東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫婦リボーン
「仕事場がない…」1LDKで夫婦在宅勤務の悲劇。妻が向かった先とは?
コメント
2020.07.14
夫婦リボーン Vol.2
「仕事場がない…」1LDKで夫婦在宅勤務の悲劇。妻が向かった先とは?
#小説
#ホテル
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
二人とも30代で外資コンサルとメガバンクで世帯収入2200万。それって普通なんですか、仕事できない方?
2020/07/14 10:29
3
返信する
9:49の者
...
もう1つアイデア思いついた!笑←暇人😁
6畳の部屋にダブルベッド、もし縦長に沿って置いてあったらそれを横沿いに壁にくっつけて置き直し余ったスペースにドレッサーと新たに机を置く。部屋はベッド机ドレッサー以外は置かず、ドアがもし内開きならストッパー掛けっぱなしにしてでも開口スペースを有効利用。突っ張り棒と布の簡易のれんでドア代わり。
LDKも、LとDKをつっぱり棒カーテンで仕切り、仕事モードに。(終わ
...続きを見る
ったらカーテン外せるし)
しょぼいアイデアですが(笑)、レイアウト考えるの好きで。これまでリフォーム4回、模様替え数知れず😀
2020/07/14 13:44
5
返信する
No Name
...
実際にはやはり二人で住むにはかなり狭いです。43平米に1人暮らしていますが、仕事が忙しく平日はなかなか掃除が出来ないのですぐにちらかります。土日にまとめて片付けてやっとスッキリ。銀座ではありませんが都内中心地の便利なところ。外食は便利ですがほとんどいきません。結局デパ地下安くなった時間帯のものかコンビニ飯です。ウーバーイーツもほぼつかいません。とにかく1人のんびりしたいので。外食やデリバリー物は味
...続きを見る
が濃くそんなにしょっちゅうたべれません。
いくら有名店でも味にあきます。2分チンしたむご飯にデパ地下惣菜が主です。そしてたまに部屋の息苦しさを感じてしまいます。狭くても外の景色が自然や広さを感じれるところならまた別なのかも。夫婦で40平米無いのは心が侘しくなるのわかります。
2020/07/14 15:09
5
返信する
No Name
...
コロナではアルアルな話なんですかね…。ちょっと気が楽になりました。
上司の言動もそっくりで…(上司の自宅はどんな雰囲気か分かりませんが…)。
あと、生活や仕事の環境が変わり、仕事がしづらいのは私の方なのも。
ラウンジに避難を考えた事があるのも同じ。
2020/07/14 16:00
3
返信する
No Name
...
r
2020/07/14 18:03
1
返信する
No Name
...
20代を折り返し、今の彼氏に出会うまでは、
とにかく学歴やスペックも超一流、プレゼントは高級品、住まいや宿泊ホテルも最高級、レストランも有名なところじゃないと嫌、と思って色んな男の人と過ごしてきたけど、インスタに疲れてからは見栄を張るのをやめて。
そしたら今の彼氏に出会えて、週末に居酒屋やファミレス、回転寿司でも彼と一緒に過ごす時間が一番楽しいし(美味しいものを食べよう!というときは奮発しますが)
...続きを見る
良いものをさりげなく身につけてる方が物の価値がわかるなって。思ったより人は見てないから、どうしても譲れない部分だけ大事にして、あとは一番心が穏やかになる方法を選んだ方がいいんですよね。
2020/07/14 18:26
5
返信する
No Name
...
1LDKならリビングとダイニングにテーブルあると思うけど…
なぜどちらかがダイニングテーブル使わないんだろ。
食事する場所だから仕事なんてもってのほか!ってこと?
2020/07/14 21:54
1
返信する
No Name
...
お互いにイヤな部分がみえて、イライラする。この2人は、同じ家に住んでいるけれど、別々の生活をしてる。それが似合うかもね。
2020/07/15 08:02
1
返信する
No Name
...
ただゴールデンレトリバーが羨ましい。笑 かわいいなぁ。
2020/07/15 20:47
2
返信する
No Name
...
意外と1ldkって庶民的な家に住んでる人が多くて安心した笑
やっぱ世帯年収2000万円程度じゃ銀座に1ldkくらいのところしか住めないよなぁ。
自宅の住所と年収マウンティングするやつには広さと部屋数聞いて「え?それじゃ狭くない?年収そんなに高いのにそんなウサギ小屋みたいな家に住んでるんだね。虚しくならない?」って笑顔でボディーブローかませばいいんか。勉強になった。
2020/07/26 02:08
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
6畳の部屋にダブルベッド、もし縦長に沿って置いてあったらそれを横沿いに壁にくっつけて置き直し余ったスペースにドレッサーと新たに机を置く。部屋はベッド机ドレッサー以外は置かず、ドアがもし内開きならストッパー掛けっぱなしにしてでも開口スペースを有効利用。突っ張り棒と布の簡易のれんでドア代わり。
LDKも、LとDKをつっぱり棒カーテンで仕切り、仕事モードに。(終わ...続きを見るったらカーテン外せるし)
しょぼいアイデアですが(笑)、レイアウト考えるの好きで。これまでリフォーム4回、模様替え数知れず😀
いくら有名店でも味にあきます。2分チンしたむご飯にデパ地下惣菜が主です。そしてたまに部屋の息苦しさを感じてしまいます。狭くても外の景色が自然や広さを感じれるところならまた別なのかも。夫婦で40平米無いのは心が侘しくなるのわかります。
上司の言動もそっくりで…(上司の自宅はどんな雰囲気か分かりませんが…)。
あと、生活や仕事の環境が変わり、仕事がしづらいのは私の方なのも。
ラウンジに避難を考えた事があるのも同じ。
とにかく学歴やスペックも超一流、プレゼントは高級品、住まいや宿泊ホテルも最高級、レストランも有名なところじゃないと嫌、と思って色んな男の人と過ごしてきたけど、インスタに疲れてからは見栄を張るのをやめて。
そしたら今の彼氏に出会えて、週末に居酒屋やファミレス、回転寿司でも彼と一緒に過ごす時間が一番楽しいし(美味しいものを食べよう!というときは奮発しますが)...続きを見る良いものをさりげなく身につけてる方が物の価値がわかるなって。思ったより人は見てないから、どうしても譲れない部分だけ大事にして、あとは一番心が穏やかになる方法を選んだ方がいいんですよね。
なぜどちらかがダイニングテーブル使わないんだろ。
食事する場所だから仕事なんてもってのほか!ってこと?
やっぱ世帯年収2000万円程度じゃ銀座に1ldkくらいのところしか住めないよなぁ。
自宅の住所と年収マウンティングするやつには広さと部屋数聞いて「え?それじゃ狭くない?年収そんなに高いのにそんなウサギ小屋みたいな家に住んでるんだね。虚しくならない?」って笑顔でボディーブローかませばいいんか。勉強になった。