東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.09.12
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
透も29歳で、35歳に驚きすぎじゃないかな?
6歳差なんてそんな驚くべき年の差でもないような、、。10歳離れてるならわかるけど。
6歳なんて全然普通の範疇
せめて15歳くらい上じゃないと……
26歳、女には困らず仕事も順風満帆、自信に満ち溢れ始めた社会人5年目
35歳、謎の美女
くらいは離れてて欲しかったなー。
元同僚で11歳下の男性と結婚して出産してる人もいるし、思い切った年齢差にして欲しかった!
6歳差だと、17歳と23歳なら離れてると思うけど、30前後の2人にはあんまり何も思わないかも😅
29歳は坂口健太郎や本郷奏多
ほんとは45歳
告白されたら、歳が気になるって言えばいいのに。
モテてきた人生だったのかな?
のくだり、確かに、と思いつつ思わず笑ってしまいました。
タイトルからして、まず付き合うまでは行きそうですよね!
今まで出会った望月さん全員がモッチーって呼ばれてた!
12と思ってて15ならまぁ驚くかもしれないけどさぁ!
子供のリミットといわれやすい35歳をこしてるかどうかは大きいらしいです
まさか赤ん坊?(耳を塞ぎたくなる、とかさぁ)
博学で教養ある、"それでいて"話が面白い、というと教養ある人は話がつまらないみたいじゃん。それじゃ田舎のマイルドヤンキーとかの価値観では、、、
自分がそんなこと気にするようになるとは思わなかったので、朱音さんの気持ちもわかります。
だけど、上に誰もいない本当の長男だったら年上だと合わない事が多いらしい。
さて、この主人公はどうなるのやら。
独身一人暮らしも怪しい。金持ちのスポンサー付きかバツイチ子持ちか。
45歳なら銀座のママ。
先日、一緒に食事にでかけた先のお店のお兄さんに、彼氏さんは〜、と話の流れで言われて、ちゃんと彼氏彼女に見えのが嬉しく、相当テンションあがってたら、その人にご機嫌だねぇって笑われました。
年上女性に抵抗あるならわかるけど、美人でハイスペの同い年と普通の27歳ども27歳なのか…
海外では自分と同等の会話ができることが求められるけど、日本では若くて自分がコントロールできそうな女子が好まれます。
次週、朱音さんの過去が明らかに? バツ1だとか、婚約破棄の経験有り? それとも好きな人と死別したとか……?
好きな人と同じものをオーダーしちゃった透、かわいい!(次からはやっぱりコーヒーにしよって思ったところも😊)
あ、新鮮なのかなあ😄
同期に恵まれてないというか同期にいい人いないの知ってるからかこういう考えになるのかね(笑)
でもこれもこれで幸せなのかも?