東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
結婚3年、妻が夫に背を向けて寝るようになった…。その本当の理由とは?
コメント
2020.05.30
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.9
結婚3年、妻が夫に背を向けて寝るようになった…。その本当の理由とは?
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
酔っ払って帰ってきたら、例えシャワー浴びても臭いですよねー。わかる。ただ、我が家は私まそれあるので、お互い様ってなりますが、どちらかしか無いと辛いですよね。
2020/05/30 10:14
1
返信する
No Name
...
良好な人間関係を保つ為に、いつまでもラブラブでいられる為に、別居婚や週末婚を推奨する派です。
ここは先ず引越しして別々の寝室を確保出来るようにしたら、ひと段落、なのでは?
2020/05/30 09:53
4
返信する
No Name
...
夜はぐっすりと眠りたいです。
だからわが家は結婚した時から、同じ部屋ですが別々に布団を敷いていますね。
同じベッドで小さく寝るなんて窮屈で肩凝りそう。
それに同じ布団の中でオナラなんてされたらもう耐えられないな。
聡美もそういう気持ちになったのでは?
2020/05/30 08:52
1
返信する
No Name
...
壁際に寝返りうって背中で耐えているのは夫の加齢臭。
2020/05/30 08:26
4
返信する
No Name
...
臭そうだし、部屋の温度も合わなそうだし、いびきもうるさそうだしそれは別で寝たいよねー
2020/05/30 08:22
2
返信する
No Name
...
寝ている間のことは自分では意識してないから難しいですよね
2020/05/30 08:11
1
返信する
No Name
...
私も布団に体臭とか付くのが嫌だから、汗をかいた状態で布団にゴロンと横になられるのは勘弁して欲しいなー
2020/05/30 07:48
2
返信する
No Name
...
ベッドでストレッチされるのもイヤです。
シャワーあがりのまだ汗がひいていない体(上半身裸)で、私がいつも寝る側で腹筋とかされることに心底うんざりしてます。
2020/05/30 08:10
5
返信する
No Name
...
自分が寝ている間は熟睡派とか多少の物音は気にしないとか関係なくて、隣に誰かが寝てるのに最低限の気がきかなかったんじゃない?
夜中に帰ってきてベッドにダイブして抱きつかれるとか嫌だわー。
2020/05/30 05:56
50
返信する
No Name
...
殴るかも
2020/05/30 07:52
28
返信する
No Name
...
🤣👍
2020/05/30 08:07
16
No Name
...
ただ単に快適に眠りたいのよ。
嫌いとかそういうのじゃないです。
私も夏になると、エアコンの効き過ぎた部屋じゃとても眠れなくて、別の部屋に行くときあります。
2020/05/30 07:07
22
返信する
No Name
...
正解!
2020/05/30 07:57
3
返信する
No Name
...
酔っ払いって臭いしウザいしイラっとするよね
2020/05/30 06:17
4
返信する
No Name
...
イラっとする
翌日、猛省するけど。
同じことの繰り返しで頭悪いんじゃないか?と。
2020/05/30 07:56
4
返信する
No Name
...
次の日の朝が早いのに睡眠を邪魔されるのってホントに腹が立つよね。
私自身は寝付きが悪い方だからこんな事されるともう眠れなくなるんだよね。
ウチは最初はダブルベッドだったけど、夫の寝相とイビキが凄いのでシングルベッドに変えましたよ。
部屋も別々にしたので今は快適です!
2020/05/30 07:54
9
返信する
No Name
...
結婚してても、してなくても寝るのは一人が一番!笑
2020/05/30 07:00
23
返信する
No Name
...
私も〜
2020/05/30 07:53
5
返信する
No Name
...
結婚生活も3年もたてばやはり新鮮味はなくなるし、一人で寝るほうが楽な人はたくさんいると思うけど…。
2020/05/30 05:30
40
返信する
No Name
...
わたしも一人で寝たい
2020/05/30 07:52
21
返信する
No Name
...
ひとつのベッドで寝てるならまずベットを別にしてみるのは良いよね!
それだけで全然違う。うちもひとつのベッドで寝てるけど、たまに旅先で別々のベッドで寝るとやっぱり熟眠できてる気がする!!
2020/05/30 07:44
10
返信する
No Name
...
奥さんの気持ちがよく分かります!
毎日シャワー浴びずに寝る旦那さんの体臭と口臭、いびき、おなら、寝相の悪さ、エアコンの温度が合わなくて辛いです…
ベッドは別が一番だと思います。
2020/05/30 07:24
11
返信する
No Name
...
これは別室で寝たくなりますわ
いびきで目が覚めるし
長袖着ててもクーラーがんがんにされたら
寒くて起きてしまいます汗
2020/05/30 06:50
3
返信する
田舎者
...
やはり体臭?
2020/05/30 06:47
1
返信する
No Name
...
言いにくいことなら、口臭・体臭かな。
室温やいびきなら、はっきり言えばいいと思うし。
自分の口臭・体臭が気になって、離れて寝るようになるっていう年齢特有ののお悩みもあるよ、私は笑
2020/05/30 06:23
2
返信する
No Name
...
最初に怒られたタイミングから気を遣いすぎてて、それがすれ違いみたいになっての悪循環、とか...?
2020/05/30 05:54
3
返信する
No Name
...
臭いんじゃない?酔っ払って帰った時怒ったのも、真夏日の晩に翌朝はシャワー浴びてから行けって言ったってのも、実は臭くて気になっていたのかも。
2020/05/30 05:40
29
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#和食
#小説
#恋愛
#学芸大学
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#ビール
#イタリアン
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
失恋をきっかけに、恵比寿から都立大に引っ越した男。33歳になり、今が人生で1番モテる、と言えるワケ
「後輩にちゃんとした背中を見せられるようにしたい」。遠藤さくら、銀座の“弩級中華店”で語った本音
Vol.273
男と女の答えあわせ【A】
「二度目はないな…」マッチング後の初ランチデートで、男が冷めた34歳女のNG発言とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ここは先ず引越しして別々の寝室を確保出来るようにしたら、ひと段落、なのでは?
だからわが家は結婚した時から、同じ部屋ですが別々に布団を敷いていますね。
同じベッドで小さく寝るなんて窮屈で肩凝りそう。
それに同じ布団の中でオナラなんてされたらもう耐えられないな。
聡美もそういう気持ちになったのでは?
シャワーあがりのまだ汗がひいていない体(上半身裸)で、私がいつも寝る側で腹筋とかされることに心底うんざりしてます。
夜中に帰ってきてベッドにダイブして抱きつかれるとか嫌だわー。
嫌いとかそういうのじゃないです。
私も夏になると、エアコンの効き過ぎた部屋じゃとても眠れなくて、別の部屋に行くときあります。
翌日、猛省するけど。
同じことの繰り返しで頭悪いんじゃないか?と。
私自身は寝付きが悪い方だからこんな事されるともう眠れなくなるんだよね。
ウチは最初はダブルベッドだったけど、夫の寝相とイビキが凄いのでシングルベッドに変えましたよ。
部屋も別々にしたので今は快適です!
それだけで全然違う。うちもひとつのベッドで寝てるけど、たまに旅先で別々のベッドで寝るとやっぱり熟眠できてる気がする!!
毎日シャワー浴びずに寝る旦那さんの体臭と口臭、いびき、おなら、寝相の悪さ、エアコンの温度が合わなくて辛いです…
ベッドは別が一番だと思います。
いびきで目が覚めるし
長袖着ててもクーラーがんがんにされたら
寒くて起きてしまいます汗
室温やいびきなら、はっきり言えばいいと思うし。
自分の口臭・体臭が気になって、離れて寝るようになるっていう年齢特有ののお悩みもあるよ、私は笑