東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜
「恋人じゃない人と、結婚するの」28歳社長令嬢が、結婚相手に求めた条件は
コメント
2020.08.20
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜 Vol.7
「恋人じゃない人と、結婚するの」28歳社長令嬢が、結婚相手に求めた条件は
#小説
#不動産
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
そんなんだと結婚生活もめんどくさいぞー!
2020/08/20 05:50
80
返信する
No Name
...
仮面夫婦でいいんじゃない?
ダンナが浮気しても気にならないかもね。
ちゃんと社長業をやってくれれば。
2020/08/20 11:51
15
返信する
No Name
...
大学時代の友達で、昔から続いている旅館の娘さんが居たんだけど、その子も婿養子を取って結婚したね。
相手は旅館の板前さん?だったかな。
お見合いでなんの感情もないって言ってたけど、この盆休みに彼女の旅館に遊びに行ったら、とてもいい感じの夫婦になってた。
友達も結婚してから恋愛したって笑ってたし…結婚してから良い方向に向えば良いのにね。
2020/08/20 07:46
60
返信する
No Name
...
結婚して子供が出来たら、もっとしんどいお付き合いが増えるよ
2020/08/20 07:11
54
返信する
No Name
...
そんなんでも20人友達がいるのか。LINEの友達だから家族を抜いても10数人か。うらやま。
2020/08/20 06:09
53
返信する
No Name
...
私家族のみですが何か
2020/08/20 07:05
13
返信する
No Name
...
私のラインなんて、友達よりも飲食店なんかの数の方が多いよ。
ちょっと寂しい…
2020/08/20 07:39
21
返信する
No Name
...
数は少なくても速攻連絡くれる友達がいて、悩み聞いて欲しいなんて信頼もされてて良い事だと思う。
100人1000人LINEで繋がっていても薄っぺらい関係で実は誰からも相手にされてない場合もあるからね。
2020/08/20 08:05
34
返信する
No Name
...
楽な友達しか残さないって大事です
2020/08/20 21:32
7
返信する
No Name
...
今まで読んだ中でキョウコのコンパスが一番しっくりきました。
現実はそうはいかないけど誰しもラクして生きたい、ストレスフリーで生きたいと思ってるのではないかな。あっ、でも恋愛がめんどくさいというのだけは共感できないけど 笑。
2020/08/20 07:38
25
返信する
No Name
...
私もこのコンパスは共感できる部分はある!
肩肘張らずに生きていきたいもん。
この彼女のバックグラウンドあるからこそできる生き方だけどね!
2020/08/20 09:11
18
返信する
No Name
...
ある意味賢いですよね。
下手に仕事を引き受けて周りを振り回すこともなく、最初から婿養子をとると決めていれば会社にも迷惑かからないですし。
2020/08/20 21:32
6
No Name
...
自分の本質の部分を評価されてこなかったのは辛いですよね
コンパスに共感はできないけど、ちょっと同情はします
2020/08/20 06:27
17
返信する
No Name
...
うーん、、省エネで行きたい気持ちも分からないではないけど。。
2020/08/20 06:41
15
返信する
No Name
...
ここまでなんでもかんでも面倒臭く感じちゃう性格なのも可哀想
2020/08/20 07:18
15
返信する
No Name
...
しんどい思いをしたくないっていうなら、ずっとお一人様ってのが一番楽だよ。
結婚すると相手側との親戚付き合いも増えるし、子供が出来たらママ友や学校行事に縛られる事もあるからね。
そんなに楽な人生なんてないと思うけどな。
2020/08/20 07:37
15
返信する
No Name
...
婿養子だから大丈夫よ。相手の親族は頭が上がらない。
2020/08/20 08:00
20
返信する
No Name
...
子育ての方針も姑と対立することもなさそう。だって夫は婿養子なんだから。なんでも思いのままさ。
2020/08/20 08:06
16
返信する
No Name
...
こんな面倒くさがりな女でも友だちの相談には乗るんだ。
「めんどくさー」とか言って既読無視するかと思った。笑
2020/08/20 07:48
13
返信する
No Name
...
めんどくさー、って言ってる子のアドバイスは、身が入っていない分冷静で的確でいいかも!
2020/08/20 08:34
15
返信する
No Name
...
キョウコを振った彼氏の理由、納得。
2020/08/20 07:39
11
返信する
田舎者
...
楽する人生?無理無理。早く人生の意義に気づくといいけどね。
2020/08/20 06:10
10
返信する
内容と関係なくてごめんなさい
...
フムフムと読んでいたのに、最後のほうで「ピコタン」って出てきて、、
はじめて聞いた。
それが気になり内容とんでしまった。
隣にいた嫁と娘にも聞いたけど全員知らず、調べたら明治のお菓子が出てきた。
結局わかったけどこれって知ってて当たり前なのか気になってます。
2020/08/20 11:51
8
返信する
フムフム
...
エルメスは人名が付いたものは有名(バーキン、ケリー)ですが、それ以外はエルメス好きの人でなければ知らないのではないかなぁ。
ピコタン、わたしは一応知ってはいますけど…
2020/08/20 14:01
4
返信する
No Name
...
ピコタン、知ってる人は知ってるという感じですかね。自分がエルメス好きだからかもしれませんが。一応話の冒頭にエルメスのピコタンと説明してありますね笑。
ご近所にふらっと出かけるのにちょうどいいラフなカバンなんですよね。お金に余裕がある人のご近所さんぽを表現したかったのかな😌
2020/08/20 16:44
5
返信する
No Name
...
Lineの通知音かと思っちゃった🤣
2020/08/21 21:35
2
返信する
No Name
...
結婚後の家事はどうするの?
2020/08/20 06:29
7
返信する
No Name
...
全部外注。
2020/08/20 07:05
18
返信する
No Name
...
なんか生い立ちの周りの影響でコンパスが形成された風に言ってるけど、突き詰めればキョウコ自身が決めたことだよね。同じような境遇で育っても反骨精神で殻を破っていくような生き方を選ぶ人もいる。
どちらにせよ自分で決めたコンパスには面倒くさがらず責任持って人生楽しんでほしいな。境遇がコンパスを作ったわけでないから。
2020/08/20 10:19
6
返信する
No Name
...
このコンパス、誰でも多少はあると思う。
例えば私の場合、今の会社に不満だけど転職するのは怖いからズルズル働いてたり。。この話けっこう深いなと思いました。なるほど。
実家が裕福なら、ずっとこのコンパスで生きていけるのか、気になりますね。
2020/08/20 14:14
6
返信する
エンジニア
...
サイコな女性が多いコンパスだが、今回は絶望から生まれたコンパスだから、コンパスの内容はともあれ切ないな。
2020/08/20 08:35
5
返信する
フムフム
...
わたしはお嬢さまではないけど、ちょっと似てる。LINE面倒、ツイしてない、恋愛に熱量少なめ…
わたしも含め、親や親戚ルートで結婚したコの方が穏やかに暮らしています。(皆、結婚前は華やかな生活、見た目もわりと派手)
お相手が最初から条件をクリアしているのと、年配者のウケがいい人ってことになるからかなぁ。
恋愛結婚の友人たちの方が、結婚後、波乱万丈?な人が多いです。圧倒的に恋愛結婚の人の方が多いので
...続きを見る
単純に比べられないけれど。
2020/08/20 11:31
5
返信する
No Name
...
ここにコメントしてるから主人公とは違うと思う。
2020/08/20 20:05
1
返信する
No Name
...
母方の祖父母も両親もお見合い結婚で、どちらも婿入り結婚(笑) 母も祖母も、決して楽して生きてるようには見えないけれど、同居して仲良く暮らしてますよ😃
近所には、婿と舅の仲が悪くて大変な婿入り結婚もあるみたいですけどね😅 頑張れ、誠さん😃
2020/08/20 08:52
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ダンナが浮気しても気にならないかもね。
ちゃんと社長業をやってくれれば。
相手は旅館の板前さん?だったかな。
お見合いでなんの感情もないって言ってたけど、この盆休みに彼女の旅館に遊びに行ったら、とてもいい感じの夫婦になってた。
友達も結婚してから恋愛したって笑ってたし…結婚してから良い方向に向えば良いのにね。
ちょっと寂しい…
100人1000人LINEで繋がっていても薄っぺらい関係で実は誰からも相手にされてない場合もあるからね。
現実はそうはいかないけど誰しもラクして生きたい、ストレスフリーで生きたいと思ってるのではないかな。あっ、でも恋愛がめんどくさいというのだけは共感できないけど 笑。
肩肘張らずに生きていきたいもん。
この彼女のバックグラウンドあるからこそできる生き方だけどね!
下手に仕事を引き受けて周りを振り回すこともなく、最初から婿養子をとると決めていれば会社にも迷惑かからないですし。
コンパスに共感はできないけど、ちょっと同情はします
結婚すると相手側との親戚付き合いも増えるし、子供が出来たらママ友や学校行事に縛られる事もあるからね。
そんなに楽な人生なんてないと思うけどな。
「めんどくさー」とか言って既読無視するかと思った。笑
はじめて聞いた。
それが気になり内容とんでしまった。
隣にいた嫁と娘にも聞いたけど全員知らず、調べたら明治のお菓子が出てきた。
結局わかったけどこれって知ってて当たり前なのか気になってます。
ピコタン、わたしは一応知ってはいますけど…
ご近所にふらっと出かけるのにちょうどいいラフなカバンなんですよね。お金に余裕がある人のご近所さんぽを表現したかったのかな😌
どちらにせよ自分で決めたコンパスには面倒くさがらず責任持って人生楽しんでほしいな。境遇がコンパスを作ったわけでないから。
例えば私の場合、今の会社に不満だけど転職するのは怖いからズルズル働いてたり。。この話けっこう深いなと思いました。なるほど。
実家が裕福なら、ずっとこのコンパスで生きていけるのか、気になりますね。
わたしも含め、親や親戚ルートで結婚したコの方が穏やかに暮らしています。(皆、結婚前は華やかな生活、見た目もわりと派手)
お相手が最初から条件をクリアしているのと、年配者のウケがいい人ってことになるからかなぁ。
恋愛結婚の友人たちの方が、結婚後、波乱万丈?な人が多いです。圧倒的に恋愛結婚の人の方が多いので...続きを見る単純に比べられないけれど。
近所には、婿と舅の仲が悪くて大変な婿入り結婚もあるみたいですけどね😅 頑張れ、誠さん😃