東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
パンドラの箱~禁じられた一手~
パンドラの箱~禁じられた一手~:深夜2時のリビングに、妻のあらぬ姿が…。寝室を抜け出した夫の行為
コメント
2020.10.08
パンドラの箱~禁じられた一手~ Vol.1
パンドラの箱~禁じられた一手~:深夜2時のリビングに、妻のあらぬ姿が…。寝室を抜け出した夫の行為
#小説
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
「妻のあらぬ姿が」って、
ついつい別な想像してまうやろ(笑)
2020/10/08 05:16
99+
返信する
No Name
...
離婚届からの婚姻届…最後ゾクっとしてしまいました…😭
2020/10/08 09:19
25
返信する
No Name
...
こんな女いたらやだなー、、
2020/10/08 09:19
26
No Name
...
こういう話面白いけどなぁ~
季節外れのホラー的なアレ
2020/10/08 10:04
21
No Name
...
婚姻届、缶に入れとかなくても良くない?
1年後プロポーズする時に取りに行けばいいのにー。
2020/10/08 11:25
14
No Name
...
お守り、おまじないみたいなものなんじゃない?
2020/10/09 09:24
7
No Name
...
わたしも、てっきり冷蔵庫開けて、怖い顔で中の食べ物をガツガツ手で食べてるのかも!
って思った
2020/10/08 11:33
23
返信する
No Name
...
おもしろい!!
2020/10/08 22:42
5
No Name
...
1人遊びを想像してしまった(笑)。
最近、ご無沙汰だったので、と(笑)。
2020/10/08 13:20
21
返信する
No Name
...
私も「あられもない姿」かと…
一人でしてるのかと思ってしまいました🤣
2020/10/08 15:38
24
返信する
No Name
...
だったら最初から結婚するなよ。
何て自己中な女なのか。。。
2020/10/08 06:14
80
返信する
No Name
...
結婚して、初めて間違いに気づいた
そんなところでは
男にしたら、たまったもんじゃないけど
2020/10/08 07:47
31
返信する
No Name
...
これ、男女が逆だったら、絶対批判で炎上してたよね。
女の読者が多いからそうなるんだろうけど…。
2020/10/08 13:22
7
No Name
...
男性が女性の職業と年収に惹かれて好きでもないのに結婚して主夫になるってあんまりないシチュエーションだから、想像しにくいかもね。
そういうのもあってもいいとおもうけど。
2020/10/08 14:47
5
No Name
...
広尾→北千住
東カレの女性らしくない行動
でも、幸せなら良いのでは?
ただ、北千住って意外に物価高いし
家賃も高いよ
2020/10/08 05:10
72
返信する
No Name
...
でもね、都心部に比べたらやっぱり安いですよ。
2020/10/08 07:53
24
返信する
No Name
...
なにかと話題の足立区。いいとこだぞ!
2020/10/08 10:28
12
No Name
...
足立区はハードル高いなー
行ったことないので、完全にイメージだけどw
2020/10/08 12:15
4
返信する
No Name
...
要するに、麻里が自分から離婚をきりだしたら不利な状況になるから、パンドラの缶を利用してなんとなく匂わせて、徐々に離婚の方向へ持っていったということなのかな。
2020/10/08 06:14
34
返信する
No Name
...
パンドラの箱という程のものか?
2020/10/08 06:34
32
返信する
No Name
...
同感。笑
2020/10/08 10:58
8
返信する
No Name
...
離婚届も婚姻届も普通は封筒に入れるのが自然なのに、缶はめずらしい。
パンドラの箱という言葉をどうしても使いたかったんだなあ。パンドラの箱は缶箱のイメージはないけど(笑)
2020/10/08 08:07
18
返信する
No Name
...
ずっと樫材の箱のイメージでしたけど、アルミ缶に離婚届も婚姻届も入れてしまうのは、彼女の愛情はその程度に軽いものだと言う事かなと思いました。
2020/10/08 16:50
6
返信する
No Name
...
東カレには似つかわしくない「キャラクターの缶」なんて単語が出てくるから、大量のオタグッズが出てきて夫に幻滅される話かと思った…(笑)
2020/10/08 08:36
18
返信する
No Name
...
わざわざ”キャラクターのアルミ缶“て書かれてるから、何か特別な思い入れやエピソードでもあるのかと思ったら、なにもなかった笑
2020/10/08 11:28
19
返信する
No Name
...
しかも、3年経ってもご丁寧にまだ使ってるw
よっぽど思い入れが??
2020/10/08 11:31
14
返信する
No Name
...
1話完結が続いて行く感じか?
2020/10/08 06:24
16
返信する
No Name
...
どうした?東カレ
「北区?そこはどこ?知らないわ
えっ、東京なの?!
私、港区以外はムリなのよ」
くらい、言ってるじゃん、いつも
でも、実際の北区は、女性区長が
頑張っていて、どんどん変わってますよ
もちろん、良い方に
2020/10/08 05:30
15
返信する
No Name
...
北千住は北区じゃないよ…
2020/10/08 05:46
29
返信する
No Name
...
ごめんなさい、足立区という所ね
わたくし、港区以外、存じ上げませんの
だって、一緒でしょ
2020/10/08 06:02
18
No Name
...
なんか変なおばさんがコメントしてる…
2020/10/08 08:26
33
No Name
...
おばさま、それは「箱入り」ではなくただの「非常識」ですよ。
2020/10/08 12:57
19
No Name
...
うまい、本当に非常識だよね。
そんなことも知らないの?、ってレベル。
人間として恥ずかしいよね。
2020/10/08 13:23
8
No Name
...
その近辺に住んでるのに知らないのは非常識でいいと思うけど、そうじゃなければ位置とか詳しく知らないよ。
23区については誰でも知ってるのが当たり前ではないと思うけど。知ってる人が多いとは思うけど『常識』まではいかない気がする。
無知なのね、とかなら否定はできないんだけど。
2020/10/09 09:44
3
東京育ち
...
お登りさんかな…東京育ちなら中学辺りで23区の位置と名前は教わるものだけど…
2020/10/08 09:01
12
返信する
No Name
...
間違いなく、お上りの思考。
そして無知。
2020/10/08 13:24
9
No Name
...
たしかに心底好きだ、ってくらいじゃないと、一緒に生活を続けていくことはなかなか難しいよね😅
2020/10/08 05:18
14
返信する
No Name
...
本当それです。夫婦生活は始めるの簡単だけど継続するのが難しい、、
2020/10/08 09:20
14
返信する
No Name
...
おお、名言
2020/10/08 12:13
8
No Name
...
真っ先にGが浮かんだのだか
2020/10/08 05:17
11
返信する
No Name
...
それ、見てしまったらショックだよね
おまけに「あなたよりずっといい」とか
言われたら、立ち直れないかも
2020/10/08 05:34
6
返信する
No Name
...
Gとはなんでしょう??
2020/10/08 07:14
18
返信する
No Name
...
どの家庭にも必ず?いる、あのG(笑)
2020/10/08 08:10
2
返信する
No Name
...
↑えっ、そっち?
2020/10/08 13:01
1
No Name
...
スポットかと思った(笑)。
カンには入らないか。
2020/10/08 13:25
2
返信する
No Name
...
たぶん、Gの発音はジーでなく
ジイではないかと思います
2020/10/08 15:04
1
返信する
No Name
...
幸せになるには1番好きな人と結婚した方がいいってことですか?
よく言われるのは2番目に好きな人と結婚した方がいいですけどね(麻里はそもそも好きではなかったみたいだけど)
ただ、麻里だけが結局幸せになるのはなんかモヤモヤする…
2020/10/08 08:13
11
返信する
No Name
...
これから不幸になりますよ。間違いない。
2020/10/08 13:27
2
返信する
No Name
...
こんなに良い旦那さんなのになぁ
愛情が冷めたらどうするんだろう
って、誰も同じか
2020/10/08 08:06
9
返信する
No Name
...
でも、北千住の男も事業が成功してリッチになっちゃったら、他の女性に乗り換えちゃうってこともあるかもね。麻里が人のものだったから、余計に熱くなっちゃってたかもしれないし。
そうならないことを祈ります、笑
2020/10/08 13:05
15
返信する
No Name
...
そうなると良いね!
2020/10/08 13:26
2
No Name
...
私がこの男性だっても同じ選択するな。
早く吹っ切れて幸せになってほしい。
2020/10/08 08:27
8
返信する
No Name
...
好条件の男より、愛しあえる男を選んで離婚したのだから、どんな結末でも後悔しないよね? 北千住の男が、経営が順調になった途端に態度を変えても結婚したいのかな?
2020/10/08 06:57
7
返信する
No Name
...
条件と愛。
どっち選べばいいの⁉️
2020/10/08 12:16
1
返信する
No Name
...
両方バランス良く揃ってるのがベスト。
2020/10/08 22:11
4
No Name
...
既婚と知らされながら一緒になって欲しいと言う男だから結婚も離婚も軽く考えてると思う。いつまでたっても婚姻届なんて書かなそう。麻里の若さが無くなる頃には別れる事になるんじゃないかな。
2020/10/08 16:34
5
返信する
田舎者
...
なるほど、大事にとっておくものなのかなあ?
2020/10/08 07:13
7
返信する
No Name
...
あざとい女
2020/10/08 08:12
7
返信する
猪
...
パンドラの箱を開けて、最後に残っていたのが希望だったか?
希望は、良くも悪くも期待を抱かせる。
ライターの人の皮肉か?
パンドラの箱の中に残されていた婚姻届は、幸せの切符なのか
それとも地獄への切符となるのか
幸せな未来を夢見る女性に幸あらん
2020/10/08 16:24
6
返信する
No Name
...
計算高いようでそうじゃないような?
まあ、好きな人と一緒ならば良いのでは
2020/10/08 05:15
5
返信する
No Name
...
計画的!
でも本当に幸せなのかは謎
2020/10/08 12:15
4
返信する
No Name
...
不幸ですね。
2020/10/08 13:27
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ついつい別な想像してまうやろ(笑)
季節外れのホラー的なアレ
1年後プロポーズする時に取りに行けばいいのにー。
って思った
最近、ご無沙汰だったので、と(笑)。
一人でしてるのかと思ってしまいました🤣
何て自己中な女なのか。。。
そんなところでは
男にしたら、たまったもんじゃないけど
女の読者が多いからそうなるんだろうけど…。
そういうのもあってもいいとおもうけど。
東カレの女性らしくない行動
でも、幸せなら良いのでは?
ただ、北千住って意外に物価高いし
家賃も高いよ
行ったことないので、完全にイメージだけどw
パンドラの箱という言葉をどうしても使いたかったんだなあ。パンドラの箱は缶箱のイメージはないけど(笑)
よっぽど思い入れが??
「北区?そこはどこ?知らないわ
えっ、東京なの?!
私、港区以外はムリなのよ」
くらい、言ってるじゃん、いつも
でも、実際の北区は、女性区長が
頑張っていて、どんどん変わってますよ
もちろん、良い方に
わたくし、港区以外、存じ上げませんの
だって、一緒でしょ
そんなことも知らないの?、ってレベル。
人間として恥ずかしいよね。
23区については誰でも知ってるのが当たり前ではないと思うけど。知ってる人が多いとは思うけど『常識』まではいかない気がする。
無知なのね、とかなら否定はできないんだけど。
そして無知。
おまけに「あなたよりずっといい」とか
言われたら、立ち直れないかも
カンには入らないか。
ジイではないかと思います
よく言われるのは2番目に好きな人と結婚した方がいいですけどね(麻里はそもそも好きではなかったみたいだけど)
ただ、麻里だけが結局幸せになるのはなんかモヤモヤする…
愛情が冷めたらどうするんだろう
って、誰も同じか
そうならないことを祈ります、笑
早く吹っ切れて幸せになってほしい。
どっち選べばいいの⁉️
希望は、良くも悪くも期待を抱かせる。
ライターの人の皮肉か?
パンドラの箱の中に残されていた婚姻届は、幸せの切符なのか
それとも地獄への切符となるのか
幸せな未来を夢見る女性に幸あらん
まあ、好きな人と一緒ならば良いのでは
でも本当に幸せなのかは謎