは
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
部下が初対面の男性にヴァンクリーフのネックレスをねだったなんて、土下座ものなんだけど。
2020/11/03 05:41
99+
返信する
No Name
...
そうですね。取り引き先にたかったって事ですもんね。
2020/11/03 05:43
77
返信する
エンジニア
...
過剰接待の強要に近いですよ…。コウタは領収書も切れるか怪しいのに。
2020/11/03 07:11
40
No Name
...
それだけでもクビにできるわ。返金させるべき。
2020/11/03 06:37
63
返信する
No Name
...
まさか、酔いにまかせて成り行きにでメイコに言えない関係をもってしまった、とかはやめてね。
2020/11/03 09:51
14
返信する
No Name
...
莉子がまずコウタに密な接待をして
そのお礼にヴァンクリーフ
でも、その時間にどこで買ったんだろう
2020/11/03 09:59
17
返信する
No Name
...
先に接待したら買わないんじゃないの、接待をエサに先に買わせたのでは
2020/11/03 10:26
6
No Name
...
コウタ君、あんな感じなのに
実はスーパー色事師だったりして
このあと、一人の男をめぐって
メイコと莉子のどろどろが始まる
あっ、この方が東カレぽくていい
2020/11/03 10:01
13
返信する
No Name
...
本当に。冷や汗。莉子が自分で買ったんだとばかり思ってた〜、こんな非常識な部下は要らない。
2020/11/03 10:09
30
返信する
No Name
...
莉子は育ちが悪いんじゃない?高校生から援助交際してそう。
2020/11/03 13:22
19
返信する
No Name
...
うん、莉子を処分しないとそういう会社だと思われてしまいますよ。
2020/11/03 14:08
30
返信する
No Name
...
私がコウタだったら、この会社と関わることに危険信号!
2020/11/03 21:41
10
No Name
...
これってクビにできる案件でしょう。はっきり「社長の足を引っ張りたかった」って言うんだから。
2020/11/03 05:29
99+
返信する
No Name
...
学習能力、危機管理能力が足りないと思う。経営者としては甘いかも。
2020/11/03 08:04
42
返信する
No Name
...
莉子、何しとるん? でも、一流経営者は情に流されにくそうだから、宣伝に使って貰えたということは、いい作品だと判断されたんだね😃 と前向きに捉えることにしよう。
コウタが莉子に、高いネックレス買っていた(買わされていた)事実の方が衝撃だよ💦
2020/11/03 05:30
87
返信する
No Name
...
私も、初対面の人にねだられてヴァンクリ買っちゃうところにびっくりです。サラッと書いてあるけどかなりの衝撃でした。
2020/11/03 05:37
60
返信する
No Name
...
メイコが褒めてるからソクラテスのブーケとかちょっと上位のやつかと思ったけどスイートアルハンブラとかそのくらいなのかね、まあそれでも高いことは高いけど。
ティファニーにしとけばまだなんかリアルだったな…
2020/11/03 10:30
14
No Name
...
初対面の女性にいきなり買うには
ティファニーでもどうかと思います
そういうお仕事の方なら、まああるかも
でも、普通の会社員の感覚ではないですよね
2020/11/03 11:34
11
No Name
...
衝撃だよね。親しい関係でもない女性に数十万するもの買うなんて、、
お金持ってる持ってないに関わらず。
コウタも頭おかしいんじゃないかって思った。
それを普通に聞いてるメイコも。
変な世界。
2020/11/03 12:16
35
No Name
...
ティファニーだとシルバーなら3万以下であゆし、お食事代より安くらいでありじゃない?シルバー最近流行だしね。
2020/11/03 16:25
5
No Name
...
確かに。明石家さんまの常套手段のネックレスは1万円程度ですもんね。そのくらいならまあって感じ。
2020/11/03 18:34
3
No Name
...
普通まだこれからの芸術家はそんな現金持ってないだろうし。カードの枠もあるとは思えないし。頭弱いのかコウタ。パクっといっちゃったお詫び以外に買う理由は見つからない。
2020/11/03 08:30
16
返信する
No Name
...
本当それです。多分、このライターさんはアーティストの知り合いとかいないんでしょうね。アーティストなんて、初対面の女性にアクセサリーなんて買わないですよ。そんなお金もないし。
2020/11/03 13:04
15
No Name
...
どうだろね、自分の周りのアーティストはお金持ちが多いよ。そもそも美大いける時点で親がお金持ちだからか?何で稼いでるんだろって感じだけどサラリーマンより余裕の生活してる人が多い。
ただ感性がアーティストだから港区女子みたいな俗っぽいのとは無縁に生きてるしほっといてもモテるから貢いだりはしない。
2020/11/03 16:30
6
No Name
...
えっ、バッくっていっちゃたの?
コウタ、やるなぁ
2020/11/03 08:33
4
返信する
No Name
...
私にも誰かヴァンクリーフ買ってください
2020/11/03 13:33
9
返信する
No Name
...
なぜ莉子を雇い続けるのか。。
2020/11/03 05:58
74
返信する
No Name
...
小説だから
2020/11/03 06:35
21
返信する
No Name
...
↑それを言っちゃあ、おしまいよ
2020/11/03 06:45
31
返信する
No Name
...
情。
昔の忠実だった頃の面影だけで繋がってる
2020/11/03 13:34
4
返信する
No Name
...
初対面の男にヴァンクリねだる女も
苦笑で買ってしまう男も
どっちもスゲー
恐るべし、港区
2020/11/03 06:04
43
返信する
No Name
...
港区じゃないよね?銀座でしょ?
2020/11/03 10:28
5
返信する
コメ主です
...
そうなんです
女性は中央区だし
男に至っては豊島区です
まあ、そこは東カレということで
お許しください
全ては港区の下にある(東カレ)
ちなみにコメ主は港区在住ではありません(笑)
2020/11/03 11:22
8
返信する
No Name
...
メイコ優しすぎます
今回はたまたま大成功したからよかったけど、一つ間違えたら会社に大損害を与えて信用を落とす事態になりかねないし、そうなったら莉子はほくそ笑んでいたんでしょう?
そんな危ない社員を雇い続けるのはリスクが高すぎます
2020/11/03 07:49
28
返信する
No Name
...
同じく!
読みながら、こんな奴クビじゃクビじゃー!!って心の中で叫んでました(笑)
2020/11/03 11:58
6
返信する
No Name
...
優しいと頭悪いを履き違えてる話が多いよね、あの合コンで友達陥れる話といい。
2020/11/03 16:32
10
返信する
No Name
...
そもそも常連の大学生に声掛けて雇ったんだから個人経営者と同じ感じに思いました。
人を見る目がないのに何故成功者として書かれているか謎な人物。
2020/11/03 21:09
4
返信する
No Name
...
かまわないでちゃん。
「自分のためにもブランド物を買ってくれていたとしたら、ガッカリするな」と思ったのだ。
メイコの周辺を取り巻く人は、みんなブランド物をプレゼントするような人しかいないのかな?
そして、ブランドものだっていいじゃない、相手の気持ちだもの。コウタに対する、このくだりで、メイコの自意識過剰な面が嫌になったなぁ。
2020/11/03 07:03
18
返信する
No Name
...
一番最初に出できた仕事絡みの人ものぞいてたお店のバッグ買ってくれてましたよ、そしてメイコはブランド物は自分の稼ぎで買うのがモットーの女性。そもそものコンセプトを忘れちゃってる。
2020/11/03 10:20
9
返信する
No Name
...
ブランド物に限らず自分の欲しいタイミングで欲しい物を買いたいしその経済力もあるのに、相手の好意からのプレゼントだとしても「買ってもらったもの」に魅力を感じないメイコなのでは?
コウタの手作り染めスカーフはメイコを想って作った一点物だから、感動物だよね❤
2020/11/03 11:55
11
返信する
No Name
...
ブランド物は自分で買えるけど、自分好みの手染めのスカーフはなかなか手に入らない。しかも好きな人が作ってくれたとなるとメイコにとって最高のプレゼントですよね❤️
2020/11/03 13:34
11
No Name
...
20代で紫の手染めスカーフもらってもな‥…笑
2020/11/03 12:38
6
返信する
No Name
...
ラベンダーなら良い?
2020/11/03 13:33
6
No Name
...
いくらなんでも要らなさすぎ、なら物より思い出ということでご飯つくってくれるとかのほうがいいw
2020/11/03 16:33
2
No Name
...
たしかに、メイコは気持ちのこもった本気のプレゼントがたまたまブランド品だったらどうするんでしょうね?ブランド品というだけで自分で買うからと突っぱねるのかしら…?
まぁメイコのことをよく知ってる人ならそもそもブランド品はプレゼントしないのかもしれないけど。
2020/11/06 17:08
0
返信する
ケイタイさんよ
...
そこはそっとしておいてやってくれ
2020/11/03 05:21
17
返信する
No Name
...
ハハハ、ヴァンクリなんて
ダースで買うよ、ダースで (船田)
よー知らんけど
2020/11/03 06:06
12
返信する
No Name
...
船田さんなら100本の深紅の薔薇が似合いそうだなー
2020/11/03 15:56
6
返信する
No Name
...
船田さんは物欲薄そうというか、消えものにお金使うイメージだから物で貢いだりしなさそう。
2020/11/03 16:34
5
返信する
No Name
...
船田さんなら買えるよね。知らんけど。
大阪のおばちゃん言葉で話せば無責任発言も許されるねんでー(笑)
2020/11/03 18:36
4
返信する
No Name
...
莉子、泣いて言い訳してるけど
要は僻んでただけじゃんw性格悪いよ
2020/11/03 12:15
12
返信する
No Name
...
莉子はいつの間に商品を
としさんに送ったんだろう
そんな時間、あったかな?
2020/11/03 06:23
11
返信する
No Name
...
こうゆう時のスマホって、ろくな内容じゃないんだよね!!
2020/11/03 07:47
10
返信する
猪
...
莉子が、前回コメントした以下でガッカリ。
もう少し野心的かなと思っていたが、卑屈で狭心。
自分が目標とした人から、側にいながら何を学んでいるのやら?
莉子のした行為で、下着が売れたのは思わぬ誤算か?
経営者としては、した行為は責められるが、会社売上げには貢献したのだから、チャラだろう。
会社規模が大きくなるほど、雇用者が解雇するには、個人商店じゃない限りは、ハードル高い。
2020/11/03 07:15
8
返信する
No Name
...
部下にはヴァンクリで自分には手染めのスカーフ?
これってコウタが恐らく悪いやつじゃないから成立してるけど、莉子をいただいた後にヴァンクリ買って誤魔化して。オバハンにはヴァンクリは勿体ないからこすとかからないスカーフでいいや、これで誤魔化しとけ!っていう悪い男のパターンもあるよ。
2020/11/03 08:28
6
返信する
No Name
...
性格悪いですね…。
2020/11/03 10:08
8
返信する
No Name
...
莉子があっという間に素直に吐露してつまらない。
2020/11/03 08:29
6
返信する
No Name
...
これはポーズでしょ?
嫉妬ですとか素直に謝ってる風だけど腹の底はもっと悪いこと考えてそう
2020/11/03 12:18
14
返信する
No Name
...
うん、こんなヤワじゃないね
2020/11/03 13:36
5
No Name
...
バチェロレッテの杉ちゃんとのイメージが^ ^
2020/11/03 05:40
5
返信する
No Name
...
う〜ん、だとしたらちょっと気持ち悪い…。
2020/11/03 10:07
3
返信する
No Name
...
ランジェリー姿でベッドに寝そべってる家具屋のCMってどんなの、、、
2020/11/03 21:10
5
返信する
No Name
...
やっぱりメイコの魅力がわからない。
2020/11/03 09:21
4
返信する
No Name
...
コウタのことがバチェロレッテの杉ちゃんに勝手に脳内変換してしまう笑
2020/11/03 11:37
2
返信する
No Name
...
杉ちゃんには幸せになってほしい!
なので、ついでにコウタの幸せも願っておきますw
2020/11/03 13:37
1
返信する
No Name
...
ヴァンクリって彼女でもない初対面の子にねだられたからってポンっと買えます?そんなにお金持ちなの?
2020/11/06 16:38
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#レストラン
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そのお礼にヴァンクリーフ
でも、その時間にどこで買ったんだろう
実はスーパー色事師だったりして
このあと、一人の男をめぐって
メイコと莉子のどろどろが始まる
あっ、この方が東カレぽくていい
コウタが莉子に、高いネックレス買っていた(買わされていた)事実の方が衝撃だよ💦
ティファニーにしとけばまだなんかリアルだったな…
ティファニーでもどうかと思います
そういうお仕事の方なら、まああるかも
でも、普通の会社員の感覚ではないですよね
お金持ってる持ってないに関わらず。
コウタも頭おかしいんじゃないかって思った。
それを普通に聞いてるメイコも。
変な世界。
ただ感性がアーティストだから港区女子みたいな俗っぽいのとは無縁に生きてるしほっといてもモテるから貢いだりはしない。
コウタ、やるなぁ
昔の忠実だった頃の面影だけで繋がってる
苦笑で買ってしまう男も
どっちもスゲー
恐るべし、港区
女性は中央区だし
男に至っては豊島区です
まあ、そこは東カレということで
お許しください
全ては港区の下にある(東カレ)
ちなみにコメ主は港区在住ではありません(笑)
今回はたまたま大成功したからよかったけど、一つ間違えたら会社に大損害を与えて信用を落とす事態になりかねないし、そうなったら莉子はほくそ笑んでいたんでしょう?
そんな危ない社員を雇い続けるのはリスクが高すぎます
読みながら、こんな奴クビじゃクビじゃー!!って心の中で叫んでました(笑)
人を見る目がないのに何故成功者として書かれているか謎な人物。
「自分のためにもブランド物を買ってくれていたとしたら、ガッカリするな」と思ったのだ。
メイコの周辺を取り巻く人は、みんなブランド物をプレゼントするような人しかいないのかな?
そして、ブランドものだっていいじゃない、相手の気持ちだもの。コウタに対する、このくだりで、メイコの自意識過剰な面が嫌になったなぁ。
コウタの手作り染めスカーフはメイコを想って作った一点物だから、感動物だよね❤
まぁメイコのことをよく知ってる人ならそもそもブランド品はプレゼントしないのかもしれないけど。
ダースで買うよ、ダースで (船田)
よー知らんけど
大阪のおばちゃん言葉で話せば無責任発言も許されるねんでー(笑)
要は僻んでただけじゃんw性格悪いよ
としさんに送ったんだろう
そんな時間、あったかな?
もう少し野心的かなと思っていたが、卑屈で狭心。
自分が目標とした人から、側にいながら何を学んでいるのやら?
莉子のした行為で、下着が売れたのは思わぬ誤算か?
経営者としては、した行為は責められるが、会社売上げには貢献したのだから、チャラだろう。
会社規模が大きくなるほど、雇用者が解雇するには、個人商店じゃない限りは、ハードル高い。
これってコウタが恐らく悪いやつじゃないから成立してるけど、莉子をいただいた後にヴァンクリ買って誤魔化して。オバハンにはヴァンクリは勿体ないからこすとかからないスカーフでいいや、これで誤魔化しとけ!っていう悪い男のパターンもあるよ。
嫉妬ですとか素直に謝ってる風だけど腹の底はもっと悪いこと考えてそう
なので、ついでにコウタの幸せも願っておきますw