東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜
365日予定あり。”出会いマニア”の女が、食事会で遭遇した最悪の出会い
コメント
2020.08.13
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜 Vol.6
365日予定あり。”出会いマニア”の女が、食事会で遭遇した最悪の出会い
#小説
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
婚期遅れるパターンだね。
2020/08/13 05:14
99+
返信する
No Name
...
今だけ、ほんの数年だけの華やかな毎日。早く目を覚まさないと気付いたときには知り合い全員結婚していて、また社内の仕事でも後輩に白い目で見られて、行き場がなくなるよ。
2020/08/13 13:57
17
No Name
...
28だとね。
25歳くらいまでこうやってバンバンデートして自分の釣り合うのはここかなーと言うのを掴んで26歳でゴールするのが賢い、というか結婚早い子に多い。かつもっと他にいい人いたのでは⁈という後悔も少ない。
2020/08/13 16:00
21
返信する
No Name
...
28だとまだいいんじゃない?
バンバン出会って30頃におさまるっていう感じで。ただ、条件で人を選ぶと結婚してからこんなはずじゃなかったって思うリスクは高いかも。お金と結婚するって割り切れたらいいけど。
条件も良くって、内面も最高でって人はなかなか居ないし、浅ましい女性とは付き合わないだろうね。
2020/08/13 17:47
14
返信する
No Name
...
厳しい話だけど28歳あたりから同年代男性が売り切れ始めるし、出産考えると焦りもでる。しかも仕事に本腰入れないと行けない年齢になる。
だから22から25あたりでゴリゴリに出会いまくるのが良いと思う。30歳で結婚するとして相手が歳上だも33歳とか、柔軟性失いかけの年齢になる。それなら28歳の男子と26歳で結婚してしまい家事育児はともになるものとの価値観すりあわせしたほうがいい。
それに、結婚した相手と
...続きを見る
出会うのってだいたい24歳までらしいよ。例えば30やら35やらで結婚する人も、その相手はだいだい若いうちに出会ってるんだってさ。
2020/08/14 00:32
13
No Name
...
このパターン、いつも共感できない
今、彼氏がいるなら先ずはその彼氏と真剣に付き合うべきでは?
で、「合わない」となって初めて次の行動では!
2020/08/13 05:36
80
返信する
No Name
...
共感はできないですが、ここまで人脈があって出会いがあるのは羨ましいし、ここにいたるまでの努力はすごいと思います笑 出会いなんて本当にない。こんなにスペック高い人ばっかりに会うことなんてできない!
2020/08/13 07:44
40
返信する
No Name
...
やまとなでしこ?
2020/08/13 05:22
51
返信する
No Name
...
わたしも桜子を思い出してました(笑)
2020/08/13 07:13
15
返信する
No Name
...
この話のコンパスいつも狂ってるけど大丈夫か?
2020/08/13 07:15
37
返信する
No Name
...
ある意味リアルな気もする。
2020/08/13 07:28
15
返信する
No Name
...
お食事会でなくても毎日予定が入ってる人って結局何にも出会えてないことが多いと思う。
昔の私がそうだったなと改めて反省。(笑)
2020/08/13 09:44
17
No Name
...
狭い東京で、悪いことは出来ないね💦 明日のデート相手も、誰か知り合いと繋がってたりして(笑)
そういうことを繰り返していくと、食事会に呼ばれなくなる、みたいな話を読んだ気がするけどなぁ……。
2020/08/13 05:41
34
返信する
No Name
...
難破するためのコンパスですね
2020/08/13 06:35
26
返信する
No Name
...
キリがないんじゃないかな?
多少いい人に出会っても、明日の食事会にはもっといい人が来るかもって、結局一人に絞る事は出来なくなると思うな。
2020/08/13 07:02
23
返信する
No Name
...
そんなご立派なコンパスをお持ちなのにすべてにおいて平均の雅人と半年も付き合ってるのね。
2020/08/13 08:33
21
返信する
No Name
...
私も同じこと思いました。
2020/08/13 09:43
10
返信する
No Name
...
これだけ出会いが続くと、誰が自分に合う人なんか分からなくなると思うけどね
2020/08/13 06:30
20
返信する
No Name
...
いや〜タフな人だな(汗)
2020/08/13 06:31
20
返信する
田舎者
...
ふーん.......何か間違っている気がする。
2020/08/13 06:37
19
返信する
No Name
...
まあそのうち誰からも相手にされなくなって雅人の良さに気がつくんだよ。
2020/08/13 07:47
17
返信する
No Name
...
そのときには雅人に捨てられてるんじゃない?
2020/08/13 09:51
15
返信する
No Name
...
この主人公の言動はよろしくないが・・
別に彼氏がいても食事会に行ってもよくない?
いろんな世界を覗けるし、情報収集できるし。
食事会が彼氏彼女を見つけたい者だけに与えられたものであればそりゃダメかもしれないけど。
2020/08/13 06:45
16
返信する
No Name
...
そうだよね。
亜美も堂々としていれば良かった。彼がいて多頻度の食事会していてもいちどもやましいことはしていないなら。
でも彼の友だちに開き直って正直に話すのはバカだよ。雅人と出会えた食事会をセッティングしてくれた友だちの恩返しで幹事したのくらいは言えないと。
2020/08/13 08:30
24
返信する
No Name
...
ほんと。そうだよね。
馬鹿正直に言わなくても。いい人探して悪いんですか?ぐらいな挑発的なノリで友人に返してるもんね。あまり利口ではないのかも。
2020/08/13 17:49
14
No Name
...
幹事を友達に頼まれてー。とか言えばよかったのにね。
2020/08/13 14:49
11
返信する
No Name
...
分かる!お食事会で人脈なんて作れないと言われるけどちゃんと仕事とかの深い話してこいつ面白いなと思って貰えれば普通に関係続くよね。
個人的に大事なのはテイクだけじゃなくてギブすることで、この人とこの人は知り合っとくといいかもという人同士(男同士でも)を繋げるようにしてる。
2020/08/13 15:56
12
返信する
No Name
...
真面目な人の友達は、
やはりちゃんとした人ですね
てっきり、
「雅人にばらされたくなかったら」的な
下世話な流れを想像しちゃいました
朝からスミマセン
2020/08/13 06:40
13
返信する
No Name
...
365日予定があるとか絶対いやだ
体力あるなあ
2020/08/13 15:53
13
返信する
No Name
...
ですよね。わたしの友達も一日二件予定を入れる(食事会→デート)みたいな強者が居ましたが35でまだ独身ですね。昔、彼女が幹事の食事会誘われていったことあるんですが、お気に召さなかったようで、わかりやすく冷酷な態度になっていて驚いたことがあります。ハイスペ美人なんですけどね。。
2020/08/13 17:53
11
返信する
No Name
...
とある漫画のキャラクターが「自分より信用ならんもんがこの世にあるか!」とおっしゃっていましてね…。
頼りのコンパスが狂っている場合、どうやったらあるべき航路に戻れるのか。それ以前に、自分が進みたい方向に行かせるためにコンパスを都合よく眺めてはいないか。
最初から、出ている結論への辻褄合わせならそんなもん、いかほどお役に立つというのか。
2020/08/13 05:25
12
返信する
No Name
...
確かに出会いマニアだ、この人。笑
つか毎日こんな事してて疲れないのかな。
2020/08/13 06:44
12
返信する
No Name
...
うん、分からんではないけど、これって婚期を逃すパターンでは😅?
2020/08/13 08:48
12
返信する
No Name
...
条件のいい男と結婚したからといって、羨ましいとは思わないけどなー。
結婚して幸せそうで、愛されてるのが伝わってくるな~~とか、何てことない会話から夫婦仲の良さがわかるな~~とか、そういうのは羨ましいというかほほえましいけど☺
よその夫の高条件だけ聞かされても、へーすごいねー!としか思わない笑
2020/08/13 15:14
9
返信する
No Name
...
28歳でこの生活してる人、いるかな?
相手にされてるのが凄い
2020/08/13 12:48
8
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
25歳くらいまでこうやってバンバンデートして自分の釣り合うのはここかなーと言うのを掴んで26歳でゴールするのが賢い、というか結婚早い子に多い。かつもっと他にいい人いたのでは⁈という後悔も少ない。
バンバン出会って30頃におさまるっていう感じで。ただ、条件で人を選ぶと結婚してからこんなはずじゃなかったって思うリスクは高いかも。お金と結婚するって割り切れたらいいけど。
条件も良くって、内面も最高でって人はなかなか居ないし、浅ましい女性とは付き合わないだろうね。
だから22から25あたりでゴリゴリに出会いまくるのが良いと思う。30歳で結婚するとして相手が歳上だも33歳とか、柔軟性失いかけの年齢になる。それなら28歳の男子と26歳で結婚してしまい家事育児はともになるものとの価値観すりあわせしたほうがいい。
それに、結婚した相手と...続きを見る出会うのってだいたい24歳までらしいよ。例えば30やら35やらで結婚する人も、その相手はだいだい若いうちに出会ってるんだってさ。
今、彼氏がいるなら先ずはその彼氏と真剣に付き合うべきでは?
で、「合わない」となって初めて次の行動では!
昔の私がそうだったなと改めて反省。(笑)
そういうことを繰り返していくと、食事会に呼ばれなくなる、みたいな話を読んだ気がするけどなぁ……。
多少いい人に出会っても、明日の食事会にはもっといい人が来るかもって、結局一人に絞る事は出来なくなると思うな。
別に彼氏がいても食事会に行ってもよくない?
いろんな世界を覗けるし、情報収集できるし。
食事会が彼氏彼女を見つけたい者だけに与えられたものであればそりゃダメかもしれないけど。
亜美も堂々としていれば良かった。彼がいて多頻度の食事会していてもいちどもやましいことはしていないなら。
でも彼の友だちに開き直って正直に話すのはバカだよ。雅人と出会えた食事会をセッティングしてくれた友だちの恩返しで幹事したのくらいは言えないと。
馬鹿正直に言わなくても。いい人探して悪いんですか?ぐらいな挑発的なノリで友人に返してるもんね。あまり利口ではないのかも。
個人的に大事なのはテイクだけじゃなくてギブすることで、この人とこの人は知り合っとくといいかもという人同士(男同士でも)を繋げるようにしてる。
やはりちゃんとした人ですね
てっきり、
「雅人にばらされたくなかったら」的な
下世話な流れを想像しちゃいました
朝からスミマセン
体力あるなあ
頼りのコンパスが狂っている場合、どうやったらあるべき航路に戻れるのか。それ以前に、自分が進みたい方向に行かせるためにコンパスを都合よく眺めてはいないか。
最初から、出ている結論への辻褄合わせならそんなもん、いかほどお役に立つというのか。
つか毎日こんな事してて疲れないのかな。
結婚して幸せそうで、愛されてるのが伝わってくるな~~とか、何てことない会話から夫婦仲の良さがわかるな~~とか、そういうのは羨ましいというかほほえましいけど☺
よその夫の高条件だけ聞かされても、へーすごいねー!としか思わない笑
相手にされてるのが凄い