東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
2020.06.21
『オー・ギャマン・ド・トキオ』:冷凍でアイスサンドに!とうもろこしの甘みと程良い塩気のクッキーが絶妙なムースサンド
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな稲庭うどん
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪がまるごと2本!蟹の旨味たっぷりのスパイシーなフレンチカレー
『格之進』:濃厚な旨みが引き出された熟成カルビ
これで前職ではリーダー任されてた!とか、だからもっと重要な仕事をするべき!とか主張されたら鼻で笑われて当然だよ。
そんな基本姿勢もダメだから、何も任せられないんだっつーの!
前職でプロマネしてたと意気込んできましたが、スケジュール、要員配置、業者手配、業者割振りがグダグタで。そのくせ、クライアントが決めないと進まないと堂々と言うし、なら、最適提案をこちらからするとか手早くやる方法考えろと言いたい。仕様書の細かいことをチェックして、さも仕事してる振り。それ今やること?この女性も前職地位でのプライド高すぎ。今の会社の立場を踏まえて、前職の経験と知見を生か...続きを見るそう。地位よりも仕事をしかっかりやる。
大抵口が立つというか、ヒステリー起こして話にならない。
だから、そんなんだからモテないんだよとか、行き遅れるんだよと絶対傷つくであろう悪態つきたくなる気持ちはわかる。
スキャンが汚いって・・・
もう、新入社員レベルじゃね?
私なら絶対広告主側から代理店側には行かない。
代理店は使うものであって、なるものではない。
その人にいきなり上司の愚痴をあのテンションで言うって、何も考えていないっていうか…大雑把過ぎ 笑
チームリーダーの時、思わなかったのかな??
スキャンや誤字チェックを通して資料の作り方を学ぶんでしょ??異業種だけど。
ディナーにいくほどでもないってことかなぁ。笑
こっちだって細かいこと言いたくないんだから、自分で管理してくれよと思う。