東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫婦リボーン
「黙ってたけど…」夫が見せてきたエクセルシート。妻が驚愕した、その中身とは
コメント
2020.10.06
夫婦リボーン Vol.15
「黙ってたけど…」夫が見せてきたエクセルシート。妻が驚愕した、その中身とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
夫婦共働き子供1人。私は事務職ですが夫が医師で激務のため、私の実家の隣に一戸建て建設中です。
もともと私の両親の持つアパートが建っていた所なので、夫は土地がタダで建てられると喜んでますがうまくやっていけるか今になってとても不安。すでに外構工事のことで意見が合わなくてかなりストレスです。
千夏もよく考えた方がいいと思います。
2020/10/06 08:51
4
返信する
No Name
...
妻の実家の土地に家を建てることを前向きに捉えている男性の意見を初めて聞きました。特にお医者さんはプライド高そうですけど、喜んでいるんですね🏘️ でも、トラブルが起きた時は嫌ですね😅
仲良くして下さい😃
2020/10/06 10:27
6
返信する
No Name
...
離婚になりますよ。
2020/10/06 13:40
0
No Name
...
医師です。(女ですが)激務で自分の仕事に没頭したい男性医師の場合、妻の親が近いということを前向きに捉えるケースはあるかもしれません。自分が育児参加を求められるより義実家を頼ってくれた方がいいという人はいると思いますよ。
うまくいくには、両親に決して夫に対して何か口出ししないように先に言っておくことではないでしょうか。「近くに住んでるんだから、○○さん(夫)、もうちょっと顔見せてほしいわ」なんて言わ
...続きを見る
れるとうまくいかなくなるかもしれませんね。ご自身が自分の両親と仲良くしてそれでオッケー。夫には期待しない。くらいがちょうど良いのでは?
2020/10/06 14:31
5
返信する
No Name
...
これ最終回?最後で、強いものが生き残るのではないって言ってるのか。夫の実家が遠くにあると言ってるが、東京は関東出身ばかりではない。コンサルも銀行員もテレワークの限界に挑戦して欲しい。これでは、奥さんが適当に甘えているだけで、夫にとって危機じゃないのか。DINKSが自分のことDINKSって言うかな。作家さん個人の感覚が出てるな。現実に起きている変化に対応する厳しさが全く描かれてない気がする。
2020/10/06 10:56
4
返信する
No Name
...
確かに、実家は飛び道具ですね。ニューノーマルでいかに自分達の工夫で乗りきるかを描いて欲しかった。
2020/10/06 17:21
5
返信する
No Name
...
あくまで個人的な感想を率直に書いてしまうと、生活様式の変化と夫婦の危機をテーマとして掲げた連載ならば妊娠を落としどころにしないで欲しかった。これじゃ単に他所の夫婦の痴話喧嘩と仲直りを読んでただけみたい。
ニューノーマルどころか何も新しい視点を感じなかったし、ハッとするような夫婦の心理描写もなかった。
2020/10/06 23:52
8
返信する
No Name
...
前向きな最終回になって良かった!!
2020/10/06 08:13
2
返信する
No Name
...
その先の暗闇を隠した明るさですね。
2020/10/06 13:41
1
返信する
No Name
...
人生なんてそんなものでは?
2020/10/06 16:08
1
No Name
...
一寸先は...というやつですね。。
2020/10/06 16:32
1
No Name
...
私の夫が千夏タイプ
優しく誠実な人ではあるけど、もう本音で話すのは諦めてしまいました。
ケンカできる夫婦が羨ましい。
2020/10/06 14:41
2
返信する
No Name
...
本番は、子供が生まれてからですよ...
2020/10/06 16:31
1
返信する
No Name
...
結局、この旦那は実家近くなら子育てへのコミットしなくていいって思ったんじゃないの笑
なんか問題を解決せず流れに身を任せた感じの終わり方だったね。
2020/10/08 20:16
1
返信する
No Name
...
銀座の暮らしも捨てがたいなー、私だったらw
2020/10/06 16:31
0
返信する
No Name
...
実家の近所嫌だわー。
旦那さんが居づらくて浮気しないか心配。
2020/10/07 00:03
0
返信する
No Name
...
同じくキャリア優先したい、だけど夫は家事しない、しかも外国人の私1ミリの参考もなってない
2020/10/07 08:51
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ストーリー
#小説
#アクセサリー
#経営者
#夫婦
#資生堂メン
#メンズ美容液
#ワイン
#デート
#イベント
#美容男子
#恋愛
#友達
#shiseidomen
#メンズギフト
人気の記事
Vol.285
男と女の答えあわせ【Q】
「何が悪かった?」付き合って4ヶ月でグループ旅行。直後に、彼女が別れを切り出したワケ
Vol.5
友情の賞味期限
共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…
Vol.285
男と女の答えあわせ【A】
「包丁は誰が持つ?」男は知らない、BBQの裏側で勃発する女の役割分担のバトルとは
Vol.284
男と女の答えあわせ【Q】
結婚12年、突然、離婚宣言してきた妻。娘は私学に通い、お金に余裕もあったのになぜ?
残暑厳しい秋、大人は最旬スポットで涼しく“アペロ”する。港区・中央区「水辺のテラスレストラン」5選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
もともと私の両親の持つアパートが建っていた所なので、夫は土地がタダで建てられると喜んでますがうまくやっていけるか今になってとても不安。すでに外構工事のことで意見が合わなくてかなりストレスです。
千夏もよく考えた方がいいと思います。
仲良くして下さい😃
うまくいくには、両親に決して夫に対して何か口出ししないように先に言っておくことではないでしょうか。「近くに住んでるんだから、○○さん(夫)、もうちょっと顔見せてほしいわ」なんて言わ...続きを見るれるとうまくいかなくなるかもしれませんね。ご自身が自分の両親と仲良くしてそれでオッケー。夫には期待しない。くらいがちょうど良いのでは?
ニューノーマルどころか何も新しい視点を感じなかったし、ハッとするような夫婦の心理描写もなかった。
優しく誠実な人ではあるけど、もう本音で話すのは諦めてしまいました。
ケンカできる夫婦が羨ましい。
なんか問題を解決せず流れに身を任せた感じの終わり方だったね。
旦那さんが居づらくて浮気しないか心配。