東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
それこそ礼儀な気がする。
いつもの喧嘩ならまたしばらくして元通り。でも、別れるってこういうことだよ加奈。自分も同意したんだから責任とプライド持たなきゃ。
これじゃあ未練たらたらでぶざまだよ。
その時点でなんだか地雷臭。
東カレに出てくる人ってそういう人たちが多いよね。
たまにはここも駄目だった、あそこも駄目だ、と街を彷徨ってリアリティを出してほしい笑
直己の指摘はなかなか的を射ていると思う、少なくとも都合の良いような、言い訳のようなコメントではない。
何で直己は、友達やってるんだろう。
無意識に自己中で、二言目には「普通こうしない?!」「彼は気遣いが足りないんだよ!」「私はこんなにやってるのに〜!」
って、よく聞かない?
そう言う話聞くたびに、ああここにも姫がと内心思ってる。
この話客観的にみると、彼は二股しているんだけど惰性でこの子とずるずる来てて、喧嘩がよしチャンスと別れを切り出されてるパターンよね?そして晴れて彼は二股から脱して堂々と今カノとの写真アップしてるというね。
彼女は「私のこと大切に思ってるなら」と何を勘違いしてるのか。そして「彼が深く傷ついて、傷を癒そうとして次行ってるなかもよ」とか直己も何の話してるの?と思ってしまいました。
これからどんどん思い通りにならない壁に直面しまくって、それでも頑張って何とか色々なものを身に付けて、手に入れて、七転八倒しながら成長するんじゃないかなと思います。
生ぬるく見守りましょう笑
若さで許されてきたやつって結局歳とってもダメなまんまダメなオバサンオッサンになってんだよな。
こういうのってストーカーみたいで怖いよ
これがスパイシーデイズ。
グループで旅行してるのかもしれないし。
そうやって決めつけて一人で怒ってるところがめんどくさいし、そんなだから捨てられるんだよな。
世の中の女性はもう少し感情に任せて行動するんじゃなくて冷静に対話してほしいわ。
せめて自分の分は自分で入れるなり。
別れた彼が何しようと文句言えないし、文句を聴いて貰う為に友達呼び出して愚痴る一連の行動を一般的に自己中と呼びます。
本当に自分勝手だと思う。直己は、毎回自己中の話を聞いていたと思うと、凄いなあと。
元彼は、そこまで本気ではなかったという事でしょ!!あと、元彼にたいしても、自己中だったんじゃないかなあ。ケンカ別れしてけれど、彼の方もうんざりしていたもかも知れないね。