東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
World Trend News
“スパイ募集中”あのCIAがネット世代に向けて作成した求人動画とは!?
コメント
“スパイ募集中”あのCIAがネット世代に向けて作成した求人動画とは!?
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
蝗害は甚大な食糧危機や飢餓となる可能性があるので、世界全体での対策が必要な問題ですね。昨今SDGsがよく話題にのぼりますが、このような問題も解決していけると良いですね。
2020/06/24 05:40
5
返信する
No Name
...
これと三峡ダムの決壊、あとロシアの永久凍土融解が、私の中での「新3大ガチでヤバい環境問題」です。
2020/06/24 07:47
2
返信する
No Name
...
ついこの前TVでもやっていましたね。
駆除の専門家を依頼するもコロナのせいで人材が集らないと。
私は知らなかったんですが、異常発生は繰り返されているそうで今回7回目だとか。食糧危機の影響前になんとか食い止められますように。
2020/06/24 08:54
2
返信する
No Name
...
ニトリ、33期連続の増収増益とは、素晴らしいですね。ニトリの製品は、日本人の暮らしに合わせて作られているので、とても使いやすいです。まさしく「お、値段以上。」を感じております。これからも手堅く業績を伸ばしていただきたいですね。
2020/06/24 05:28
3
返信する
フムフム
...
わたしも「お、値段異常」だと…
ステイホームでお家の中に目が向いて、いろいろやりたくなっちゃうのかな。ゴミが多く排出されたり、リサイクルショップも列が出来てました。
我が家は何も片付いてないけど。
2020/06/24 11:08
2
返信する
No Name
...
中国のメディアはいまいち信用できませんでしたが、アメリカがプロパガンダ指定してきましたね。ん〜納得!
2020/06/24 05:31
3
返信する
No Name
...
CIAインスタもあるとか、チャーミングな機関ですね!今時のスパイはSNSも使いこなしてナンボですね。
2020/06/24 05:35
3
返信する
No Name
...
潜水艦の件で、日本も諸外国と同じように、中国に対する態度を強めてきましたね。これから日本でも中国外しの動きが高まっていくのでしょうか。気になります。
2020/06/24 05:41
3
返信する
No Name
...
私はデパートでお洋服を買うのが好きなんだけど、今年はセールもオンラインだったり入場規制だったりで、例年よりお買い物しなかったなぁ〜TT ウィンドウショッピングするだけでも楽しいのに、デパートビジネスはこれからの時代、キビシイのかなぁ><
2020/06/24 05:48
3
返信する
No Name
...
アップル大好きな自分としてはWWDCはお祭りみたいなものでして、とても興味深く拝聴しました。個人的にはAirPodsのSpatial Audio機能がありがたい・・!デバイスの切り替えが億劫だったので、助かる・・アップデートはよ〜
2020/06/24 05:48
3
返信する
No Name
...
ニトリはコロナの際に開店していたお店がテーマパーク化してましたね…
たしかにキチン周りの需要を中心に増えそうです。
2020/06/24 05:24
2
返信する
No Name
...
ランチは手作りとかコンビニとか入れると、このくらいの価格になるのかな・・低くてびっくり!
2020/06/24 05:27
2
返信する
No Name
...
iOS14はパブリックべータ版が来月配布されるようなので、使ってみたいです。
2020/06/24 05:30
2
返信する
田舎者
...
ちなみにアップルの新CPUと世界一になったスーパーコンピュータ富岳のCPUはARMの設計図がベースだそうですね。根っこは共通?
2020/06/24 06:41
2
返信する
No Name
...
スーパー売上プラスは食料品の一部(バターやパスタ類)の棚に買いたい商品が無かったりするので、身近な現実感がある。
2020/06/24 09:01
2
返信する
フムフム
...
わたしの勉強不足なのですが、
牛乳が余っていてバターが足りないのはどうしてなのかなぁ?
生産力が需要に追いつかないということなのかしら?
誰か教えてー!
2020/06/24 11:33
3
返信する
No Name
...
バターは儲からないから生産したくないのです。
2020/06/24 12:14
3
フムフム
...
12:14さま、
教えてくださり、ありがとうございます。
2020/06/24 12:39
2
No Name
...
生産する設備がないので、牛乳が余ったからといってすぐにバターにできないこと。バターをたくさん作ると、乳製品の価格破壊が起こってしまうのであえて作ってません
2020/06/24 14:17
2
フムフム
...
14:17さま
ご回答ありがとうございます。
少しでも日持ちするバターになれば…と思ったのですが、なかなか難しいのですね。
2020/06/24 20:16
0
No Name
...
ランチ代の平均額が想像以上に低くてびっくりした。都内だとランチで1000円なんてザラだから、少し感覚がマヒしてたのかもしれないな。
2020/06/24 05:20
1
返信する
No Name
...
ソフトバンクは今、本気で赤字を回復しなければならない財務状況ですので、Tモバイルの売却には納得です。それと、we workとの訴訟問題はいったいどうなるのでしょうか。問題が山積みですね。
2020/06/24 05:35
1
返信する
No Name
...
CIAも人出不足なんですね・・日本の官僚離れのようなものでしょうか。アメリカの若者は代わりにどんなところを目指しているのか気になります。やっぱりITなのかな?
2020/06/24 05:54
1
返信する
No Name
...
CIA、入れるものなら入りたいな〜!
2020/06/24 06:00
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
駆除の専門家を依頼するもコロナのせいで人材が集らないと。
私は知らなかったんですが、異常発生は繰り返されているそうで今回7回目だとか。食糧危機の影響前になんとか食い止められますように。
ステイホームでお家の中に目が向いて、いろいろやりたくなっちゃうのかな。ゴミが多く排出されたり、リサイクルショップも列が出来てました。
我が家は何も片付いてないけど。
たしかにキチン周りの需要を中心に増えそうです。
牛乳が余っていてバターが足りないのはどうしてなのかなぁ?
生産力が需要に追いつかないということなのかしら?
誰か教えてー!
教えてくださり、ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。
少しでも日持ちするバターになれば…と思ったのですが、なかなか難しいのですね。