東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私、マスクしてるとモテるんです
私、マスクしてるとモテるんです:自粛中に家へ招かれた女。ついて行った彼の部屋で、見たものとは
コメント
2020.08.07
私、マスクしてるとモテるんです Vol.1
私、マスクしてるとモテるんです:自粛中に家へ招かれた女。ついて行った彼の部屋で、見たものとは
#小説
#エリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
マスクが出てこない❗
2020/08/07 05:11
99+
返信する
No Name
...
デブになったのに何故かモテる理由を書いて!と言いたい
2020/08/07 07:56
28
返信する
No Name
...
磯山さやか的な感じなのでは
2020/08/07 10:50
12
No Name
...
ホントだw
マスクじゃなくぽっちゃりしただけのお話でした。
2020/08/07 09:05
28
返信する
No Name
...
次話以降で、種明かしじゃない??
2020/08/07 09:12
9
No Name
...
口と鼻を隠すと美人とか思ってた。
2020/08/07 18:25
11
No Name
...
マスクしたら美人ってことは口元がブサイクってことじゃ…
2020/08/07 18:46
9
No Name
...
小顔効果マスクならエラハリや下膨れな顎でも卵形に見えますもんね
2020/08/07 20:12
5
No Name
...
リモートワーク用の端末を自前で用意させるってとんでもないブラックじゃない?それもこんな買いにくいタイミングで。
セキュリティもガバガバそうだし取引したくないわ。
2020/08/07 05:44
99+
返信する
No Name
...
保険の地域総合ということは営業だから個人情報か企業情報満載なのにね。
2020/08/07 06:42
26
返信する
No Name
...
大手損保勤務らしいけど、大手損保で在宅PC自前はあり得ない!
2020/08/07 06:58
40
No Name
...
地域総合=営業とはかぎりませんよ。
2020/08/07 20:56
2
No Name
...
そもそも、保険会社の人ってパソコン持ち歩いてるような。それは在宅では使えないのかな?
2020/08/07 07:01
19
返信する
No Name
...
大手損保ですが、在宅は自前パソコンです
2020/08/07 08:30
12
返信する
No Name
...
セキュリティ対策とかどうしてるんですか?保険会社でそんなの怖すぎ。
たとえば自宅のPCがマルウェア感染したら会社にファイル送るときに送信先を感染、社内ネットワークに侵入されてそこから全社に感染しシステム全停止とかしかねない。感染しなくてもメールやらなんやらのやりとりを盗聴されてたら業務内容丸漏れですよ。
アンチマルウェアソフト程度では企業向けに本気出された高度な攻撃には無力だし、それですら導入して
...続きを見る
るかなのチェックなんて出来ないしやばい状態で使ってる人多そう。
あんな高い保険料とるのにそんな管理なんだ...
2020/08/07 16:14
4
No Name
...
絶対嘘コメントだから、そんな長文でコメントしなくて平気だよ
保険会社は自前PCからアクセスできる環境にないし、データ移行も出来ませんから
2020/08/07 18:25
6
No Name
...
なんのために嘘コメント書くんだろ、風説の流布?
2020/08/07 19:38
4
No Name
...
↑この記事のは会社がシンクラ端末(ローカルにデータが一切残らないもの)をリモートデスクトップ用に調達してる。リモートワークはありえるけど自前の普通のpc使わせるのは危ないしありえないという話でしょ。
2020/08/08 03:01
2
No Name
...
私は自前の買いました。
前のWindows7だったのもあり、前々から欲しいと思ってたんですがいい機会だったので。
ひたすら書類作成しかしてなかったので、まぁ特に問題はありません。
ただ他の部署には支給されたので、これに関しては補助が出ないか確認はしています。
それにしても新しいパソコン、いいですね。
めっちゃ早い!!
毎日立ち上げて何かしらいじってます。
なんか面白いサイトとかあったら教えて下さ
...続きを見る
い。笑
2020/08/07 11:15
7
返信する
No Name
...
業務に使う端末で私用のブラウジングするのは危ないですよ、へんなサイトみて万が一にも感染したら始末書かと...
ちなみにVPNとかつかってたらサイトのアクセス履歴は会社側がチェックしようと思えばできます。
2020/08/07 16:17
3
No Name
...
従業員10名程度のサービス業とかなら、あり得るけど、この規模の会社でそれはありえない。セキュリティ観念なさすぎる。
そして、自粛中も出社しても良いって状況で、設定を同僚の家で っていうのもおかしいよね。
そもそも、カフェで業務に使うパソコン設定って、ありえないし、緊急事態宣言下でも時々出社してるだったら2人とも出社してやればいいのよ。
2020/08/07 12:37
19
返信する
No Name
...
会社だとWi-Fiが接続されてないから、とか。
2020/08/08 19:11
0
No Name
...
夫の会社(大手証券会社)もそうですよ、リモートで会社のデスクトップにすると、私用には使えないシステム。
2020/08/07 12:57
8
返信する
No Name
...
在宅するしないを選べる時期に、在宅したい場合はPCは自前でよろしくというのはわかるけど、コロナで強制在宅しなければならないときに、在宅用のPC自分で買えよというのはどうなの?
だってそれなしには業務継続できないのに、その20万近い経費を社員に負担させるの?
そんな会社あるのかな。
2020/08/07 16:51
9
返信する
No Name
...
保険会社勤務ですが、自前パソコンでVDI接続なのでセキュリティ対策はされてますよ。
損保も導入しているところ多いみたいですね。
2020/08/07 21:01
8
返信する
No Name
...
自前でVDIってローカルに情報取り出し放題で危なくない?ファイル移動とかコピペ禁止しててもローカルでVDI画面スクショでいくらでもいけるよね。
シンクラ端末でローカルにデータ保存できない設定にして配布してVDIじゃないと危ないと思う。
保険会社とかって内部不正疑わないのかな、一番疑った方がよさそうな業種なのに。
2020/08/08 01:07
2
返信する
No Name
...
個人情報扱うのは一部の職種だけですし、そういう方は出社してます。
殆どの本部の人はもともと個人情報閲覧の権限ないのでVDIでも問題ないですよ
2020/08/08 10:55
2
No Name
...
営業所じゃないんだから
本部には、その「個人情報扱う一部の人」が何百人もいるから、これまで通りには出社してないよ
大手は外資も含めて横揃えで交代勤務、在宅は自己研鑽になったはず。
今不正を起こすわけにはいかないからね、この業界。
2020/08/08 13:46
1
No Name
...
個人情報だけじゃなく、会社でどんなプロジェクト進行してるとか、どういう会社と取引してるとか、財務情報とか、それらすべて機密情報ですよ。
2020/08/09 00:05
2
No Name
...
全然話の内容と関係ないけどw
苗字と名前の間にスペースを入れるライターさんのようで…「大井 美和」を読んだ時『お〜い、お茶』と似てるな、と思ってしまった…ごめん。
2020/08/07 05:27
42
返信する
No Name
...
あはは🤣
2020/08/07 09:26
5
返信する
No Name
...
マスクをし始めてから口紅をつかわなくなったなー
私布マスク使ってるから口紅付いちゃうと取れにくくなるんだよね。
2020/08/07 06:22
29
返信する
No Name
...
口紅もだしチークもつけなくなった!なんならファンデもなしで色付き下地に透明のお粉が多い。マスク引っかかるからピアスもつけなくなった。
最近はリップ重めで目元軽め、ベースメイク濃い目のメイクが流行ってたけど、また目元重視で他薄めのメイク流行りそう。
2020/08/07 07:52
25
返信する
No Name
...
VOCEかなんかに目元重視メイクが流行るって書いてありましたね…。
黒ライナーで目を囲ったメイク
私は目を黒ライナーで囲うのがめちゃくちゃ好きなので是非トレンドにして欲しい(笑)
2020/08/07 14:37
5
No Name
...
化粧品が売れなくなったってニュースでやってましたよね
2020/08/07 08:15
13
返信する
No Name
...
マスクし始めてからファンデ使わなくなったけど、肌の質が良くなった!ファンデ続けてたら肌が荒れてただろうなー。
2020/08/07 13:08
5
返信する
No Name
...
いいな、私はマスクの摩擦で荒れました、、
2020/08/07 16:52
12
No Name
...
口紅ついたらクレンジングオイルで揉んでから洗顔料とかで洗うと落ちるよ。
2020/08/07 20:13
4
返信する
No Name
...
同じくリキッドファンでは使わなくなりました。カバー力が高い固形を少々。マスクの上の方から少しみえるくらいの高い位置にチークを少々。
使い捨てマスクで被れたので布マスクだからお化粧着いちゃいますよね。。ファンデスポンジクリーナーを垂らしてから洗うときれいになりますよ。これだけ多めに買い込みました。
マツエクしてないからビューラーであげてもマスクから漏れる息でまつげ下向いてきちゃうけど、もう目元しか
...続きを見る
お化粧できないからアイライナーはしっかりいれるようになりましたねぇ。
ちゃんとメイクしたいなぁ~。
2020/08/08 22:06
0
返信する
No Name
...
家に帰ったら眼鏡からコンタクトに替えるって、ほとんどの人は逆じゃない?会社で珍しく眼鏡かけてると「視力悪かったんだ!」ってパターン。皆様はいかがですか?
2020/08/07 09:04
28
返信する
No Name
...
私の前の会社の先輩にプライベートはコンタクトの人いましたよ
2020/08/07 10:04
5
返信する
No Name
...
私もそれおもいました、なぜ家でコンタクト?
2020/08/07 12:58
10
返信する
No Name
...
イケメンぶりみせて落としたかったからに決まってるでしょ!
2020/08/07 17:31
4
No Name
...
でも、あんなことも、そんなことも
無かったみたいですよ
2020/08/07 18:23
4
No Name
...
室内で飲み物など提供して相手がマスク外したらがっかりフェイスだったのでは...
2020/08/07 19:01
2
No Name
...
長時間コンタクト付けられないタイプか、目を酷使するからコンタクトよりメガネの方がいいタイプか
少なくともそんなに目が悪くないタイプかな。
近視強いとメガネの方が疲れる笑
2020/08/07 14:40
5
返信する
No Name
...
家では裸眼ってことじゃなくて😂?って思いました
メガネなのにわざわざ家帰ってコンタクトつけないでしょ
2020/08/07 18:47
11
返信する
No Name
...
コンタクトじゃまったくリラックスできない。
でもこの場合、「メガネを外してリラックス=裸眼」で、「コンタクトをした姿=裸眼と見た目同じ」ってことじゃないですかね。わかりにくい文章ではあるけど。
私は視力0.1くらいだけど、普段は裸眼。
メガネ外しても家の中では問題ない人は、メガネ取ってリラックスするかも。
2020/08/10 13:59
0
返信する
No Name
...
昨今のコンプライアンス厳しい中で異性の後輩を一対一で家に呼ぶなんてハイリスクすぎて無理。自分ならコロナでなければもう一人呼んで二人きりじゃなくする、密を避けるのであれば女性でPC強い同僚にバトンタッチして自分は去る。
2020/08/07 07:36
19
返信する
No Name
...
確かに、二人きりで呼べるのは親しい同期までだなぁ。
社内での異性トラブルのリスクは極力排除したい。
2020/08/07 07:53
7
返信する
No Name
...
万が一ふたりでコロナなったら説明めんどくさそうw
2020/08/07 08:28
20
返信する
No Name
...
そうですよね
あんなことやそんなことしてたって
思われるよね、当然
2020/08/07 10:58
9
No Name
...
我が家は外出したらまずお風呂入って着替えないとリビング立ち入り禁止ってしてるので、同性ならともかく異性は今の時期友達でも呼べないやw
家の中が汚染されたらもう対策うちようがないもん。
2020/08/07 20:16
5
返信する
No Name
...
うちと同じ人がいた!
2020/08/07 22:38
0
No Name
...
美和が期待していたあんなことやそんなこと😂😂
どんなこと期待していたんだろう。
2020/08/07 05:13
14
返信する
No Name
...
ここでは書けません
2020/08/07 05:27
13
返信する
No Name
...
😍😍笑
2020/08/07 05:32
5
No Name
...
これ男女逆だったら結構気持ち悪いな〜と思った
2020/08/07 07:53
14
返信する
No Name
...
初訪問でしかもデートですらなくて何か期待って、軽すぎ。(表面だけでも)家の中でもマスクとらない、換気のためにドアも窓も全開、くらいなスタンスの方が「しっかりしてるね」って好感度あがるのでは?
2020/08/07 09:01
5
返信する
No Name
...
あんなことやそんなことをされてみたい
と思ってしまうほどのイケメンだったとか
でも、女性もそんな期待するんですね
2020/08/07 11:00
4
No Name
...
壁ドンとかデコツンとかかもしれないじゃん笑
2020/08/10 14:02
0
No Name
...
緊急事態宣言出てたときに生活スタイルもよく分かってない人とかよく家に呼ぶよね。
感染リスク高過ぎ。
しかも個人のパソコン使わせる損保会社なんてあり得ないんだけど。
年収高額者にしたいためにアクチュアリーとか使うのも笑える。
2020/08/07 07:43
14
返信する
No Name
...
家に他人入れる人って意識低過ぎ。家政婦や掃除スタッフさえ嫌なのに。
最近じゃデリバリーのスタッフも玄関前に置いていく。
シェフとか招いてホムパするバカもいるから平気な人は平気なんだろう
2020/08/07 08:00
10
返信する
No Name
...
ちょっとまえのQ&Aにあった、鮨屋の大将招いてた彼ですね🤣
2020/08/07 13:01
3
No Name
...
アクチュアリーと地域総合て接点ないですよね。
2020/08/07 08:14
12
返信する
No Name
...
「高所得 職業」で検索してアクチュアリーという職業を知ったのかな?と思うw
多分ここからライターさん猛烈に調べると思うけど、整合性とるの難しいと思うよ。アクチュアリーの働き方の実態は、ネットで正しい情報得づらいからね。
2020/08/07 18:29
3
No Name
...
同期繋がりとかでたまたま知り合いになる事ありますよ。
大手損保だと社内コンパも結構ありますからね。
2020/08/07 20:59
2
No Name
...
アクチュアリーとお近づきになりたい一般職と派遣女がよだれ垂らしてるもんね〜
2020/08/08 12:58
0
No Name
...
先日、「マスク外すと年相応ね」と言われました
2020/08/07 05:58
13
返信する
No Name
...
頑張ってー❗
2020/08/07 06:09
19
返信する
No Name
...
年相応なら別にいいじゃん笑
2020/08/10 14:03
0
返信する
No Name
...
私、以前に
「マスク着けるとかわいいね」
と言われまた琴があります
これって、あまり喜べない
2020/08/07 05:52
9
返信する
No Name
...
モテるのは自粛でぽっちゃりしたからであって、マスクしてたから、ではない、、の?笑
マスクから上の化粧(アイメイク)に力を入れるようにしたらモテるようになった!的な話かと思った。笑
2020/08/07 08:51
9
返信する
No Name
...
ぽっちゃりとおもってたけど、実はマスクだったんでしょう…
2020/08/10 14:04
0
返信する
No Name
...
まだプリンターで紙印刷とかしてるんだな
2020/08/07 06:38
6
返信する
No Name
...
うちの会社はコロナ対策でデジタル化が進んだ!電子押印もやっと浸透してきた。効率は確実にあがってるし、いままで反対してきたおじさんたちザマァと思ってるw
2020/08/07 07:20
10
返信する
No Name
...
紙に印刷してないと安心できないって人
意外に多いですよ
2020/08/07 11:01
11
返信する
No Name
...
紙に印刷してマーカー引かないと頭に入らないのよ。画面だと覚えられないのよ。
2020/08/07 22:29
6
返信する
No Name
...
それ、いつか慣れますよ
2020/08/10 14:05
0
No Name
...
ところで、直面した衝撃って、なんだろ?
ても、東カレの予告って、ちょっとあれだからなぁ
2020/08/07 10:38
5
返信する
No Name
...
PCを自分で用意してなんてセキュリティ上ありえり得ないと思うんだが・・・
2020/08/07 08:27
4
返信する
田舎者
...
あれま、憧れの君からのメールじゃないのか。
2020/08/07 07:00
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
マスクじゃなくぽっちゃりしただけのお話でした。
セキュリティもガバガバそうだし取引したくないわ。
たとえば自宅のPCがマルウェア感染したら会社にファイル送るときに送信先を感染、社内ネットワークに侵入されてそこから全社に感染しシステム全停止とかしかねない。感染しなくてもメールやらなんやらのやりとりを盗聴されてたら業務内容丸漏れですよ。
アンチマルウェアソフト程度では企業向けに本気出された高度な攻撃には無力だし、それですら導入して...続きを見るるかなのチェックなんて出来ないしやばい状態で使ってる人多そう。
あんな高い保険料とるのにそんな管理なんだ...
保険会社は自前PCからアクセスできる環境にないし、データ移行も出来ませんから
前のWindows7だったのもあり、前々から欲しいと思ってたんですがいい機会だったので。
ひたすら書類作成しかしてなかったので、まぁ特に問題はありません。
ただ他の部署には支給されたので、これに関しては補助が出ないか確認はしています。
それにしても新しいパソコン、いいですね。
めっちゃ早い!!
毎日立ち上げて何かしらいじってます。
なんか面白いサイトとかあったら教えて下さ...続きを見るい。笑
ちなみにVPNとかつかってたらサイトのアクセス履歴は会社側がチェックしようと思えばできます。
そして、自粛中も出社しても良いって状況で、設定を同僚の家で っていうのもおかしいよね。
そもそも、カフェで業務に使うパソコン設定って、ありえないし、緊急事態宣言下でも時々出社してるだったら2人とも出社してやればいいのよ。
だってそれなしには業務継続できないのに、その20万近い経費を社員に負担させるの?
そんな会社あるのかな。
損保も導入しているところ多いみたいですね。
シンクラ端末でローカルにデータ保存できない設定にして配布してVDIじゃないと危ないと思う。
保険会社とかって内部不正疑わないのかな、一番疑った方がよさそうな業種なのに。
殆どの本部の人はもともと個人情報閲覧の権限ないのでVDIでも問題ないですよ
本部には、その「個人情報扱う一部の人」が何百人もいるから、これまで通りには出社してないよ
大手は外資も含めて横揃えで交代勤務、在宅は自己研鑽になったはず。
今不正を起こすわけにはいかないからね、この業界。
苗字と名前の間にスペースを入れるライターさんのようで…「大井 美和」を読んだ時『お〜い、お茶』と似てるな、と思ってしまった…ごめん。
私布マスク使ってるから口紅付いちゃうと取れにくくなるんだよね。
最近はリップ重めで目元軽め、ベースメイク濃い目のメイクが流行ってたけど、また目元重視で他薄めのメイク流行りそう。
黒ライナーで目を囲ったメイク
私は目を黒ライナーで囲うのがめちゃくちゃ好きなので是非トレンドにして欲しい(笑)
使い捨てマスクで被れたので布マスクだからお化粧着いちゃいますよね。。ファンデスポンジクリーナーを垂らしてから洗うときれいになりますよ。これだけ多めに買い込みました。
マツエクしてないからビューラーであげてもマスクから漏れる息でまつげ下向いてきちゃうけど、もう目元しか...続きを見るお化粧できないからアイライナーはしっかりいれるようになりましたねぇ。
ちゃんとメイクしたいなぁ~。
無かったみたいですよ
少なくともそんなに目が悪くないタイプかな。
近視強いとメガネの方が疲れる笑
メガネなのにわざわざ家帰ってコンタクトつけないでしょ
でもこの場合、「メガネを外してリラックス=裸眼」で、「コンタクトをした姿=裸眼と見た目同じ」ってことじゃないですかね。わかりにくい文章ではあるけど。
私は視力0.1くらいだけど、普段は裸眼。
メガネ外しても家の中では問題ない人は、メガネ取ってリラックスするかも。
社内での異性トラブルのリスクは極力排除したい。
あんなことやそんなことしてたって
思われるよね、当然
家の中が汚染されたらもう対策うちようがないもん。
どんなこと期待していたんだろう。
と思ってしまうほどのイケメンだったとか
でも、女性もそんな期待するんですね
感染リスク高過ぎ。
しかも個人のパソコン使わせる損保会社なんてあり得ないんだけど。
年収高額者にしたいためにアクチュアリーとか使うのも笑える。
最近じゃデリバリーのスタッフも玄関前に置いていく。
シェフとか招いてホムパするバカもいるから平気な人は平気なんだろう
多分ここからライターさん猛烈に調べると思うけど、整合性とるの難しいと思うよ。アクチュアリーの働き方の実態は、ネットで正しい情報得づらいからね。
大手損保だと社内コンパも結構ありますからね。
「マスク着けるとかわいいね」
と言われまた琴があります
これって、あまり喜べない
マスクから上の化粧(アイメイク)に力を入れるようにしたらモテるようになった!的な話かと思った。笑
意外に多いですよ
ても、東カレの予告って、ちょっとあれだからなぁ