東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.07.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ただ、これだけ丁寧にケアするのは助産師さんじゃないかなあ。先生は施術で手一杯のイメージ。
セレブ向け病院っぽいし、担当患者が少ないのかしら??
総合病院らしいけど、セレブ向けなのかな?
にしても、電話に出るのは助産師さんだろうし、赤ちゃんを連れてくるのとかも助産師さんだと思うけど。
都内でも産婦人科の先生は特に少ないから、特に持病持ちとか、経過観察が必要な妊婦さんじゃなければ、ちょくちょく見に来てはくれるけど、こんなに付きっきりにはならないと思う。
めっちゃ痛そう…😱
1人目は自然分娩で、産後はスキップで新生児室行けるくらい元気だったけど、同じく入院していた帝王切開の人はちょっと笑うのもつらそうだった😭
産後は歩き方ゾンビでした。病棟みんなゾンビ歩きで、何のホラー映画?と思った記憶。
無事産まれたのを見てフィクションなのに少し涙が出ました。
妊娠中なので、妊婦の不安や悩みに共感しながら楽しく読みました。
なんだか勇気が出ました。
明日、私もチビ太くんを出産します。
コロナのせいで色んなことが窮屈だけど、笑って過ごす未来のために出産がんばります!
そりゃ無神経になるわけだわ。納得。