東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.10.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
この人、性欲有り余ってそうだから。
膳斗に決めたなら彼だけ見な
そんな偉そうな言い方しなくてもいいのでは?
フランクな口調なだけでしょ。
フワちゃんにも文句言うタイプかな?
というか後悔の念がそうやって少しでも残ってるなら、しばらく同時進行してみたら良かったのに。
人間性や価値観、居心地の良さとかの方が大事だと思うんだけど。。。
ましてや比較表では篤哉の方が上回ってたわけだし。もはや比較表も意味ないような気がする。
だって住む場所は生き方に凄く影響あるから、それを自由に選べない生き方はしたくないって事で優先度が高いんでしょ?
何かおかしい?
そういうことよね
単身赴任してもらってもワンオペ育児、ついていっても彼の転勤にあわせて定期的に転職活動する未来が見えて別れました。
全国転勤者と将来かんがえると、仕事やめるか単身赴任との選択なるから難しいですね。
全国転勤勤務なのに共働き希望て自分のことしか考えていない彼と思います。
自分はいつも安定したポスト、受け皿があるかもしれませんが、妻は求職活動と新しい仕事へのストレスまたは仕事しながらのワンオペ育児に晒される生活が待っています。
こちらは仕事や今の生活基盤を捨てて彼についていくんだから何も心配しないで俺についてこいていうくらいの器の大きさがないと無理です。
大変と思いま...続きを見るすが、頑張って見極めてくださいね
リモートワークできる仕事が少ない(工夫すれば増やせると思う)、
リモートワークしても直接会って打ち合わせすることもある、その時だけ出社とかの制度が整っていない(出社が基本でたまにリモート、という段階)、
と言ったところでしょうか。
確かにそうかもしれないけど、私は個人事業主として働きたかったから全国転勤なんて嫌だと思い、その企業の男性は恋愛対象外でした。
今の夫は全国転勤はなく本社勤務なので、私は夫の故郷で個人事業主として活動しています。
個人事業主になって8年。
地道な営業活...続きを見る動のおかげで、あちこちから指名してもらい仕事をしています。
全国転勤の人の奥さんだったら、こうはいかなかっただろうなと思います。
長くなりました。
このお話の感想は不動前東カレデビューに尽きた…🤭
せっかくだから相手選びにもニューノーマル的な要素を入れ込んでほしかったな。例えば転勤帯同でもリモートワークできれば仕事辞めなくていいから条件クリアとか、別居でも週2日は東京でリモートワークにすれば週の半分以上は一緒にいられるとかさ。
いつか、やっぱり・・・って思いそう。
どうみても後悔しそう。。
結局、慣れた場所を離れるのが嫌だから転勤のない人を選びましたって話だから、それぞれの男性の内面はほぼ関係ない笑
主人公の魅力は全く伝わらないし、Excelで合コン相手を評価して女性陣で共有するって話、前にあったから新鮮でもないし。
単に「新しい場所に馴染めるか分からないから」‥‥って、実際そういう人はいるだろうけど、物語として全く広がりも説得力もない残念な結末。
Excelに至っては不要なエピソードとしか思えない。
キツイ言い方してごめんなさい。
僕はすっと読めて好きだけど
この連載はただ『悩むのが好き』な主人公の滑稽な右往左往を見てるだけで、すっと読めるを通り越して何のフックも無かったという印象でした‥‥。
本人が幸せならいいけど、もう少し違う理由にしてほしかったな