東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
日本の飲料市場が“縮小”するなか…販売が増えている人気飲料は何?
コメント
日本の飲料市場が“縮小”するなか…販売が増えている人気飲料は何?
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
アメリカで再びロックダウンか・・日本のコロナも全然収束してないし、また自粛しそうな雰囲気ですよね。
2020/07/03 05:55
10
返信する
No Name
...
ハロッズもついにリストラですか。かつてロンドンに旅行で訪れた際、紅茶売り場の店員さんにとても気持ちよく接客していただいたことがあります。厳しい状況ですが、コロナが収束したらまたハロッズで買い物したいと思います!
2020/07/03 06:20
9
返信する
No Name
...
イギリスは日本よりひどい状況ですものね。
2020/07/03 08:27
3
返信する
No Name
...
香港はもはや市民だけでは解決できない事態となってしまったので、国際社会での救済が必要ですよね。ジョンソン首相の早急な対応、さすがです!
2020/07/03 05:46
7
返信する
No Name
...
コロナによってお家時間が増えたことで、家で飲むことが多くなったなぁ。お酒だと太っちゃうから、無糖の炭酸を好んで買っています。最近は色々なフレーバーがあるので、嬉しいです。
2020/07/03 05:20
5
返信する
No Name
...
私はもうお酒自体が減っちゃったな。。
一回全然飲まなくなると、もういっか、って気になっちゃう。
もともと呑兵衛じゃないから、人がいないと飲まないんだろうな。。
2020/07/03 08:27
1
返信する
No Name
...
健康的でいいですね!自分もそうありたいです笑
2020/07/03 11:03
1
No Name
...
気温1度の違いで売れる商品が変わってきたりするので、リアルタイムで広告打てるのは魅力です。
2020/07/03 05:32
5
返信する
No Name
...
在庫管理と連動できるソリューションあれば完璧ね。
そして予想精度もスパコンで上がれば!
2020/07/03 08:30
3
返信する
No Name
...
炭酸ブーム、続いてますね。ソーダストリームもテレビCMを打ち始めました。
2020/07/03 05:39
4
返信する
No Name
...
先週TCSでもやってましたね。
2020/07/03 08:30
2
返信する
No Name
...
移民受け入れに反対してEU離脱したイギリスですが、香港市民のことは元宗主国として見捨てるわけにはいきませんね。
2020/07/03 05:45
4
返信する
No Name
...
アメリカの最近のコロナの動きを見ていると、日本ももう少し後でこういう状況になるのかな?と思ってしまいますね。
実際、再び店舗を閉めたりする動きはどの程度起きるでしょうか・・
2020/07/03 05:56
4
返信する
No Name
...
トヨタ頑張れ><スマートシティを実現できたら、テスラなんて目じゃないハズ!
2020/07/03 06:18
4
返信する
No Name
...
炭酸水、割と昔から飲んでるんだけど、それだけだったら糖分入ってないから太る心配ないし、良いですよね😊そのまま飲む他、レモンとハチミツを等分にしてよく混ぜたものを炭酸水にお好みの分量入れて、レモンスカッシュとして飲むのが好きです😉
そしてMIYASHITA PARKがついに完成ですか。変わる前もよく知ってるので、変わった後がどうなってるのか、見に行きたいですね。
2020/07/03 08:47
4
返信する
No Name
...
海外のケタ違いなお金持ちのニュースを最近目にするようになったからか、役員報酬1億円ですら「少ない」と感じてしまう笑
リンクを読みましたが、ソニーの吉田CEOが日本人「社長」としては唯一10億円プレイヤーみたいですね!
2020/07/03 05:15
3
返信する
No Name
...
飲料、天候不純と包材の値上げで出荷数が落ちるんですね。海洋プラスチック問題で、ペットボトル飲料はこれから減っていくと思います。
2020/07/03 05:26
3
返信する
No Name
...
微妙な値上げで出荷落ちるなら、
消費税上げたらそりゃ落ちるわな。
法人税収入下がったら元も子もないのに。
2020/07/03 08:29
2
返信する
No Name
...
テスラは自動車メーカーとしてではなく、アマゾンのようなIT株として取引している人が多いんでしょうね。
マスク氏本人も「株価が高すぎ」と言っているようですが、かなり実体と乖離がある印象です。
2020/07/03 05:32
3
返信する
No Name
...
ウェザーニューズの広告配信、これめちゃくちゃニーズある・・!気分って天候にかなり左右されるしね。購買欲もまた然り。新しい出稿先として、早速、上司に相談してみよ〜っと!
2020/07/03 05:34
3
返信する
No Name
...
ミヤシタパークの商業施設は、男性陣の間で結構期待高いです。
ヴィトンメンズ専門店もですし、何よりNYのKITHが日本に出店するのはかなり嬉しい。
2020/07/03 05:40
3
返信する
No Name
...
スマートゴーグル、めっちゃ欲しい〜ガジェットは実際に試してナンボだから、有楽町の店舗に行ってみようかな。ジムのプールでドヤ顔で使いたい笑
2020/07/03 05:45
3
返信する
No Name
...
大手自動車もEV開発に力を入れてきているので、テスラがこの先も安泰とは思えませんね・・
2020/07/03 06:32
3
返信する
No Name
...
スマートゴーグルすごいですね!
いろいろ便利そうなものが沢山出回っていますね
そういえばGoogleグラスってどうなったんだろう。
スマートウォッチ欲しいのですがApple以外でオススメが知りたいです。
2020/07/03 09:46
3
返信する
No Name
...
地球温暖化のせいで、真珠の値段も高くなっていくのでしょうか・・TT ESG投資について、積極的に考えている企業や個人を応援しなければなりませんね。
2020/07/03 05:24
2
返信する
No Name
...
一流企業の『一億円プレイヤー』って言葉の響き、かっこいいなぁ!ザ・エリートサラリーマンって感じで、憧れる〜!!!
2020/07/03 05:33
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
一回全然飲まなくなると、もういっか、って気になっちゃう。
もともと呑兵衛じゃないから、人がいないと飲まないんだろうな。。
そして予想精度もスパコンで上がれば!
実際、再び店舗を閉めたりする動きはどの程度起きるでしょうか・・
そしてMIYASHITA PARKがついに完成ですか。変わる前もよく知ってるので、変わった後がどうなってるのか、見に行きたいですね。
リンクを読みましたが、ソニーの吉田CEOが日本人「社長」としては唯一10億円プレイヤーみたいですね!
消費税上げたらそりゃ落ちるわな。
法人税収入下がったら元も子もないのに。
マスク氏本人も「株価が高すぎ」と言っているようですが、かなり実体と乖離がある印象です。
ヴィトンメンズ専門店もですし、何よりNYのKITHが日本に出店するのはかなり嬉しい。
いろいろ便利そうなものが沢山出回っていますね
そういえばGoogleグラスってどうなったんだろう。
スマートウォッチ欲しいのですがApple以外でオススメが知りたいです。