東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
これってリアルかもしれない。
他人からするとキラキラして見えるけど実際はわからないですよね。
別に1つのことじゃなくて色々手広くやってても何も悪いことないと思うけど
恥ずかしげもなく普通言えないけど、彼女は普通じゃない
それを捨てる勇気
新しく厳しい場所へ飛び込む行動力
それは被ってないと思うよ
イラストレータとかマーケティングの実績があるから令子は有利だと思う、インフルエンサーとしてフォロワーも多いようだし。
夢の実現のためにお金を使うなら、親も応援したいだろうし
でも、心の中に充たされない思いがあった
だから行動した
その行動力が素晴らしいですね
数年後、デザイナーとしてメディアに取り上げられた令子を見てリサは悔しがるだろうね
ただその羅針盤はいいとして、モデル兼デザイナーはかぶりまくらない?モデル兼イラストレーター兼プログラマーとか、農家とか、パチプロとか、もっとニッチなとこいきゃいいのに。
田舎の大学生みたいなこと言う。笑
やだね本当に性格悪い
なんで東カレ読んでるんだろう
毎日嫌なコメント書いてる人なのかな
何でも出来る人には、それ相応の悩みがあるのね😃 デザイナーになれるといいですね😃
リサは、他人には厳しいってことはよく分かった。
「親の言いなりになって自分が無い」
「何やっても中途半端よね」
友人二人にそう言えるくらいに偉いんだもんね。令子に勝ちたいって理由で、国際結婚しただけなのに……。
嫉妬する人は多いだろうけど、自分の心の声をきちんと聞いて、芯通ってる女性だと思う
素敵
平々凡々な暮らしをしてるけど、時々無性に「特別になりたい!」って思い沸く時がある。
デザインもモデルもそれなりにフォロワーがついたのは実力がある証拠。
イギリスで頑張れ!
何もしてない人に言われたくないなぁ。
それと、ちょっと美人で頭が良ければ、いい気になっていいと思う♪謙虚すぎると裏があるのでは…と思っちゃうかも。
むしろ、ちょっとお顔が不自由で頭もフツーの人がいい気になっていたら面白すぎる。
自称デザイナーならすぐなれるけどね。