東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
彼の部屋で深い関係になった直後、女が放った“ある一言”に男が凍り付いたワケ
コメント
2020.09.06
男と女の答えあわせ【A】 Vol.23
彼の部屋で深い関係になった直後、女が放った“ある一言”に男が凍り付いたワケ
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
友達が結婚するの嫌そうにしてなかったと思うけど...実際男子と女子の前で態度違う女いるし。関係持った後でフルの最低だよね、ヤリたかっただけじゃん。
2020/09/24 23:53
0
返信する
No Name
...
ええと、性格悪い昔の知り合いの結婚、友達の彼女がメンヘラであること、キューピッドに経過報告してること、
この3つだったら、私もぽろっと言っちゃうかも。そんなにガッツリは言わないけど。
具体的には書いてないけど、他のこともベラベラ喋ってるからダメなんだよね?
2020/09/06 09:38
2
返信する
No Name
...
私も、噂好きとかのレベルじゃなくて普通にやる事だと思うんですよね〜
逆にキューピットに話されたら困る事でもあるんかい、と思いました。悪口言われてた人はどう見ても友人ではないし。
2020/09/12 09:54
0
返信する
No Name
...
関係を持つならその時の気分やなくて
先のこと考えるべき。
セックスして傷つくのは女。
潤の考えが浅はかなんだよ。
突き放すのも優しさ。
結局自分が悪者になりたくないだけやん。
2020/09/11 12:03
1
返信する
ゆき
...
3回もデートしてて、うっかりって言えない気がします。性格は初日から分かってたこと。むしろ関係を持った後より初日の発言の方が強めの内容かと。単純に関係を持って冷めた最低人間の言い訳ですね。真面目に付き合うなら、紹介のご友人に筒抜けでもそこまで問題無くないですか?潤さんのやってる事こそ、悪口を言われても仕方無いと思います。正直に理由を伝えて謝るべきです。
2020/09/10 05:56
0
返信する
No Name
...
これだけじゃ大して地雷とも思わなくないか普通?気を許してる相手にこの程度の悪口言う人は多い
大志は彼女のことを相談というテイでこの女に愚痴ったことがあるんだろうしその程度のことで引くか?
2020/09/09 17:56
1
返信する
みー
...
何回目のデートだろうが、関係持とうが
この手のタイプは
ペラペラ身近な人に喋るのは確実。笑
それを喋る事が大好きなんだから!笑
やっぱり、なんか変だと思ったら近づかないが1番!
2020/09/07 19:36
0
返信する
No Name
...
この女とは縁を切るのが正解
2020/09/07 08:20
1
返信する
No Name
...
「うっかり」深い関係になった以上、陰口言われても仕方ないよ。友達の紹介ならもっと慎重にならなきゃ。理由はどうあれ体の関係を持ったとたんに別れを切り出すなんて、紹介した友達の面目ない。最初に会った時点で陰口体質なのは分かってたのに早まった訳だから、穏便に、なんて変に期待させてないではっきり別れてあげるべき。
2020/09/06 06:06
99+
返信する
No Name
...
きっと大志にはバレるだろうから、大志にも謝らなきゃいけない案件ですね。正式に付き合ってない段階で一夜だけの関係を持って別れるなんて。大志の彼女の悪口言ったからだよ、なんて言い訳できないだろうし。
2020/09/06 09:59
48
返信する
No Name
...
潤はちょっとコミュ症ぽいし、大志は朋子よりの立場なんだろうな。
メンヘラ呼ばわりとはいえ朋子はちゃんと大志の彼女の話聞いてあげてて、潤は大志の彼女の話ってなんか聞いたけど覚えてないな、てどっちが失礼かわからないけど朋子のほうが仲良さそう。
2020/09/06 19:23
22
No Name
...
友達の友達をヤリ捨て。
どんな理由であれ、これはナイ。
2020/09/07 07:20
24
No Name
...
自業自得。
どんな別れ方をしても、何某かの悪口言われることは覚悟だと思う。
2020/09/06 10:04
43
返信する
No Name
...
ほんとそれ!!
一生浅はかな自分を悔やめばいい
2020/09/06 11:28
30
返信する
No Name
...
順番をちゃんと経ないところが、この男性も男性だよなー。
2020/09/06 14:42
20
返信する
No Name
...
そもそも自分の行動に自信があってやましいところがない男は、毒舌の女にそこまでビビらないから、普段から色々ちゃんとしてない人なのかなと思う。
経営者は女の子に見てる方がハラハラするくらい強めのツッコミされると喜ぶというけどその逆で。
2020/09/06 18:13
21
返信する
No Name
...
まあ何か尤もらしく書いてるけど
この程度のオンナのバグや誤差は気に
するな。これくらいは清濁あわせ飲ま
なきゃ。ましてや大志に言われたらど
うのとか男かよおまえ、、
けつの穴のコマいやっちゃ
2020/09/07 01:51
10
返信する
No Name
...
陰口や悪口って言うほど、言ってるかなぁ?
人格否定をするようなコメントをしたわけじゃないんだし、そんな聖人のような女性を望むほど、自分も出来た人間なのかと。このくらい流せばいいのに。女なんて基本的に悪口と噂話が好きだとおもっておくべき。
2020/09/06 22:37
4
返信する
No Name
...
やっぱりでしたね。
体の関係から、デートの内容まで、大志に話してそうだもんね。
でも、男って甘いよね。別れる為に会ったのに、今だにラインに答えたり、そんな事してるから、女も執着しちゃうのに。
2020/09/06 10:09
7
返信する
No Name
...
完全にヤリ捨てなのに、悪口を平気で言う彼女にも関わらず今のところ潤に対してマイナスイメージは湧いてないようだし、のらりくらりで潤の作戦勝ちなのかもしれないですね。
2020/09/06 22:33
4
返信する
No Name
...
そもそも、菜々子は単なるゼミ仲間で、友達では無いのでは?
伝説の女として有名だったってあるし、当時から好きではなかったんだと思います。
だから、友達の悪口言うっていう評価はどうなんだろうと思ったり…
ゼミ一緒だからって友達とは限らないし。
もちろん、初対面の人の前で言う話ではないと思いますけど。
2020/09/06 11:22
8
返信する
No Name
...
この女性も、あざとさは無さそうだし案外いい子じゃないかな?多少口が悪くても大志はきっとこの子と付き合い長いから良いところいっぱい知ってるからこそ友達付き合い続いてるんだろうしね。
しかし口の悪さだけが潤には印象に残ったようで。。
まあ、初対面で自分の内面の良い部分も理解されていないうちには言動は気をつけた方がいいっていう教訓かもしれないですね。
口は災いの元。
2020/09/06 22:30
6
返信する
No Name
...
大志も自分の彼女がメンヘラだって朋子に愚痴ったのもマズいよね?
2020/09/06 05:42
12
返信する
No Name
...
メンヘラというのはあくまでも朋子の主観だから、尾ひれをつけて言いふらしているだけの気もしますけどね
2020/09/06 06:27
28
返信する
No Name
...
大志の彼女に会ったことがあれば主観で言ってるってなるけど、会ったことがなければ大志からの情報だよね?
2020/09/06 08:33
4
No Name
...
大志はさすがに彼女のことメンヘラとは言ってなさそうだけどなー
飲み会の帰りが遅いと心配してLINEが入るとか、すぐ泣くとかちょっとした愚痴を聞いて、勝手にメンヘラ彼女認定してそう。。この女性なら言いかねない
2020/09/06 10:13
17
No Name
...
女友達と一緒にいる時間が長いことを心配して控えるように言う→大志がそのまま伝える→メンヘラ束縛女かよってマウンティングとってるだけじゃないかな
ネット漫画の広告ででよく出てくるサバサバマウント女みたいな
2020/09/06 12:51
5
No Name
...
彼女のことメンヘラというのは男はわりとあるよね?
一対一ではあんまりないだろうけど、飲み会の席で数人集まってて、彼女の話になって、えーそれメンヘラぽくない?(笑)とか言われて、そこから彼女メンヘラがいじられネタになるみたいな。
というか世代によるのかもしれないけどこの世代はメンヘラってそんな重い言葉としてつかってない、ちょっと面倒臭いくらいの意味かと。
2020/09/06 19:19
4
No Name
...
結構、彼女のメンヘラ臭を嬉しそうに話す男性も居ますよね!
あー彼女のこと愛してるんだなぁと思う!笑。
2020/09/06 22:25
2
ㅇㅇ
...
最初からやりす○するつもりだったのかも。
2020/09/06 19:05
0
返信する
No Name
...
大志とも随分仲がいいようだし、ゼミ友のぶりっこも彼女メンヘラももともと本人ともネタにして会話してたのかもよ。
「長いこと彼氏いないもんね」「メンヘラ彼女に手を焼いてるよりマシだよw」みたいな。
「ほんとブリッコだよね!」「ひどーい、またいじめてくるー」みたいな。仲良い同士だと結構あるよね?そういう関係性つくれるタイプの女子なのかもよ。
別に悪口というほどでもなく、毒舌ってレベルに思うけどな。
2020/09/06 11:00
9
返信する
No Name
...
毒舌(茶化し含む)と悪口の見分けは、言われている本人がその場に居るかどうか。
菜々子や大志の彼女はその場にいないので悪口だと思う。
毒舌にしても当人に向かってあなたメンヘラねとかあざといよとか言えない。
2020/09/06 13:00
3
返信する
No Name
...
毒舌と悪口の違いは、本人がそこにいるかでなくて、本人と他人の前で言ってることが同じか、そして自分にも同じく辛口(自虐する)か、だと思う。
あと身内なら言う、たとえばうちの兄はモテなくて〜とかね。菜々子は大志より圧倒的に朋子と仲良くて、大志も潤より朋子のほうが身内感が強い(潤は大志の彼女と会ったこともなくよく知らないようだし)からこそ言えたのでは?
だから潤が朋子に自分の友達会わせてすぐに裏で悪口言
...続きを見る
われたとか、自分のことは常に棚に上げてるといなら悪口大好きと決めつけるのもわかるけど、この時点では決めつけすぎだと思う。
2020/09/06 17:48
3
あい
...
心も体もお互いに許した結果、二人の本質が炙り出され、そして一方が「この人は違う」と思った、ただそれだけ。別に失敗でも何でもなくて、お互い惹かれている時期はあったわけで、その時その時の最善で行動(デート)した結果「違う」というのがわかったのだから、早く分かって良かったじゃんと思う。
2020/09/06 17:34
2
返信する
No Name
...
やっぱりね。しかし、こういう女性へのフェードアウトはどうするのが正解なんだろう。悪口言いふらされず、追いかけられないフェードアウト方法が思い付かない…
2020/09/06 05:23
71
返信する
No Name
...
悪口言われるくらいの覚悟は必要なのでは?
2020/09/06 10:17
44
返信する
No Name
...
そう、こういう女性は誰の悪口でも言うから、言われずに済むように、なんて考えないこと!
2020/09/06 11:29
20
No Name
...
そもそも関係持たずに3回の食事だけで終わりにしてたらそんなに言われないと思う
2020/09/06 11:29
41
返信する
No Name
...
たしかに。関係を持ってしまったのが浅はかですね。
2020/09/06 12:45
21
No Name
...
それはそれで、意気地なし!とか、食べ方がーとか言われるって!
2020/09/06 16:37
3
No Name
...
周りの人も悪口ばっか言う人の話なんてちゃんと聞いてないから関係ないよね
今回もメンヘラとか悪口とかいわれても信じてないしさ
2020/09/06 12:48
9
返信する
No Name
...
どっちもどっちかもだけどそれをわかってるのにじゃあ、セックスするなよ‼️って思う。食事の時点でわかってたよね。
2020/09/06 16:30
8
返信する
No Name
...
どうでもいいけど、ピーチクパーチクという表現に、昭和を感じるw
2020/09/06 16:12
7
返信する
No Name
...
大志は朋子のそんなところに気づかず、同期(潤)に紹介するほど仲良い友達なんだね。まあ菜々子のぶりっ子あざとさにも気付いてないし。
2020/09/06 13:14
4
返信する
No Name
...
潤が気にしすぎなのかも。
話の大半が悪口なのか、一言二言だけ悪く言うのかで全然違うと思います。
2020/09/06 13:42
3
返信する
No Name
...
でも私もゼミで本当に嫌いな女の子いた。
男と女の前では態度変わるし、同じ公務員試験落ちた女の子の横で公務員試験受かって嬉しい!て大声で話したり、基本マウントや自慢ばかり。
可愛いし男子には人気だったよ。
同じようなシチュエーションだったら、私もこの主人公の女性同様悪く言っちゃうかも。
少しくらいの愚痴や不平は女性あるあるだから許してほしいな。
2020/09/06 11:37
9
返信する
No Name
...
お気持ちわかります。
私も似たような経験あるから。そしてその時は感情に任せて言っちゃったんですよ。結果引かれて…😢
もしどうしても腹の虫がおさまらない(笑)時は、同じ思いしている人に話したほうが。それも1回だけ。(しつこく話題にしない)
「人を恨むは穴2つ」必ず自分に返ってきます。
試験に落ちた人の前で自分の合格を喜ぶのだって、最善策はその子をそっとその場から連れ出し諌めれば良かったのだから。
2020/09/06 13:17
6
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#小説
#恋愛
#デート
#焼き鳥
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#夫婦
人気の記事
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【Q】
昼デートで男が見てるのはココ!アプリで出会った彼と、カフェで会うときの注意点とは
Vol.1
45歳が行きつくレストラン&バー
センスのいい大人が選ぶ、港区の隠れ家5選。雰囲気も料理も抜群で、絶対に外さない店
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
この3つだったら、私もぽろっと言っちゃうかも。そんなにガッツリは言わないけど。
具体的には書いてないけど、他のこともベラベラ喋ってるからダメなんだよね?
逆にキューピットに話されたら困る事でもあるんかい、と思いました。悪口言われてた人はどう見ても友人ではないし。
先のこと考えるべき。
セックスして傷つくのは女。
潤の考えが浅はかなんだよ。
突き放すのも優しさ。
結局自分が悪者になりたくないだけやん。
大志は彼女のことを相談というテイでこの女に愚痴ったことがあるんだろうしその程度のことで引くか?
この手のタイプは
ペラペラ身近な人に喋るのは確実。笑
それを喋る事が大好きなんだから!笑
やっぱり、なんか変だと思ったら近づかないが1番!
メンヘラ呼ばわりとはいえ朋子はちゃんと大志の彼女の話聞いてあげてて、潤は大志の彼女の話ってなんか聞いたけど覚えてないな、てどっちが失礼かわからないけど朋子のほうが仲良さそう。
どんな理由であれ、これはナイ。
どんな別れ方をしても、何某かの悪口言われることは覚悟だと思う。
一生浅はかな自分を悔やめばいい
経営者は女の子に見てる方がハラハラするくらい強めのツッコミされると喜ぶというけどその逆で。
この程度のオンナのバグや誤差は気に
するな。これくらいは清濁あわせ飲ま
なきゃ。ましてや大志に言われたらど
うのとか男かよおまえ、、
けつの穴のコマいやっちゃ
人格否定をするようなコメントをしたわけじゃないんだし、そんな聖人のような女性を望むほど、自分も出来た人間なのかと。このくらい流せばいいのに。女なんて基本的に悪口と噂話が好きだとおもっておくべき。
体の関係から、デートの内容まで、大志に話してそうだもんね。
でも、男って甘いよね。別れる為に会ったのに、今だにラインに答えたり、そんな事してるから、女も執着しちゃうのに。
伝説の女として有名だったってあるし、当時から好きではなかったんだと思います。
だから、友達の悪口言うっていう評価はどうなんだろうと思ったり…
ゼミ一緒だからって友達とは限らないし。
もちろん、初対面の人の前で言う話ではないと思いますけど。
しかし口の悪さだけが潤には印象に残ったようで。。
まあ、初対面で自分の内面の良い部分も理解されていないうちには言動は気をつけた方がいいっていう教訓かもしれないですね。
口は災いの元。
飲み会の帰りが遅いと心配してLINEが入るとか、すぐ泣くとかちょっとした愚痴を聞いて、勝手にメンヘラ彼女認定してそう。。この女性なら言いかねない
ネット漫画の広告ででよく出てくるサバサバマウント女みたいな
一対一ではあんまりないだろうけど、飲み会の席で数人集まってて、彼女の話になって、えーそれメンヘラぽくない?(笑)とか言われて、そこから彼女メンヘラがいじられネタになるみたいな。
というか世代によるのかもしれないけどこの世代はメンヘラってそんな重い言葉としてつかってない、ちょっと面倒臭いくらいの意味かと。
あー彼女のこと愛してるんだなぁと思う!笑。
「長いこと彼氏いないもんね」「メンヘラ彼女に手を焼いてるよりマシだよw」みたいな。
「ほんとブリッコだよね!」「ひどーい、またいじめてくるー」みたいな。仲良い同士だと結構あるよね?そういう関係性つくれるタイプの女子なのかもよ。
別に悪口というほどでもなく、毒舌ってレベルに思うけどな。
菜々子や大志の彼女はその場にいないので悪口だと思う。
毒舌にしても当人に向かってあなたメンヘラねとかあざといよとか言えない。
あと身内なら言う、たとえばうちの兄はモテなくて〜とかね。菜々子は大志より圧倒的に朋子と仲良くて、大志も潤より朋子のほうが身内感が強い(潤は大志の彼女と会ったこともなくよく知らないようだし)からこそ言えたのでは?
だから潤が朋子に自分の友達会わせてすぐに裏で悪口言...続きを見るわれたとか、自分のことは常に棚に上げてるといなら悪口大好きと決めつけるのもわかるけど、この時点では決めつけすぎだと思う。
今回もメンヘラとか悪口とかいわれても信じてないしさ
話の大半が悪口なのか、一言二言だけ悪く言うのかで全然違うと思います。
男と女の前では態度変わるし、同じ公務員試験落ちた女の子の横で公務員試験受かって嬉しい!て大声で話したり、基本マウントや自慢ばかり。
可愛いし男子には人気だったよ。
同じようなシチュエーションだったら、私もこの主人公の女性同様悪く言っちゃうかも。
少しくらいの愚痴や不平は女性あるあるだから許してほしいな。
私も似たような経験あるから。そしてその時は感情に任せて言っちゃったんですよ。結果引かれて…😢
もしどうしても腹の虫がおさまらない(笑)時は、同じ思いしている人に話したほうが。それも1回だけ。(しつこく話題にしない)
「人を恨むは穴2つ」必ず自分に返ってきます。
試験に落ちた人の前で自分の合格を喜ぶのだって、最善策はその子をそっとその場から連れ出し諌めれば良かったのだから。