東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.22
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
デビュー作で気合入れすぎた若いライターさんの顔がチラついちゃって…
私ならそんな他の女と堂々と同時並行するような性根の男と結婚なんてハズレくじだと思うんだけど。彼女はチェックメイトと。人の価値観はいろいろだけど。結婚はそこからスタートだからねぇ。
これからなんでしょうね。
彼としては苦労して結婚に持ち込んだ(と思い込んでる)から、結婚後も多少浮気しても本妻は別物として大切にしそうだし。
万が一離婚になったとしても抜かりなくがっぽり持って行きそう笑
元が平凡な女って自分で言ってるぶん、この茉優がバツイチになったあとに他の男に選んでもらえる望みないからね
支配してるようでしがみついてて、捨てられないようにずっと努力(計算)しないといけないのは茉優のほう
素のままで愛されてた奈々のことが憎くてたまらなかったかもね
男って、逃げると追いかけてくるっていうからね。
がっつり浮気されてるし、正体を知ってる同僚に頼っちゃって今後いつそれをバラされるかわからないし、
元ラウンジで働いてた水商売女ってことが家にバレてもやばいし
綱渡りすぎて全然うまくいってないと思うw
自分に魅力がなくて頭も悪いことを自覚してるからこそ、こんなみっともない手法じゃないと結婚できなかったのでは。。
別な想像してしまったよ
どーも、すみません
前者ならこの娘ちょっと自傷的な気があるかも。
でも彼も女の影はかくしてなかったって。
ふつうに考えたらひどい男
母親代わりに飯炊き洗濯浮気相手のお片付け、そんなことをさせられる男とでも結婚さえ出来ればいい・・・って相当必死な女だなと思う
そんなことしなくても普通に愛されてる祐也の同期の奥様達を見て、自尊心で狂うんじゃないかと・・・
茉優が先なんですね。了解。
にしても共感出来ぬ主人公です。
そもそも、ツイッターを使っている東カレヒロインは中々いない。
賛否はともかく、面白いなーと思ってしまった。
貧乏育ちで上昇志向が強い(ただしアッパー層wの男に選ばれる価値はない)ライターの願望と自己投影かな?と思った
本当に小賢しく計算で動く女は、同僚の女に肝となる頼み事したりTwitterなんかで自己開示しないからね
一話だけですよね、よかったの。
どっちもどっち。
でも一生演じ続けて欲しいかな…そうすれば二人とも幸せな人生になる。
いつからこんなゲスい話になったんや。
確かに1年で挙式にはこじつけているが、人に羨ましがられる愛されとか幸せとかの要素が1つもないw
羨ましくもなんともない。。
実家の財力が魅力なのかもしれないけど、離婚の際に財産分与で考慮される財産に親の遺産は含まれないからね。女関係だらしない男と離婚覚悟で結婚する場合は、ボンボンじゃなく本人が高収入じゃないと離婚時にたいしたお金も受け取れないよ〜
祐也レベルの収入や容姿ならもっといい人がいっぱいいると思うけど…
男への執着の仕方が歪んでる
自分を大事にする気がない男との入籍のために努力して、あほかと…