東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京テラス族
東京テラス族:生まれながらの格差に、抗えない…。30歳の丸の内OLが友人に劣等感を抱く理由
コメント
2020.07.18
東京テラス族 Vol.1
東京テラス族:生まれながらの格差に、抗えない…。30歳の丸の内OLが友人に劣等感を抱く理由
#小説
#丸の内
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
80年代のようなスタートだな
2020/07/18 05:29
99+
返信する
No Name
...
私はふとあすなろ白書を思い出しました。
2020/07/18 05:51
28
返信する
No Name
...
私も頭にあすなろ白書が浮かびました!
あの仲間関係に憧れましたね。
この連載が楽しみになりそうです。
2020/07/18 06:38
17
No Name
...
あすなろ白書って登場人物ハタチくらいでしたよね。34になってテラス族とかこの夏を最高の、、って言ってるのちょっとどうかな、、とも思うのですが面白い話になることを期待します😌
2020/07/18 07:09
45
No Name
...
たしかにあと6、7才若くて良いよね……
2020/07/18 12:47
21
No Name
...
2020年の夏まだ始まってへんやろ 梅雨真っ只中、、、
2020/07/18 09:35
28
返信する
No Name
...
愛という名のもとにっぽい
2020/07/18 09:36
12
返信する
No Name
...
うーん、34歳にもなって
この夏最高の夏にしようぜ
なんだか、おめでたいなぁ
2020/07/18 10:31
70
返信する
No Name
...
しかもコロナ禍真っ只中、、、こういう奴が感染広げそうです
2020/07/18 10:33
48
No Name
...
笑いました
それはあるなぁ
25歳の私でもなんか恥ずかしい
30歳になったらどんなに綺麗な人でも笑ったときの目尻の皴とかで年齢感じ初めて
おじさんおばさんが垣間見えるときありますけど34歳、、この夏最高のものにしようぜはじわる
2020/07/18 10:42
35
No Name
...
お金があるってことかなあと思いました。
2020/07/18 13:34
4
No Name
...
同感ですー
自分が何者でもない ことを自覚するのが、大人になるてことだと思うし。。
いつまで経っても、俺はこんなもんじゃないと思ってる人ほど、なにも成さない
2020/07/18 15:03
8
No Name
...
↑何者でもないことを自覚するのが大人というのは反対。自分は何者かであると信じて頑張れる人だけが成功できる。マーベルの原作者のスタンリーは40歳超えてから売れ出したし、カーネルサンダースは70歳超えてからケンタッキー作った。日本の実業家は遅咲きが多い。
ただ、この人たちの、30代も半ばなのにとりあえずその場が楽しけりゃいいような軽薄なノリは非常にサムい。
2020/07/18 19:15
11
No Name
...
34歳位の年齢だと、仕事の面白み、家業を継いでるならこれからの自分の代からの責任を自覚し始める年齢。この夏最高にしよう、なんて考えない。そんな一時の楽しみじゃなく、結婚して、子ども達を親や自分と同じ付属校へ入れたいと、真剣に考える年齢ですよね。だから、仕事も頑張る。
この話、10歳位若い世代の人たちにしないと、相当無理がある。
2020/07/20 18:24
6
No Name
...
優子と同じ30歳!私も最高の夏にしたいです。
2020/07/18 10:49
12
返信する
No Name
...
唯川恵か月9と思った。
2020/07/18 11:11
8
返信する
No Name
...
面白そうな連載始まりましたね😊
これ、ドラマなら誰が誰を演じたらサマになるかな、なんて考えてました笑
自分もこういう生粋のアッパー層に生まれたかった。。
2020/07/18 05:15
67
返信する
No Name
...
面白そうな連載が始まった!王道の東カレ、期待してます!
2020/07/18 12:27
9
返信する
No Name
...
東京で暮らしている人のほとんどは地方出身者ですよ。でも、だからこそこの小説は面白そうです。期待しています。
2020/07/18 12:51
11
返信する
No Name
...
毎回素敵なテラス席のあるお店紹介されるのかな!
嬉しいかも〜!ちゃんとパラソルあるかも教えて欲しい!
直射日光当たるの?と受け取れる記述が気になった💦
2020/07/18 06:09
46
返信する
No Name
...
すてきなテラス席のあるお店たくさん知れたらうれしいですよね!
2020/07/18 07:15
18
返信する
No Name
...
CICADAはちゃんとパラソルあるのに…とそこ気になりました。
2020/07/18 10:14
7
返信する
No Name
...
パラソルあってもテラスは紫外線こわいな💦皮膚科医の友達いわくどんな高い化粧品使うより紫外線当たらないのが一番の美容らしい
2020/07/18 17:27
8
返信する
No Name
...
優子は裕太が好きだけど、裕太は麗華が好き。
そしてそんな優子を修二が好きになると言ったややこしい関係になって行くのかな?
2020/07/18 07:05
25
返信する
No Name
...
みんな向いている方向が違うって感じですかね
2020/07/18 10:05
9
返信する
No Name
...
思い、思われ、ふり、ふられ
2020/07/18 13:31
11
返信する
No Name
...
男達はみんな麗華が好きって展開になるのかな?
友達なんだけど、何となく劣等感を感じたりライバル関係になっちゃう事ってありますよね。
2020/07/18 06:41
21
返信する
No Name
...
優子は育ってきた環境が他の3人と違う上、コンプレックスも感じている。優子自身が何か打ち込んでいたりする事がないようにも見える。優子のどこに魅力を見出して行けるか、今後期待できるだろうか、ある意味楽しみ。
2020/07/20 21:10
1
返信する
No Name
...
たかが二世が羨ましいの?江戸時代まで遡れるとかなら分かるんだけどさ。
2020/07/18 06:03
18
返信する
正直
...
成金だろうが今、裕福でお金に不自由しない暮らしができるならそれでいい。
なれるならそうなりたい。
2020/07/18 07:13
50
返信する
No Name
...
同じく
2020/07/18 07:51
16
No Name
...
なら別に二世じゃなくていいじゃん?自分で稼げば
2020/07/18 08:02
4
No Name
...
↑ ?
2020/07/18 08:33
6
No Name
...
羨ましいの?の問いに対する答えなので、自分で稼げというコメントは的はずれですね。
2020/07/18 09:15
21
No Name
...
だいたい積み上げてきたものは一世代では覆せないし家柄はお金では買えないけど、成金なら自分の世代が頑張ればすぐなれるじゃん?
だいたい二代目ぼんぼん程度なんて本人無能なら普通にすぐ転落するし。
2020/07/18 15:02
4
No Name
...
庶民で生まれるより二世でもいいからお金持ちに生まれたほうがいい。
2020/07/18 15:44
10
No Name
...
だから、二世なんて庶民だってば...
2020/07/18 17:25
3
No Name
...
羨ましくないけど、この話みたいに知り合いに出会って自分だけ蚊帳外状態だったらやっぱり面白くない🙁
2020/07/18 11:04
12
返信する
No Name
...
優子以外の3人は初等部出身、親同士も仲良し、このメンバーの中に優子が入ってること自体が設定に無理がある感じ。しかも学年バラバラだし。4人とも大学で同じ学科で同級生、ならまだ分かるけど。
2020/07/20 18:51
2
No Name
...
34歳彼氏なしで、5年後には結婚して子供もいるかなーってずいぶんと呑気だね。
30歳の設定でよかったのでは...
2020/07/18 06:25
16
返信する
No Name
...
優子は30歳ですよ
読んでるとみんな同級生って感じするけど
2020/07/18 06:40
29
返信する
No Name
...
ほんとだ、早とちりすみません!
2020/07/18 08:02
8
No Name
...
にしてもちょっと皆幼い印象ですね。
このままでいいのかな?とか、
最高の夏にしよう、とか大学生か20代前半まででしか言えないようなセリフ…
2020/07/18 08:42
49
No Name
...
うん。大学生ですよね。ノリが。
グループ名作ったりするのも。
2020/07/18 08:47
30
No Name
...
↑そうそう、だから学生時代の同級生とかでそのノリ引きずってるのかと思ってました
2020/07/18 15:03
7
No Name
...
なんだかやってることがダサい。
30歳過ぎてテラス席に集まってる以外に楽しみないの?
他にもっと友達いないの?
2020/07/21 10:39
1
No Name
...
テラス連載待ってました。密室怖いから、雨が降ってない日は最近できるだけテラス席に行きたくなる!
2020/07/18 05:09
14
返信する
No Name
...
シカダのテラスは雰囲気いいですよね
2020/07/18 05:10
16
返信する
テラス族
...
冬はどうするんやろ
2020/07/18 09:29
7
返信する
No Name
...
防寒着バッチリで貫いて欲しいね
2020/07/18 12:11
2
返信する
No Name
...
かまくらとか作るのかな
2020/07/18 12:30
5
返信する
No Name
...
ヒーターとブランケット、昔からテラス席にはあります。でもコートを脱げなくてな中の素敵な服を見せられないけど。
2020/07/19 20:22
1
返信する
No Name
...
30越えて自分たちをなんとか族とか呼ぶの
おじさんおばさんっぽーい…
食事会とかBBQとかでその場で作ったライングループに凝った名前つけようとしてるの見ると、あぁ世代が違うなって思う感覚
2020/07/18 10:07
7
返信する
No Name
...
夕暮れ族知ってる人いますか?
呼び方はパパ活に変われど売春には変わりないw
2020/07/18 10:20
0
返信する
No Name
...
ありましたね、夕暮れ族
あの代表の女性、今なにしてますかね
マスコミにもてはやされて
一躍時代の寵児になったけど
逮捕されてしまいましたね
2020/07/18 10:28
4
No Name
...
登場人物の年齢が10歳若かったら、爽やかなのになぁ……。
2020/07/18 11:01
7
返信する
田舎者
...
さて、来週からは複雑になるのかなあ。
2020/07/18 07:47
6
返信する
No Name
...
私、虫に好かれる体質で、テラスが全然楽しめません。
この間は、避暑地に避難していたら、ブヨに15箇所さされて、39度の熱出したし、
先日は、露天風呂で蚊に10箇所以上さされました。
こういう人は、テラスって、厳しいですよね。
虫さされ体質の方に質問です。
どのように、テラス席を楽しんでいますか?
真剣です。教えて下さい。
2020/07/18 11:22
4
返信する
No Name
...
都会にはブヨはいない。
2020/07/18 13:27
6
返信する
No Name
...
私も刺されやすいタイプ。服の上からも刺される😭
テラス席対策🤔 月並みだけど虫よけ剤塗布かな。モスキート効果のアロマオイルも。あと、蚊が寄り付かない周波数を出すキーホルダーサイズのグッズも見たことあるけど。足指に刺されるとたまらない😣からサンダルはやめるかな?
2020/07/18 14:08
3
返信する
No Name
...
虫よけキーホルダーですか!ありがとうございます😊
早速ネットで探してみます。
因みに、私は、手足隠れる洋服でも、中に侵入して刺されます😂
2020/07/18 14:27
3
No Name
...
お仲間がいたー
私も虫にされやすいタイプのようです。
つい最近も友人に誘われて、テラス席で焼肉が楽しめるお店に行きました。
皆楽しんでいるのに、どういう訳か私だけが蚊に刺されてずっと足首や腕を描いていました。
防御策はもうどんなに暑くても、ズボンに長袖のカーディガンを羽織るしかないんじゃないですかね。
私はそうしています。
2020/07/18 14:24
4
返信する
No Name
...
本当にわかります。
本当は素敵な露出加減のワンピースとか着たいですよね😂
2020/07/18 14:29
3
No Name
...
1424にのコメントした者です
そうなんですよ。
その焼肉の時にも、新しいサンダルを履いて行ったのですが、もう足首や指の間を等蚊に無残にやられました。
お肉食べながらも足は痒いし、でもあまり人前で掛けないし。
私より短いスカート履いてる子は大丈夫だったそうです。
夏だから可愛いワンピースやサンダルでお出掛けしたいのにな〜
2020/07/18 18:11
3
No Name
...
本当に、足の甲って痒いですよね。
みんな平等に分散して指して欲しいですよね!
1人集中は、切ないですよね〜
2020/07/18 18:42
2
No Name
...
蚊に刺される人って足の裏にいる菌が多いらしいです。これは体質によるものらしいけど、除菌ティッシュで拭いたりまめに洗うとマシになるらしい。
なんかの科学ニュースでみました、ググってみてください。
2020/07/19 07:35
2
No Name
...
蚊は汗の臭いがするところや体臭の強いところにやってくるので、アルコールなどで清潔にするしかないです。
2020/07/18 19:03
2
返信する
No Name
...
という事は、臭いのね私😂
2020/07/18 19:04
2
No Name
...
再び1424にコメントした者です。
私も臭いんでしょうかね?(泣)
今度からシャワーを浴びてから出掛けるようにします。
2020/07/18 19:47
2
No Name
...
足の裏の分泌物がという実験があったよね。
詳細忘れたけど、調べてみたら?
臭いとかいうのとは違うと思うけど、なにか出てるんだとは思われますー
2020/07/18 20:12
2
No Name
...
匂いで寄ってくるなら元主さんのコメントの露天風呂で刺されることはないのでは?
私は、体温が高い人二酸化炭素放出多い人ってくると聞きましたが?子どもが刺されやすいのは代謝が激しいからだとか?
2020/07/18 20:50
2
No Name
...
二酸化炭素、温度、揮発成分みたいですけどね。
確かに臭いは揮発成分の一部となりますが、臭いとは限らないと思います。
2020/07/18 21:21
3
No Name
...
確かに。お風呂で洗った後なら、臭くない、、と思いたいです。
確かに体温は高いですが、
でも、なにか発してるんでしょうね😆
たまに本気で、蚊に対して、「血吸うたろか」って思ってしまいます。
刺された人の気持ちを知れって意味でね(笑
2020/07/18 21:39
2
No Name
...
汗臭じゃなくて炭酸ガスのにおいによってくるみたいですよ、蚊に刺されやすいからって別に臭いわけじゃ無いですよ。
2020/07/19 12:21
2
39
...
優子は、ガッキーで脳内変換してた。
2020/07/18 06:24
3
返信する
No Name
...
私の脳内再生は吉岡里帆です・・・麗奈は北川景子、男は佐藤健と向井理がなぜかそこに・・・。
2020/07/18 06:54
14
返信する
エンジニア
...
80年代的というコメントが多い中、私は港区おじさんジュニアを思い出しました…
単独で動いてたらこうなりそう。
2020/07/18 08:50
3
返信する
No Name
...
こうしてみんなでシャンパンを飲んでる自分を褒めたたえたくなるのだ
なんて言ってる時点で、優子は失格。いつも感じている生まれながらの格差を越えられないでしょう。育ってきた環境は変えられない。
どうしてこのメンバーで毎週のようにわざわざ集まっているのか理解不可能。生産性なさすぎ。
付属校育ちの特に男の子達なら、ずっと一緒に育ってきた男子同士や同級生のつながりの中で、たくさん遊んで色々経験して、30歳頃
...続きを見る
には自身のフィールドがそろそろ確立する。34歳にもなって最高の夏にしようなんて発想にならないのでは。
2020/07/22 10:04
3
返信する
No Name
...
サドルバッグ、またはやりだしたの?
2020/07/18 11:38
2
返信する
No Name
...
思った、ミスディオールならわかるけど
2020/07/18 15:04
3
返信する
No Name
...
サドルバック2年くらい前に復刻したんですよ。
miss diorの方が私は好きですけどね~
2020/07/18 20:02
3
返信する
No Name
...
東京版ゴシップガール テイストかな?
2020/07/18 12:23
2
返信する
No Name
...
初等部からのコミュニティに外部生を入れる感覚は普通あり得ないと思います。
2020/07/20 09:16
1
返信する
No Name
...
コロナ禍の中、楽しい夏が始まりそうですね。
皆、落ち着いた年齢だし羨ましい。
2020/07/24 13:26
0
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あの仲間関係に憧れましたね。
この連載が楽しみになりそうです。
この夏最高の夏にしようぜ
なんだか、おめでたいなぁ
それはあるなぁ
25歳の私でもなんか恥ずかしい
30歳になったらどんなに綺麗な人でも笑ったときの目尻の皴とかで年齢感じ初めて
おじさんおばさんが垣間見えるときありますけど34歳、、この夏最高のものにしようぜはじわる
自分が何者でもない ことを自覚するのが、大人になるてことだと思うし。。
いつまで経っても、俺はこんなもんじゃないと思ってる人ほど、なにも成さない
ただ、この人たちの、30代も半ばなのにとりあえずその場が楽しけりゃいいような軽薄なノリは非常にサムい。
この話、10歳位若い世代の人たちにしないと、相当無理がある。
これ、ドラマなら誰が誰を演じたらサマになるかな、なんて考えてました笑
自分もこういう生粋のアッパー層に生まれたかった。。
嬉しいかも〜!ちゃんとパラソルあるかも教えて欲しい!
直射日光当たるの?と受け取れる記述が気になった💦
そしてそんな優子を修二が好きになると言ったややこしい関係になって行くのかな?
友達なんだけど、何となく劣等感を感じたりライバル関係になっちゃう事ってありますよね。
なれるならそうなりたい。
だいたい二代目ぼんぼん程度なんて本人無能なら普通にすぐ転落するし。
30歳の設定でよかったのでは...
読んでるとみんな同級生って感じするけど
このままでいいのかな?とか、
最高の夏にしよう、とか大学生か20代前半まででしか言えないようなセリフ…
グループ名作ったりするのも。
30歳過ぎてテラス席に集まってる以外に楽しみないの?
他にもっと友達いないの?
おじさんおばさんっぽーい…
食事会とかBBQとかでその場で作ったライングループに凝った名前つけようとしてるの見ると、あぁ世代が違うなって思う感覚
呼び方はパパ活に変われど売春には変わりないw
あの代表の女性、今なにしてますかね
マスコミにもてはやされて
一躍時代の寵児になったけど
逮捕されてしまいましたね
この間は、避暑地に避難していたら、ブヨに15箇所さされて、39度の熱出したし、
先日は、露天風呂で蚊に10箇所以上さされました。
こういう人は、テラスって、厳しいですよね。
虫さされ体質の方に質問です。
どのように、テラス席を楽しんでいますか?
真剣です。教えて下さい。
テラス席対策🤔 月並みだけど虫よけ剤塗布かな。モスキート効果のアロマオイルも。あと、蚊が寄り付かない周波数を出すキーホルダーサイズのグッズも見たことあるけど。足指に刺されるとたまらない😣からサンダルはやめるかな?
早速ネットで探してみます。
因みに、私は、手足隠れる洋服でも、中に侵入して刺されます😂
私も虫にされやすいタイプのようです。
つい最近も友人に誘われて、テラス席で焼肉が楽しめるお店に行きました。
皆楽しんでいるのに、どういう訳か私だけが蚊に刺されてずっと足首や腕を描いていました。
防御策はもうどんなに暑くても、ズボンに長袖のカーディガンを羽織るしかないんじゃないですかね。
私はそうしています。
本当は素敵な露出加減のワンピースとか着たいですよね😂
そうなんですよ。
その焼肉の時にも、新しいサンダルを履いて行ったのですが、もう足首や指の間を等蚊に無残にやられました。
お肉食べながらも足は痒いし、でもあまり人前で掛けないし。
私より短いスカート履いてる子は大丈夫だったそうです。
夏だから可愛いワンピースやサンダルでお出掛けしたいのにな〜
みんな平等に分散して指して欲しいですよね!
1人集中は、切ないですよね〜
なんかの科学ニュースでみました、ググってみてください。
私も臭いんでしょうかね?(泣)
今度からシャワーを浴びてから出掛けるようにします。
詳細忘れたけど、調べてみたら?
臭いとかいうのとは違うと思うけど、なにか出てるんだとは思われますー
私は、体温が高い人二酸化炭素放出多い人ってくると聞きましたが?子どもが刺されやすいのは代謝が激しいからだとか?
確かに臭いは揮発成分の一部となりますが、臭いとは限らないと思います。
確かに体温は高いですが、
でも、なにか発してるんでしょうね😆
たまに本気で、蚊に対して、「血吸うたろか」って思ってしまいます。
刺された人の気持ちを知れって意味でね(笑
単独で動いてたらこうなりそう。
なんて言ってる時点で、優子は失格。いつも感じている生まれながらの格差を越えられないでしょう。育ってきた環境は変えられない。
どうしてこのメンバーで毎週のようにわざわざ集まっているのか理解不可能。生産性なさすぎ。
付属校育ちの特に男の子達なら、ずっと一緒に育ってきた男子同士や同級生のつながりの中で、たくさん遊んで色々経験して、30歳頃...続きを見るには自身のフィールドがそろそろ確立する。34歳にもなって最高の夏にしようなんて発想にならないのでは。
miss diorの方が私は好きですけどね~
皆、落ち着いた年齢だし羨ましい。