東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.08.16
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そんなにインドアって悪い事なのかなー
「もし移したら、、」という配慮ができない人と付き合いたくないし、ましてや飲み帰りの人を家に入れたくない。
付き合いはじめ: えっまじ 来てきて(下心込み
付き合い長め: いいけど寝てるわー
でも悠人さんも溜め込み過ぎじゃないか?
しつこく外に誘われるのが嫌なら、一言意思表示すりゃ良かったのに。
意思表示しても、彼女のスタイルが変わらないなら別れも仕方ないけどね。
インドア派の彼と、行動的なわたし…
合わなかったんですね。納得。
お互い大きな欠点はないと思うが、価値観が違うから仕方ないのかも。
このことで色々ケンカもありましたが、
今では娘2人と嫁さんは家でまったり、私と息子(赤ん坊)は外に出歩く、というパターンが出来上がりました。
違ったら違ったで時間を掛けたら意外と折り合いつくもんだと実感しました。
付き合ったらお互い譲歩だよ。嫌なら話して解消すればいいのに自分のペースだけ貫いて別れを切り出すのかぁ。
何が幸せとかはそれぞれの価値観だけど悠人は独身貴族1人でマイペースに生きていった方ストレスなくて良さそう。