東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
美活時代
「たった2年の間にどうしちゃったの!?」27歳独身女が、出産した友人に浴びせたありえない一言
コメント
2020.07.15
美活時代 Vol.4
「たった2年の間にどうしちゃったの!?」27歳独身女が、出産した友人に浴びせたありえない一言
#小説
#レストラン
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
価値観の押し付け合いをすると人間関係はうまくいかなくなりますね。
2020/07/15 10:09
8
返信する
No Name
...
これって親友なの?
2年も会ってないし、お互い相手のことを見下してるし。
親友ってふつうもっと相手のこと尊重してたりなにかしらリスペクトしてるもんじゃないの?
2020/07/15 10:59
8
返信する
No Name
...
同じ価値観だと思えてるうちは親友でいられるけど、気づかない間に価値観がちがっててそれが浮き彫りになった瞬間に、ちがう人間に見えちゃうのかもね。
2020/07/16 01:57
3
返信する
No Name
...
この二人は極端だけれと、ここに書かれている独身女性と子持ち既婚女性との対立って、ステレオタイプだよね。
なんだか女性を馬鹿にしているようで嫌だな。
2020/07/15 07:32
7
返信する
No Name
...
でもどちらも、それほどその立場の典型ではないから、この対立もステレオタイプではない気もする。かなりクレイジーな美容依存だしね。
2020/07/15 07:34
7
返信する
No Name
...
ユリカの美容執着も度が過ぎているけど、智美も極端すぎる。
兼業で子持ちだけど、ヘアスタイルも気にするし、腕の毛の処理はマナーと思ってる。
元とはいえCAの資質を忘れかけてませんか..
2020/07/15 16:06
7
返信する
No Name
...
どちらかと言うと智美派ですけど…それでもこの段階でそこまでフケて見えるってのは、ちょっと手を抜きすぎてる?
女友達と会うにしても、私なら美容院に行ったりして少しはキレイにするけどなー
2020/07/15 07:45
6
返信する
No Name
...
ユリカ目線だから、よりおばさん化が強調して見えるのかもですね。
元がいいなら、2年でそこまで老け込まないと思っています。
2020/07/16 01:56
4
返信する
No Name
...
育児って自分の事はいつも後回し、仕事もまともに続けるのさえ難しい。でも、バリキャリできちんと身なりもしている人も沢山いる。
中身を磨くのは大切だけど、身なり構わずでいい訳ではない。現実は毎日生きていく事、こなす事で精一杯なんだけど、お互い否定ばかりしていたり何も変わらないけど。
2020/07/15 08:43
6
返信する
No Name
...
そうですよね。
子ども産んでも綺麗な人はいる、って言葉が女性を追い詰めるってコメントがありますが、女性として綺麗でいなくても、社会人として仕事や人前に出る時に、ヨレヨレボロボロはどうかと思います。夫に子育て協力してもらって、ちゃんと身なりを整える努力は必要だと思います。
それができないなら、仕事と子育ての両立はそもそも無理なキャパなんじゃないかと思います。
2020/07/16 02:02
1
返信する
No Name
...
無駄毛あり、法令線あり、手入れの楽な髪型、なんて男はほぼ全員当てはまりますよね?
なんで女性だけ毛なしの肌ツルツルのサラサラロングヘアをキープできなきゃキャパ越え扱いになるんですかね。
2020/07/16 02:13
4
No Name
...
肌ツルツルの髪サラサラまで誰も求めてませんけど笑
女として綺麗でいる必要まではないけど、社会人とし最低限の身嗜みをっていってるの。
これだから子持ち主婦とは絡みたくない…
2020/07/17 01:42
0
No Name
...
どっちもどっちだなあ。
美容皮膚科紹介しようかは論外として、中身がないとか、あなたに子育ては無理とか思っても口に出すのはどうなんだろ。
他人の人生に口出しすることないのに。
2020/07/15 17:39
6
返信する
No Name
...
いつか、おバカ整形美人!ってテレビに出て売れっ子になるかも
他の誰かになんかなれないんだから、ユリカはそのまんま突っ走ってー
2020/07/15 08:39
5
返信する
No Name
...
同い年の独身ですが、確かに子持ちの友達に同じこと思ってしまいます、、、
2020/07/15 05:12
4
返信する
田舎者
...
話が平行線になってしまったふたり.........
2020/07/15 06:55
4
返信する
No Name
...
子どもを産むと、生活変わりますね💦 最初の内は、夜中に起きて三時間おきに授乳&オムツ替えしたり、寝かしつけに時間掛かって自分も寝られなかったりするし、子連れで外出するのも大変だし……。
出産時はノーメイク、ノーネイルアートだから、ユリカはそれに耐えられるかなぁ……。肌質も変わる場合もあるけど、行きつけの美容皮膚科の先生がいたら関係ないかな💦
2020/07/15 07:54
4
返信する
No Name
...
でもそういうのってやっぱり未経験の人には分からないのよね…。好きで産んだんでしょと言われればそれまでだけど、育休中は独身の同僚に長期休み羨ましい!と言われたり、簡単にランチ行こうよ!子どもも連れてきて!と言われたり…。悪気がないのは分かるんだけどね。
2020/07/15 08:00
15
返信する
No Name
...
ユリカはそんなことしないんじゃない?
妊娠線なんかおぞましいと思ってるでしょうし。
2020/07/16 01:59
4
返信する
価値観の違い
...
自分のためだけに時間やお金を使うのか。まず家族のために時間やお金を使って、余裕があれば自分にもか。優先順位の付け方が違うわけだから。わかりあうのは難しいかな。
2020/07/15 09:51
4
返信する
No Name
...
価値観は人それぞれで、押し付けちゃダメだと思う。自分の環境で友人関係が変わっていくのは仕方ないのかなと、自分のことを振り返っても思う。
2020/07/15 14:26
4
返信する
No Name
...
そのうち美容整形に手を出して、韓国の扇風機おばさんにならないか心配です。
2020/07/15 12:24
2
返信する
No Name
...
どっちもどっちだけど、智美が僻みすぎ。
2020/07/15 13:56
2
返信する
No Name
...
ここまでひどくはないけど、私も恋愛、結婚、出産、子育てすることが偉いみたいな風潮は嫌だなあ。あなたが選んだんじゃないの?って思う。人間に愛情を持てないセクシャリティがいるんだって知って欲しいな…。
2020/07/16 20:38
2
返信する
No Name
...
ユリカは他人を思いやれないのかな。
いつも自分が中心で、自分が正しいって思ってる。
本当にかわいそう。
2020/07/15 22:56
1
返信する
No Name
...
育児中はお金もないから正直言えば旦那がしっかり稼いで子供の面倒見てくれれさえいればいくらでも綺麗になれるんだよー。以前、妻が産後、女として終わってる。に対してのコメントで、妻が綺麗かどうかは旦那で決まるって言ってて、確かに自分の産後の時期この言葉が、すごく納得した(笑)
2020/08/06 06:11
1
返信する
No Name
...
なんかTwitterを最近賑わしてる32歳腐女子の話みたい
2020/07/16 19:31
0
返信する
No Name
...
子ども2人産んで髪や肌のハリツヤも良くて、いつも綺麗な格好してて、子育ても家事も仕事も抜かりない!みたいな人、お受験教室にわんさかいるよ。
2020/07/16 21:22
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
2年も会ってないし、お互い相手のことを見下してるし。
親友ってふつうもっと相手のこと尊重してたりなにかしらリスペクトしてるもんじゃないの?
なんだか女性を馬鹿にしているようで嫌だな。
兼業で子持ちだけど、ヘアスタイルも気にするし、腕の毛の処理はマナーと思ってる。
元とはいえCAの資質を忘れかけてませんか..
女友達と会うにしても、私なら美容院に行ったりして少しはキレイにするけどなー
元がいいなら、2年でそこまで老け込まないと思っています。
中身を磨くのは大切だけど、身なり構わずでいい訳ではない。現実は毎日生きていく事、こなす事で精一杯なんだけど、お互い否定ばかりしていたり何も変わらないけど。
子ども産んでも綺麗な人はいる、って言葉が女性を追い詰めるってコメントがありますが、女性として綺麗でいなくても、社会人として仕事や人前に出る時に、ヨレヨレボロボロはどうかと思います。夫に子育て協力してもらって、ちゃんと身なりを整える努力は必要だと思います。
それができないなら、仕事と子育ての両立はそもそも無理なキャパなんじゃないかと思います。
なんで女性だけ毛なしの肌ツルツルのサラサラロングヘアをキープできなきゃキャパ越え扱いになるんですかね。
女として綺麗でいる必要まではないけど、社会人とし最低限の身嗜みをっていってるの。
これだから子持ち主婦とは絡みたくない…
美容皮膚科紹介しようかは論外として、中身がないとか、あなたに子育ては無理とか思っても口に出すのはどうなんだろ。
他人の人生に口出しすることないのに。
他の誰かになんかなれないんだから、ユリカはそのまんま突っ走ってー
出産時はノーメイク、ノーネイルアートだから、ユリカはそれに耐えられるかなぁ……。肌質も変わる場合もあるけど、行きつけの美容皮膚科の先生がいたら関係ないかな💦
妊娠線なんかおぞましいと思ってるでしょうし。
いつも自分が中心で、自分が正しいって思ってる。
本当にかわいそう。