東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.05.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ここは先ず引越しして別々の寝室を確保出来るようにしたら、ひと段落、なのでは?
いびきで目が覚めるし
長袖着ててもクーラーがんがんにされたら
寒くて起きてしまいます汗
それが毎日でしょ?
旦那さんがクーラーつけて、自分は体が冷えるから長袖着て寝るって、めちゃストレス。
それだったら部屋別にしたいって思うよね。
わたしも彼氏が夏はクーラーがんがん派で寒くて同じ部屋で寝るのきついから気持ちわかる
室温やいびきなら、はっきり言えばいいと思うし。
自分の口臭・体臭が気になって、離れて寝るようになるっていう年齢特有ののお悩みもあるよ、私は笑
シャワーあがりのまだ汗がひいていない体(上半身裸)で、私がいつも寝る側で腹筋とかされることに心底うんざりしてます。
一人で寝る方が快適だと思うけどな〜
別に旦那さんが、何かしたとかではなく単純に一人で眠りたかっただけじゃないかな。
週に一度一緒に寝れば良いかなって思ってる。
ユースホステルとかにはシングルあったなーって思いますが。
そして二ヶ月も旅行するとなると費用も自炊したりして節約してもうん百万かかるので二部屋も取れないのですよね。。。もっとお金持ちならできるのかもですが。
だからわが家は結婚した時から、同じ部屋ですが別々に布団を敷いていますね。
同じベッドで小さく寝るなんて窮屈で肩凝りそう。
それに同じ布団の中でオナラなんてされたらもう耐えられないな。
聡美もそういう気持ちになったのでは?