夫婦リボーン Vol.13

自己評価が高すぎる、自称“理解ある夫”。妻をブチギレさせた、残念な思考回路

No Name
...
今日 在宅勤務用の自宅リフォーム費の3分の一を国が補助する。という新聞記事があった。上限100万。増築や防音など対象。
2020/10/05 18:380返信する
No Name
...
見つけた物件のよい条件ってのに、美術館とか、グルメやお酒が楽しめる店があることをあげていたが、子どもが産まれたら、そんなところへは行けないよ。
近くに行きたいところがあっても、連れて行けない。
まぁ、いつかそのうちに・・・と思って現実と向き合い、子育て中ならではの今だけ限定の子どもとの楽しみを満喫しないと。
ただ、きっと子育てが終わったら、ライフステージも変わって、今、魅力的に思っている条件は変化
しているかも・・・
2020/09/29 07:3353返信する
No Name
...
美術館は行けるし、たまに子供を見てもらって食事するときにいいレストランがあればなおよし!
2020/09/29 09:1630返信する
No Name
...
美術館にはこども用の図書館があるし、隣りには木場公園があって、バーベキューもできるし、ドッグランもあるし、何より平らな土地だから 老いてからも住むには良い所かも。と最近気づいたところです。
なかなか良い所を見つけたな と思ってます。
2020/09/29 10:2924返信する
No Name
...
そうなんですね!
知らないので、あげている条件だけみて、近くに行きたい場所があるのに気軽に行けないと、千夏の場合、かえってストレスをためそうだと思いましたが、子育て世代にも住みやすい素敵な地域なんですね。
また、老後にも住みやすいなんて聞いたら・・・
なんか、うらやましくなってきました!
2020/09/29 17:469
No Name
...
外せない条件とかに美術館とかあったら「おいおい…」って思うけど、これは+‪α的ないいと思う条件でしょ。個人の自由でいいと思うけど。子供を預ければ行けるしね。
将来的に魅力的に思う条件が変わる可能性はあるけどそこまで考えてたら家なんか買えないと思う。賃貸にした方がいい。
2020/09/29 15:2315返信する
No Name
...
まさに最近、清澄白河の現代美術館に乳児と幼児を連れて行きました。美術館は小さい子供にも楽しめる工夫がされていて息子もすごく楽しめたし、スタッフも子連れに優しい。レストランには赤ちゃんの為の離乳食もありました。また行きたいです。
2020/09/29 21:5017返信する
No Name
...
離乳食があるのは魅力的! 素敵なレストランですね😃
2020/09/30 05:245
No Name
...
在住ですけどそんなにいいとこかな~?
買い物がちょっと不便だし、子どもと一緒に行けるカフェやファミレスが少ない…
保育園も激戦区だし。
おいしいコーヒー屋さんや料理屋さんはあるけど、子供ができたら行けないし。
2020/10/01 17:191返信する
No Name
...
親とはほどよく徒歩圏内で別々に住んで、育児頼むかわりにお金払う、それ以外は年中行事とかじゃない限り関わらない、くらいがストレスためずにちょうどいいよ。
2020/09/30 21:073返信する
No Name
...
親からそんな申し出があったら、自分なら断る。悩むまでもない。
2020/09/29 07:1417返信する
No Name
...
共働きでガッツリ働きたかったら検討する余地くらいはあると思うけど。
2020/09/29 08:327返信する
No Name
...
え?
なくない?
がっつり働いて稼いでるんだから同居して気を使う生活なんてしなくてもお金で解決できる手段いっぱいあるじゃん。
2020/09/29 13:115
No Name
...
え、ないもんなんだね…

私は他人が自分のテリトリーに入ってくるのが苦手。だからお金払ってプロに家事をっていうのが難しい。別のストレスがかかりそうで。
家電は色々使うけどやっぱり人の手が欲しい時がある。特に夜、1人で子供達をお風呂入れたり寝かしつけたり大変なので誰か助けて…ってなる。うち、双子だから…。
同居の話が出たらとりあえず色々シュミレーションしちゃうなー。笑
2020/09/29 21:404
No Name
...
うちも共働きで金銭的には家事外注の余裕はあるけれど他人が家に入るのはちょっと抵抗があるなぁ。今はコロナもあるし尚更かな。
同居は夫の居心地が悪くなるだろうから無いけれど同じ土地に別棟で住むとか、同じマンションの階違いとか、近所に住むのはアリだな。
何かと安心お互いに。
2020/09/29 22:455
No Name
...
元気な親ありきで生活することを考えるのは、私は不安ですねー…

突然亡くなったり、介護が必要になったり、頼る側から頼られる側になったらもっと大変ですし。
私の両親の兄弟は40~50代で亡くなってる人も何人かいるので…
2020/09/29 22:383返信する
No Name
...
子どもが繋ぎ止めた夫婦の絆、って実際よくあるんだろうけど、「コロナ禍での夫婦関係の再生」がテーマなら、DINKSなり子あり家庭なり、そこの設定は変えずに夫婦再生とやらをして欲しかった。
妊娠するまでお互いそこまで歩み寄ってたわけでもないじゃん...なんかこれだと、このコロナ禍にDINKS夫婦が関係を続けることの難しさを暗示してるだけだと思う...
2020/09/29 07:2550返信する
No Name
...
全くおっしゃるとおりです。
千夏たち夫婦がちゃんと向き合い建設的に話し合えるようになったのは嬉しいけれど。
食事作り問題を乗り越え、さあ熱海問題どうする?の続きはDINKSの前提で読んでいたから意外な展開でした。
2020/09/29 08:2722返信する
No Name
...
激しく同意。
夫婦再生をテーマとするなら、夫婦が自分達の危機に気付いてからどう向き合おうとするのか、どこからは譲れなくてどこまでは歩み寄れるのか、そしてまだ夫婦でいようと思えたのか諦めるのか、そこまでを丁寧に描いて欲しかった。 妊娠やら育児やら同居やらはまた別の話。
2020/09/29 09:3429返信する
No Name
...
引き続きテレワークが推奨される中、転職や妊娠、育児などを盛り込まずに小説という限られた時間で再生に導く物語を書くのは大変そうですね…
2020/09/29 22:288返信する
No Name
...
シングルマザーになったら親と住むのはありだけど。子供の送り迎え頼んで残業もできるし。
離婚しないならその選択肢はないな。
2020/09/29 15:575返信する
No Name
...
親と住むのは お勧めしない。
親って 娘と孫に囲まれて幸せな自分。を感じて 他所にアピールしたいだけで、色々な事が親中心で、
一見 楽に見えるけど 【育てる】ではないから、【年寄りっ子は三文安い】になっちゃうんだよね。
2020/09/29 10:596返信する
No Name
...
そんな親ばっかりじゃないと思うけど…そういう親もいるんでしょうね。
2020/09/29 15:304返信する
No Name
...
逆にここまでほとんど話し合いをせずに夫婦を続けてこれたのがすごいと思う
2020/09/29 06:1734返信する
No Name
...
そうかな?タラレバの将来についてがっつり話し合ってすり合わせてる夫婦なんてそんないないよ。無駄な喧嘩誘発するし。日々のことや見える範囲の未来の話し合いで充分。それより、発生した問題に速やか、かつ穏やかに取り組めるメンタルを維持しておくことが大事!!
2020/09/29 15:0213返信する
No Name
...
わたしもそんなに先のこと、あんまり話し合わないかも。今回のコロナもそうだけど世の中何が起こるかわかんないし。子供ができるかどうかもわかんないし。もちろん話し合いが必要なときになればしますけどね。あんまり先のこと気負わなくていいかなぁと。
2020/09/29 15:244返信する
No Name
...
そもそも共働きなのに「手伝う」って言ってる時点で先が思いやられるよね。共同の義務だとは思ってないって証拠だもん。手伝うって言葉使う度に罰金出させないと。
2020/09/29 09:2817返信する
No Name
...
親の「一緒に住まない?」って、本当に嫌な言葉ですよね。

私も同居してて、旦那の親は、外に友達がたくさんいるので、1日ほとんど家にいない。それでも、憂鬱な気分になることは何度でもある。

それに、この奥さんのおかあさん、もう勝手に住みたい家を決めてきてるし。こうゆう条件だと、家の中もかってに決められて自由ないよね。
2020/09/29 08:3012返信する
No Name
...
そもそも妊娠してから初めてこう言う話するの...?
人の価値観を変えるのが大変難しいから、まあ頑張ってねと言うしかない
2020/09/29 07:2412返信する
No Name
...
私、この夫婦は離婚したほうがよかったと思う。
子どもができたのでその選択はもうないと思うが。
2020/09/29 06:4016返信する
No Name
...
銀座→熱海→清澄白河→親と同居
さあ、終点はどこ?
2020/09/29 06:1713返信する
No Name
...
最後の最後まで、なかなか落ち着かない
2020/09/29 05:5166返信する
No Name
...
最終回が近付いていたから変わってきたのか…と思っていたら、まさかの同居話!まぁそれより妊娠初期の物件内覧や周辺の探索は歩き過ぎじゃないかしら?と、おばちゃん心配しちゃったわ。
2020/09/29 05:3618返信する
No Name
...
次週最終回。千夏の妊娠を知ってか知らずか、母親からの同居の提案。茨城県にいるであろう雅人の両親からの同居の提案より、東京にいるであろう千夏の両親に同居を提案される方が現実的か……。

わたしの母は実家で親と同居しているから、子育てはほぼ祖母に丸投げだったと孫が出来た時に反省してたわ💦 同居より、里帰り出産くらいに留めた方がいいかな? 大変な時に手を借りるくらいでいいのよ😃

里帰り出産した時、祖
母もひ孫が抱けて嬉しそうだったし、母も孫の沐浴、頑張ってくれたなぁ😃 父も孫を湯船に入れてくれたなぁ🛁
2020/09/29 05:3126返信する
Appstore logo Googleplay logo