東京都民の“お金持ち度”は?都の調査で判明した「平均収入」と「貯蓄額」

No Name
...
地方出身、東京在住者の視点となりますが、やはり東京は高額な進学塾や私学の学費など、お子様にお金をかける親が多いと感じます。自分の子供にも、他の子に劣ることなく十分な教育を受けさせたいものです。
2020/06/19 05:2810返信する
No Name
...
・選択肢(商品)が多い
・平均所得も高い
・学歴が必要な仕事が多い
・隣の芝生が気になりやすい
といったあたりなのかな。
2020/06/19 08:197返信する
No Name
...
地方と東京で教育格差までついてるってことか。。
2020/06/19 10:136返信する
No Name
...
教育費って使った分だけ成果あるのかしら。親の自己満足もありますよね。
2020/06/19 10:535返信する
No Name
...
投資ですから、外すこともありますねw
どの能力に投資するかが大事なのかも知れません。
うちの子は勉強は塾に行かせてもさっぱりでしたが、英語は上手だったので英語だけはやらせていたら、今はアメリカでビジネスやるようになりました。
寂しいですがw
2020/06/19 15:404返信する
No Name
...
都内のマンションの売れ行きが先月に続いて過去最低を記録か。そりゃそうでしょ、この時期にマンションを買える余裕のある人なんて限られちゃうだろうしね。。
というか都心のマンション高すぎるんだよ。いや、世界的に見たら都内(都心)のマンションだってそこまで高くないのは分かるんだけど、日本人の所得や実態に見合ってないんだよ。
え、この広さでこんなにするの、みたいに価格が常識はずれに近い、とさえ自分は思う。
2020/06/19 06:1910返信する
No Name
...
そのうち、家はタダだけど、その分生活用品に縛りがあったり時々広告が流れてくるみたいなビジネス出てきそう。
2020/06/19 08:205返信する
No Name
...
想像してしまいましたが案外悪くないかも?!
家も所有することがリスクになる時代ですかね。
2020/06/19 22:551
No Name
...
農耕民族は不動産信仰があるからね。
2020/06/19 10:142返信する
No Name
...
任天堂の「大きなプロジェクト」気になる笑
あんまり浮かれたことをしない堅実な企業だから、こういう仕掛けをしてくるのはよっぽどのことなのではないかと!期待!
2020/06/19 05:427返信する
Rika
...
『「難民」世界人口の1%に』って日本に住む私たちには、なかなかピンとこない問題ですよね。だからと言って、考えないことはよくありません。私は、日本も難民を積極的に受け入れていかなければならないと思います。決して他人事ではありません。明日、私たちが同じ立場になっているかもしれないのですから。
2020/06/19 07:027返信する
No Name
...
救済協力はすべきだと思いますが、自国に受け入れるのは反対です。シリアの件であれだけ順調だったドイツが崩壊してしまいました。
労働力不足は、技術革新による生産性向上で補うべきだと思います。
2020/06/19 08:299返信する
No Name
...
難民の流出が多い国をみてみるとシリア、アフガニスタン、南スーダン、ミャンマー、ソマリアに全難民の約67%が集中しています。

これを日本に受け入れるのは、自国民の社会保障と経済が行き詰まるなかで、困難だと思います。北朝鮮含め、彼らは現実的には労働力にはならず穀潰しになるだけ、労働もあまりできないから結果的に犯罪率も飛躍してしまう。

移民と難民はまた違います。

発生源の国難をいかに沈静化するか、
これ以上出さないようにするかに協力すべきと思います。
2020/06/19 09:4710返信する
No Name
...
本当ですね。
島国日本にいると、他人事に感じてしまう。
アメリカの人種差別もいまいちピンとこない。でも、日本が移民を増やせば数年後には同じことが日本でも起きるかも。私たちが差別をする側になってしまう恐れもあるんですよね。
2020/06/19 10:497返信する
No Name
...
受け入れることは現実的には難しいかもしれませんが、コメ主さんのように他者を思いやる優しさが広がっていくといいですね。心温まるコメントでした。
2020/06/19 10:575返信する
No Name
...
難民受け入れすると、難民を出してる問題の政府が危機感持たないので、余計酷くなる傾向にあります。
助けたければ、政府に圧力をかけることが必要で、受け入れることは助けになりません。
現にシリア難民どんどん増えています。
2020/06/19 13:035返信する
No Name
...
マンション販売戸数、減少かぁ〜。納得。コロナ不景気はまだまだ続きそうだし、不動産は手を出しにくいのかな〜。自分の周りは新築よりも中古物件をリノベする友達が多いです。浮いたお金はリッチな家電や車の購入資金にしているそうです。首都圏で新築に住んでるのは、よっぽどお金に余裕がある人ではないのかなぁ。
2020/06/19 06:146返信する
No Name
...
外国人の投資買いが消えたのも大きいな。
特に中国。
2020/06/19 08:214返信する
No Name
...
投資するなら今がチャンスだよね!
2020/06/19 10:543返信する
YURI
...
コラボ商品、特にスニーカーは転売ヤーの餌食になりそう。アディダス×マックコラボはデザインもいいし、争奪戦になりそうな予感!
2020/06/19 05:425返信する
No Name
...
コリビング形態、気になりますね〜。いい意味で家賃も少し高めですし、本気で仕事したい人や人脈を作りたい人が集まってくるのではないのでしょうか。自分ももう少し若ければ、絶対入居していたのに・・・!
2020/06/19 05:555返信する
No Name
...
どんな間取りなのかな?見てみたい。
2020/06/19 12:572返信する
No Name
...
東京都民の収入が平均より14%高くて支出は10%高いということは、4%ポイント分、「余裕がある」ということになるでしょうか。
教育に一番熱心にお金をかけるのは、たしかにまわりを見ていてもそうですね。
2020/06/19 05:214返信する
No Name
...
あと、東京人はペットにもお金かけてるイメージ
2020/06/19 10:554返信する
LALA
...
世界の富の半分以上をミリオネアが保有しているとは・・。ベーシックインカム制度が、ますます望まれます。
2020/06/19 05:594返信する
No Name
...
「声」のツイート、これ、めちゃくちゃ便利じゃない?動画を編集して作るまでもなく、すぐに人間味のあるコンテンツを作成できるなんて。インスタライブは、やっぱり画面にバッチリ写っちゃうから、洋服とか化粧とかしっかり見た目に気を使わないといけないし。個人的には、考え事の備忘録として、非公開アカウントで使う予定。(声だけでも、やっぱり恥ずかしいからね。)
2020/06/19 06:284返信する
No Name
...
これぞまさに「ツイート」ですよね。
2020/06/19 10:454返信する
No Name
...
アフリカが中国支持って、そりゃ債務免除されたらそうなるでしょ。
一帯一路の貸出金がマジで焦げ付きそうでデフォルトしそうだから、中国はいかにもコロナの影響で「猶予」とか言ってるけど。
2020/06/19 09:334返信する
No Name
...
GAFAとEUの攻防・・投資をする身としては、早く決着をつけて欲しいトコロ。くれぐれもプロレスはやめてくれよ〜!
2020/06/19 05:263返信する
No Name
...
アメリカと中国の冷戦、まだまだ続きそうですな。
2020/06/19 06:243返信する
No Name
...
Zoomはどんどんユーザーに対するサービスを拡充してきましたね。仕事でもプライベートでも活躍しています。僕の中ではもはや必須のサービスとなりつつあります。
2020/06/19 06:303返信する
GM
...
ポケモンの新作発売ですか。気になりますね。そしてどうぶつの森も、絶好調なんですね。人気キャラクターの「RMT」問題もチラホラ聞きますし、これからも任天堂から目が離せませんね。
2020/06/19 05:152返信する
No Name
...
コロナで1700兆円の富が消失・・記事からするに、イコールほぼ日本全体の富と同じ額ってことですね。
2020/06/19 06:092返信する
No Name
...
ウイグル人権法、歴史的だなぁ。
しかしアメリカも自分達の都合にあわせて人権引っ張り出してくるけど、今回はそれでもいい。
2020/06/19 09:352返信する
Appstore logo Googleplay logo