東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.09.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
メンヘラ呼ばわりとはいえ朋子はちゃんと大志の彼女の話聞いてあげてて、潤は大志の彼女の話ってなんか聞いたけど覚えてないな、てどっちが失礼かわからないけど朋子のほうが仲良さそう。
どんな理由であれ、これはナイ。
どんな別れ方をしても、何某かの悪口言われることは覚悟だと思う。
一生浅はかな自分を悔やめばいい
経営者は女の子に見てる方がハラハラするくらい強めのツッコミされると喜ぶというけどその逆で。
この程度のオンナのバグや誤差は気に
するな。これくらいは清濁あわせ飲ま
なきゃ。ましてや大志に言われたらど
うのとか男かよおまえ、、
けつの穴のコマいやっちゃ
そしてこういうタイプの女は、潤のことも(勿論潤がいないところで)ピーチクパーチク言ってる、間違いなく。
今回もメンヘラとか悪口とかいわれても信じてないしさ
デート中に他人の悪口聞きたくないですよね。
こういう女性にはどのみち悪くて言われるんでしょうから、もうこの際、はっきりした方が良いと思います。うっかり関係持ってしまったんだから(*´艸`)
理性では何とでも言えるけど、体の関係を持ってみて何かスーッと冷めていったのも事実だと思う。
この子とは付き合えないと決めたなら、キッパリ連絡を断つ方がいいと思う。
今のままじゃ朋子に期待させちゃうだけだよ。
過ちを犯した以上、綺麗に穏便に別れようとするのも都合良過ぎないかい?
ここは恥を覚悟で友達の大志にお願いしフェードアウトするのが無難じゃないですか?
自分のケツくらい自分で拭けみたいな。
大志に、朋子がこの一件をどう話しているか気になりますが……。
「あそこも入っているか分からないくらい小さいくせにやり逃げしてきた」とか(朝からすみません)
朋子からの連絡を所々スルーして早目にフェードアウトする事をオススメします。
飲み会の帰りが遅いと心配してLINEが入るとか、すぐ泣くとかちょっとした愚痴を聞いて、勝手にメンヘラ彼女認定してそう。。この女性なら言いかねない
ネット漫画の広告ででよく出てくるサバサバマウント女みたいな
一対一ではあんまりないだろうけど、飲み会の席で数人集まってて、彼女の話になって、えーそれメンヘラぽくない?(笑)とか言われて、そこから彼女メンヘラがいじられネタになるみたいな。
というか世代によるのかもしれないけどこの世代はメンヘラってそんな重い言葉としてつかってない、ちょっと面倒臭いくらいの意味かと。
あー彼女のこと愛してるんだなぁと思う!笑。
言いたい事を言った後は連絡を一切しないのも優しさだと思うけどね。
「長いこと彼氏いないもんね」「メンヘラ彼女に手を焼いてるよりマシだよw」みたいな。
「ほんとブリッコだよね!」「ひどーい、またいじめてくるー」みたいな。仲良い同士だと結構あるよね?そういう関係性つくれるタイプの女子なのかもよ。
別に悪口というほどでもなく、毒舌ってレベルに思うけどな。
菜々子や大志の彼女はその場にいないので悪口だと思う。
毒舌にしても当人に向かってあなたメンヘラねとかあざといよとか言えない。
あと身内なら言う、たとえばうちの兄はモテなくて〜とかね。菜々子は大志より圧倒的に朋子と仲良くて、大志も潤より朋子のほうが身内感が強い(潤は大志の彼女と会ったこともなくよく知らないようだし)からこそ言えたのでは?
だから潤が朋子に自分の友達会わせてすぐに裏で悪口言...続きを見るわれたとか、自分のことは常に棚に上げてるといなら悪口大好きと決めつけるのもわかるけど、この時点では決めつけすぎだと思う。
男と女の前では態度変わるし、同じ公務員試験落ちた女の子の横で公務員試験受かって嬉しい!て大声で話したり、基本マウントや自慢ばかり。
可愛いし男子には人気だったよ。
同じようなシチュエーションだったら、私もこの主人公の女性同様悪く言っちゃうかも。
少しくらいの愚痴や不平は女性あるあるだから許してほしいな。
私も似たような経験あるから。そしてその時は感情に任せて言っちゃったんですよ。結果引かれて…😢
もしどうしても腹の虫がおさまらない(笑)時は、同じ思いしている人に話したほうが。それも1回だけ。(しつこく話題にしない)
「人を恨むは穴2つ」必ず自分に返ってきます。
試験に落ちた人の前で自分の合格を喜ぶのだって、最善策はその子をそっとその場から連れ出し諌めれば良かったのだから。
初対面から性格に違和感覚えてたなら、もっとゆっくり見極めなきゃ。
別れもはっきり伝えないで友達宣言しちゃったし、悪口言いふらされるの嫌ならしばらくLINEの相手はしないといけないでしょうね。
伝説の女として有名だったってあるし、当時から好きではなかったんだと思います。
だから、友達の悪口言うっていう評価はどうなんだろうと思ったり…
ゼミ一緒だからって友達とは限らないし。
もちろん、初対面の人の前で言う話ではないと思いますけど。
しかし口の悪さだけが潤には印象に残ったようで。。
まあ、初対面で自分の内面の良い部分も理解されていないうちには言動は気をつけた方がいいっていう教訓かもしれないですね。
口は災いの元。