東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.09.18
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
浪人すれば良かったのに
確かに優秀だけど
早稲田の理工も凡人ではないのでは
地帝志望なら全然あり
MARCHなら出来れば行きたいけど無理
ニッコマならめっちゃ頭良いじゃん!
どこから見るかで全然違いますよね
一番自立してる
今までの中では、まだいい方かな⁇
この連載で、彼の肩書だけじゃなく本人自身に興味もったのって、初めてなんじゃない?
ライターさん、少しくらい調べてから書いた方が良いよ
東大が合わないって話じゃなかったですよね?
2年かそこらで受験で受かった学部に行くか転部するか決められるのです
知り合いに彼氏(今の旦那)のスマホに細工してLINEやその他SNSを監視してた子がいた。
浮気LINEも全部筒抜け•••こわっ!
いろいろ苦労があるんだね
それで文転する人いるし。
彼女くらい頭の良い人がやると
相手に関する正確で詳細な情報を集め
それを冷静に分析し
それを元に攻略する有効な方法を探す
まるで、優秀なアナリストが
M&Aに挑むみたい
東大コンプレックスを克服できなかったのね
灘の情報は大きく間違ってはないと思うんで、取材して関西じゃない人が文章書いたのかな。
いつものあざとい女子にしてやられるストーリーじゃなく、頭の良いクレイジーな彼女で今までのストーリーで一番面白かったかも!
変わった二人だけど
ちゃんと自分の力で生きている
親にたかるわけでもなく
男に依存するわけでもない
真似は出来ないけどね
相思相愛だし。
すこしいびつな形だけどネトスト?も彼女の愛なんだろうし。彼女のなりすましのメッセージ、彼に響いているしフィーリングがとにかくピッタリなんでしょうね。
悪くないと思います☺️
恋をすると相手のすべてを知りたくなる…。
肇のような好奇心旺盛で知的で世間の価値観にとらわれず人生を謳歌している東大卒生と付き合ってたら、葉月のコンプレックスも薄まっていきそう。
それ、わたくしです。ガーンガーン!😲