東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋愛のフィロソフィー
「もう、婚活やめたい…」虚しいデートに疲弊した33歳女が、大胆な方針転換で結婚できたワケ
コメント
2020.06.11
恋愛のフィロソフィー Vol.5
「もう、婚活やめたい…」虚しいデートに疲弊した33歳女が、大胆な方針転換で結婚できたワケ
#小説
#キャリア
#レストラン
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
幸せになるための結婚なんだから、まず1人でも幸せでなくてはいけないって、すごい真理だと思う。
結婚に幸せにしてもらおうなんてしたら、相手に重すぎるもん。
2020/06/11 06:26
99+
返信する
No Name
...
いい言葉ですよね
2020/06/11 08:14
18
返信する
No Name
...
東カレで結婚相手のスペック出ないなんて、初めて読んだかもしれない。すごく新鮮でいいねを100回押したい。
2020/06/11 07:06
99+
返信する
No Name
...
本当に!いいお話‼︎
2020/06/14 17:09
3
返信する
No Name
...
そうだね、ペットを飼ってる=結婚できない、と100%言い切れないよね。
自分の周りにもいるもんなぁ、独身時代にペットを飼ったんだけど、そのあと結婚した人。しかも三人も✨
2020/06/11 05:16
61
返信する
No Name
...
ペットを飼ったことで、結婚に本当に求める条件がはっきりしたのも大きかったのかも。
2020/06/11 06:15
44
返信する
No Name
...
そこですね。個人的には、婚活ではステイタス以外の条件もちゃんとある人の方が良いと思う。
犬好きなら、動物好きの人には受け入れられやすいし、話も弾む。ペット以外でも、趣味がある人の方がない人より話しやすい気がする。
2020/06/11 10:35
8
返信する
No Name
...
コロが縁を結んでくれたんだね。
2020/06/11 06:26
27
返信する
No Name
...
ペットの散歩中に出会う、てもはや婚活のひとつのパターンになってきてる気がします!
2020/06/11 05:58
20
返信する
No Name
...
この連載、固定概念がなくて、主人公が素敵で、爽快感があってすごく良い!!毎週楽しみ☺️
2020/06/11 07:36
19
返信する
No Name
...
飼ったのが猫だったら、また違う結果なのかな?
犬なら散歩で外に出るから出会いもあるかも知れないけど…。
2020/06/11 06:32
18
返信する
54
...
で人生初めて猫を飼いました。
確かに猫は散歩しないから外の出会いは期待出来ないと思います。
それでも心に余裕が出るのは本当だし家族の仲もペットをはさんで明るくなったような?
それとこれは飼ってみてわかったことですが、子育て(乳児期)のお世話と似ているなーって(笑)意外な気づきもありました。
2020/06/11 09:46
10
返信する
No Name
...
動物好きな人に悪い人はいない
私も信じてます。😄
2020/06/11 07:35
15
返信する
No Name
...
人間のエゴで動物飼う人がいい人とも言いきれない。服着せたり散歩もさせずにバギーに乗せて歩いてる人とか。
2020/06/11 07:59
3
返信する
No Name
...
皮膚が弱くて掻き毟るのを防ぐために服を着せたり、心臓や関節が弱くて運動制限が必要だけど外の風にあててあげたいからバギーに乗せて散歩している人もいます。それらを見た目だけで人間のエゴと決めつけるのはどうかと…
2020/06/11 08:26
32
エンジニア
...
服云々より、動物を飼うという事自体が、多少ともエゴからは逃れられないと思います。
私は諸事情で哺乳類を飼っていますが、自由を奪っている責任の重さ、愛玩動物も小蝿も同じ命なのに、小蝿には殺虫剤を噴射する自分に自己嫌悪を感じるようになりました…
だいぶ話がずれますが。
2020/06/11 18:31
8
No Name
...
たしかに動物を愛玩として飼うこととエゴは切り離せませんよね。それは否定できない事実かも。
捨て犬を保護して飼うのとはまた違いますからね。
2020/06/11 19:34
5
No Name
...
動物は可愛いと思ってても、動物のフケとかでアレルギー反応出てしまう体質の人もいるのです。。
犬飼ってる実家に帰るたび、猛烈なくしゃみと痒みに悩まされます。。懐いてきてくれて可愛いんだけどなー
2020/06/11 08:47
0
返信する
No Name
...
理沙の休日の過ごし方、充実してて良いな❤︎と思った。
相手が決まってない状態で期限の決まった婚活は消耗戦以外の何ものでもない…智司に出逢えて良かった。
2020/06/11 07:39
13
返信する
No Name
...
気まづい?気まずいの間違いでは?
2020/06/11 07:47
11
返信する
No Name
...
「費やさざる終えなくなった」も誤字かなと。
2020/06/11 18:21
6
返信する
No Name
...
一生懸命と必死は異なるもの、結果も変わる。
2020/06/11 07:04
7
返信する
No Name
...
東カレ名物
くしゃっとした笑顔!笑
2020/06/11 08:38
7
返信する
No Name
...
智司 をなんて読むのか気になって話に入り込めなかった… トモジ?
2020/06/11 06:46
6
返信する
No Name
...
さとし?
2020/06/11 06:49
14
返信する
No Name
...
おお!サトシ!それだ!
2020/06/11 08:20
7
No Name
...
トモジ笑いました🤣
2020/06/11 08:26
8
返信する
No Name
...
良くある名前かと思ってました。いとこの名前も智司なので、その意味で名前が気になり話が入ってこなかった笑
2020/06/11 18:49
1
返信する
No Name
...
ペット(私の場合はトイプードル)は最強ですよ。本当に本当に可愛い😍
2020/06/11 08:47
5
返信する
No Name
...
これはたまたま上手くいったけど実際散歩中の出会いなんてあるかねー
2020/06/11 18:02
3
返信する
No Name
...
散歩中の出会いはたしかになかなか難しいことかもしれないけれど、犬好きの会での出会いとかもありそう。共通の好きなものがあるのは夫婦にとって強みかなぁと思います。ライフスタイルが似ますからね。
私の友人でハシゴ酒が好きな子が居て、飲み屋さんで偶然出会った男性と恋に落ち、今も日々美味しいお酒、食べ物を追い求める楽しい人生過ごしてます。
2020/06/11 18:20
5
返信する
No Name
...
散歩中にちょうど良い年頃の独身男性に出会うってなかなかの確率ですよね〜
羨ましい
2020/06/11 18:50
2
返信する
No Name
...
マルチーズは本当にかわいいよねぇ。
マンションがペット禁止だから飼えないけど、マイホーム建てたらマルチーズ飼いたい!
夫はヨークシャーテリアが良いと譲らないから、話し合いが必要だけど。笑
2020/06/11 20:19
3
返信する
No Name
...
2匹飼えば解決👍😊
2020/06/11 22:05
1
返信する
No Name
...
幸せな話し合いですね(^^)
2020/06/14 17:13
2
返信する
No Name
...
私も独身で犬飼いましたが、その後結婚しました。
付き合ってる途中から飼ったので、相手はびっくりはしていましたが、受け入れてくれて今は3人家族、という認識です。
お散歩やしつけにも協力してくれて、ありがたいです。
2020/06/13 11:52
3
返信する
No Name
...
なんか、前に似たような小説東カレで読んだことあるような…
2020/06/19 00:31
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
Vol.9
貴方の香りに恋して
「何これ…」彼の車の収納を開けたら、領収書の山が。それで発覚した、男の嘘とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
結婚に幸せにしてもらおうなんてしたら、相手に重すぎるもん。
自分の周りにもいるもんなぁ、独身時代にペットを飼ったんだけど、そのあと結婚した人。しかも三人も✨
犬好きなら、動物好きの人には受け入れられやすいし、話も弾む。ペット以外でも、趣味がある人の方がない人より話しやすい気がする。
犬なら散歩で外に出るから出会いもあるかも知れないけど…。
確かに猫は散歩しないから外の出会いは期待出来ないと思います。
それでも心に余裕が出るのは本当だし家族の仲もペットをはさんで明るくなったような?
それとこれは飼ってみてわかったことですが、子育て(乳児期)のお世話と似ているなーって(笑)意外な気づきもありました。
私も信じてます。😄
私は諸事情で哺乳類を飼っていますが、自由を奪っている責任の重さ、愛玩動物も小蝿も同じ命なのに、小蝿には殺虫剤を噴射する自分に自己嫌悪を感じるようになりました…
だいぶ話がずれますが。
捨て犬を保護して飼うのとはまた違いますからね。
犬飼ってる実家に帰るたび、猛烈なくしゃみと痒みに悩まされます。。懐いてきてくれて可愛いんだけどなー
相手が決まってない状態で期限の決まった婚活は消耗戦以外の何ものでもない…智司に出逢えて良かった。
くしゃっとした笑顔!笑
私の友人でハシゴ酒が好きな子が居て、飲み屋さんで偶然出会った男性と恋に落ち、今も日々美味しいお酒、食べ物を追い求める楽しい人生過ごしてます。
羨ましい
マンションがペット禁止だから飼えないけど、マイホーム建てたらマルチーズ飼いたい!
夫はヨークシャーテリアが良いと譲らないから、話し合いが必要だけど。笑
付き合ってる途中から飼ったので、相手はびっくりはしていましたが、受け入れてくれて今は3人家族、という認識です。
お散歩やしつけにも協力してくれて、ありがたいです。