東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.10.26
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
あれ、分かっててわざと言ったんだ?
悪意しかないじゃん。
子供のママだけど、ちゃんと名前がある
自分に子ができてそういう付き合いが始まったらそうなっちゃうのかなぁ。。
ただ、小さな子供に向けて話す子供目線の時、名字だと子供はまだ分からないだろうから、(お友達の名前)ママ、は便利だし、普段からお互いをそれで呼び合えば、子供達も誰が誰の母親か認識しやすいのかな、と。
どちらにしても、子供達が小さい内だけで、子供達に名字の概念を持たせる年齢になったら、親同士もきちんと名字で呼び合うようになると思う。
いつまでも、○○ちゃんママ、じゃ、みっともないし😅
子どもの顔から覚え、覚えてもらう未就学児の期間限定親付き合いで、誰々君ママって呼び方は、友人でもなく仕事関係者でもない人たちに便宜上使ってしまうのでは?
初めて言われた時には、⁉️でしたが、犬の散歩で会うだけだから、犬の名前は聞いてもお互いの名前までは聞かないし、言いたくない人もいるみたいだから、仕方ないのかな、と。
私の時は自分達の名前で呼び合っていましたけどね。
○○ママなんて言われた事ない〜
まあ、ほとんどが近所のママだったので始めから名前知ってたのも大きい。(その◯◯ちゃんママって呼んでた人は引っ越してきた人)
でも、子ども達は全員◯◯ちゃんのおばさん(orお母さん)って呼ぶの。誰1人とただの「おばさん」って言わない。普段自分の子どもと遊ばない名前の知らない子どもでさえ絶対「◯◯ちゃんのおばさん」っ...続きを見るて。
私が◯◯の親ってわかるんだ、こんなに普段会わないのにって驚いてた。
子どもって純真!
こんな風に違和感持ってる人多いのに、なぜかなくならない。
大人同士、苗字で「○○さん」と呼び合っていたし、私達子供もそれで別に誰のお母さんか分からないこともなかった。
変な習慣やめたらいいのにねー。
子供に言葉遣いとかいろいろ教える上でも、○○ちゃんママって言葉がまずおかしいだろってなりそう。
幼稚園の先生が使うからなのかな?
しかも「言ってやった❗😏」って自慢までするなんてかなり性格悪いね
だから職場で嫌われるのよ
家庭も上手く行ってるとは思えなくなったきた
言葉は常に変化してますよ。
柔軟にいきましょうね!
子持ちの女性が続かなくてどんどん辞めるというならそれはその個々人の問題というより会社や社会の仕組みの問題でしょ?
そういうことは、
人に言いふらすことじゃない
最低だよね華子
最悪だわ。
でも、しない人は一切しないから、そういう人にちかづいちゃダメ、適度に距離を取るっていうのが対応策なのかな。
ほくそえんでるってことか。
華子って性格悪いし仕事できないし、下品
もはやどうでもいいが、確認はしたい
しかも仕事ないにもかかわらず枠の少ない権利を取りに行くなんて凄く迷惑なのでは?
子育てで行き詰まると、今度は子供とかご主人のせいにしそうだよね
保育園探し、認可の募集時期でなかったら、ある程度は自分で認可外のところを調べたりするの当然な気がする。
(行政でも相談にはのってくれますが、最終的には自己判断だし)