東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ヤバイくらいに愛してる
「誰を愛そうと私の勝手だから」束縛彼氏にハマった女がした、ありえない選択
コメント
2020.10.14
ヤバイくらいに愛してる Vol.8
「誰を愛そうと私の勝手だから」束縛彼氏にハマった女がした、ありえない選択
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ヤバいくらいに愛してるのは志乃のほうなのか。とっとと生活出来なくなって亮にも捨てられてしまえ。
2020/10/14 05:32
85
返信する
No Name
...
たしかに志乃の方かも。
亮は、どんどん自分の言いなりになる志乃を見て遊んでるのかも
2020/10/14 09:14
26
返信する
No Name
...
もう好きにしなよって思うだけ。
恋愛真っ最中の人には何言っても届かない。
これが友達なら、ここまできたら本人が気付くまで放っておく。
気付かないならそれはそれで本人は幸せでいいんじゃないのって思う。ただ、距離は置くと思うけど。
2020/10/14 05:32
85
返信する
No Name
...
完全にダメな恋愛パターンですね。
反対してくる友達も敵に見えてきちゃうのよね。。
2020/10/14 14:02
12
返信する
No Name
...
こんなおバカ娘、フリーになっても成功しないでしょう?
2020/10/14 20:38
5
返信する
No Name
...
本人はじわじわやられてるから、おかしいって感覚がないんだよね。
束縛だとは気付けない。
亮も「管理」とか言っちゃってるのに違和感感じてないしね…
2020/10/14 05:49
50
返信する
No Name
...
コレってホストにハマる人のパターンだわ。
2020/10/14 12:49
11
返信する
No Name
...
北九州の事件とかもこうやって思考能力の元々低いタイプを狙って更に思考能力を低下させて服従させてたよね。。
2020/10/15 17:27
4
返信する
No Name
...
詩乃こそ誰からも心から愛された事が無いんだろうなぁー
2020/10/14 06:42
28
返信する
No Name
...
うん、だから、束縛を承認されたと勘違いしちゃってるのかもね
2020/10/14 09:05
11
返信する
No Name
...
自分で気付かないと目は覚めないんだよなぁ。どうしてここまで妄信的なのか理解できないけど、自分で気付けないなら亮より素敵だと思える人が現れて『それ、おかしいよ?』って言って欲しい!
2020/10/14 05:20
27
返信する
No Name
...
そのうち 亮に捨てられる予感しかしない。
2020/10/14 06:58
35
返信する
No Name
...
そもそもこの男の魅力って一体何?
初登場の時点で危険なオーラ出まくりだけど…
私も恋愛経験は乏しいけど、こんなやつに1ミリも心は動かないけどな
2020/10/14 06:25
27
返信する
No Name
...
むしろ気持ち悪いよね。この男
話し方とかさ笑。何自分に酔ってるんだってかんじ。。
2020/10/14 08:03
21
返信する
No Name
...
ホントに一回病院かカウンセリングに行った方が良いよ(汗)
2020/10/14 05:58
22
返信する
No Name
...
ほんとそれ
でも、ヤバい人ほど、自分は正気だ!って思ってるんだよね笑
2020/10/14 09:00
12
返信する
これは
...
男性側が破滅するパターンの話か⁉️
2020/10/14 19:11
2
返信する
エンジニア
...
すげーな、最初はこの連載、以前の束縛系三部作(モラハラ夫、サイコパス夫、ひとみちゃん)の焼き直しかと思っていたが、女性の洗脳のキマり方が尋常じゃない。共依存と表現していいのか?クソ男に破滅していく女性の心理がわかるわ。
亮の、他人の人生に全く責任を感じていない軽薄さもサイコパス夫とは違う感じのサイコパスだな。
2020/10/14 07:37
20
返信する
No Name
...
うん、人格障害レベルだね
2020/10/14 09:02
10
返信する
No Name
...
ひとみちゃん、懐かしい〜
でもひとみちゃんは、純粋にユウキ(だったかな?)を愛していたから、ヤバいけど共感できる面もあったけど、今回は共感できる所が皆無だ笑
2020/10/14 09:09
8
返信する
埼玉のロードバイカー
...
DV男やヒモにハマってしまう女性もこんな感じなんですかね?恐ろしいかぎりです。
2020/10/14 18:19
5
返信する
No Name
...
ヤバいくらいに愛してるのは女性の方だったんですね。
今は束縛が強い(というか身勝手)のは男性の方ですが、その内、女性が男性を束縛しだすモンスター化をして、いつのまにか立場が逆転するという予兆でしょうか。
2020/10/14 06:14
19
返信する
No Name
...
なるほどー。
2020/10/14 20:31
1
返信する
No Name
...
もうこうなりゃトコトン堕ちて行ったら?
2020/10/14 06:00
18
返信する
No Name
...
同感です
2020/10/14 18:46
2
返信する
No Name
...
読んでてストレスでしかない・・
2020/10/14 07:19
14
返信する
No Name
...
それはもう読まない方がいいのでは。。
2020/10/15 17:29
1
返信する
No Name
...
わたしはとっくに脱落して、コメント欄しか見てません💦
2020/10/16 10:28
0
返信する
No Name
...
管理とか言ってる時点で、こんなやつは他人のことを物としか思ってないし、飽きたらすぐに捨てられるよ
仕事まで失って捨てられたらどうやって生きていくの⁉️
2020/10/14 06:16
13
返信する
No Name
...
これで最終回でもいいのでは?ここから立ち直れるとは思えないな。元々主体性のない人のようなので。
2020/10/14 08:06
13
返信する
No Name
...
こんな状況が愛されていて幸せなのか?
もう救いようがないね。
2020/10/14 05:59
12
返信する
39
...
こういう人は働かない方がいい。周りが不快だし迷惑。
2020/10/14 06:24
12
返信する
No Name
...
需要と供給が叶ってしまった男女。
でも失うものが大きいのは女の方。
詩乃のメンタルのヤバさに苛つきながら読みました。
2020/10/14 05:57
11
返信する
No Name
...
最後どうなるんだろう。。
亮と一緒に、地獄までおちるか?それとも、亮に捨てられるか?それとも、最後の最後で気づくか
2020/10/14 07:51
10
返信する
No Name
...
話があまり進んでない気が…もう少し早めの展開をお願いします。
2020/10/14 08:54
10
返信する
No Name
...
こんな人いるの?
2020/10/14 05:55
8
返信する
No Name
...
こういう人が元々いるというよりは、洗脳のお話
2020/10/15 17:30
1
返信する
No Name
...
やれやれ、としか…笑
2020/10/14 05:43
7
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
亮は、どんどん自分の言いなりになる志乃を見て遊んでるのかも
恋愛真っ最中の人には何言っても届かない。
これが友達なら、ここまできたら本人が気付くまで放っておく。
気付かないならそれはそれで本人は幸せでいいんじゃないのって思う。ただ、距離は置くと思うけど。
反対してくる友達も敵に見えてきちゃうのよね。。
束縛だとは気付けない。
亮も「管理」とか言っちゃってるのに違和感感じてないしね…
初登場の時点で危険なオーラ出まくりだけど…
私も恋愛経験は乏しいけど、こんなやつに1ミリも心は動かないけどな
話し方とかさ笑。何自分に酔ってるんだってかんじ。。
でも、ヤバい人ほど、自分は正気だ!って思ってるんだよね笑
亮の、他人の人生に全く責任を感じていない軽薄さもサイコパス夫とは違う感じのサイコパスだな。
でもひとみちゃんは、純粋にユウキ(だったかな?)を愛していたから、ヤバいけど共感できる面もあったけど、今回は共感できる所が皆無だ笑
今は束縛が強い(というか身勝手)のは男性の方ですが、その内、女性が男性を束縛しだすモンスター化をして、いつのまにか立場が逆転するという予兆でしょうか。
仕事まで失って捨てられたらどうやって生きていくの⁉️
もう救いようがないね。
でも失うものが大きいのは女の方。
詩乃のメンタルのヤバさに苛つきながら読みました。
亮と一緒に、地獄までおちるか?それとも、亮に捨てられるか?それとも、最後の最後で気づくか